• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iicyan3のブログ一覧

2017年05月23日 イイね!

遠征その後

遠征その後無料wifiサービスを心置きなく使用し、気が付くと大分空港に到着。
(飛行機の中でメールとかLINEをやるのは、何故か違和感・・・小心者・・・汗)

すぐに『エアーライナー』というバスに乗車しました。
このバス空港を出ると『大分駅』と『ホバークラフト基地』にしか停まりません。

40分位で駅に到着!

そこでレンタカーを借り、府内城周辺をドライブ。
そしてホテルにチェックインしました。

当初の予定では出張先の方と会食予定でしたが相手の都合によりキャンセル。
これで食べたい物を食べたいだけ食べられる。・・・笑

再び車に飛び乗り、前から行ってみたかったお店へ

お店の外もオイシイ匂い!

気が付くとよだれが・・・爆
注文したのは勿論鰻重!

『蒸し』ではなく『焼き』のうなぎです。表面は『パリパリ』中は『フワフワ』。
凄く美味しい訳ではありませんが、普通に美味しかったです。

帰り道

この看板に吸い寄せられ、大好きな唐揚げを4つ購入!・・・笑

そんでもってホテル呑み!


2日目、朝6時45分にチェックアウト。
地元のハイスピードな方達の後を付いていったら、7時半には金燐湖畔・・・・

こんな方達の出迎えが

で・で・で・でかい!

そしてこちらへ

こちらです

だから

です。

大人なボクはシャガールを・・・・・汗






ブファ~~~・・・爆



勿論カフェです!

ここでお友達ご夫婦とモーニング。


おしゃれなテラス席です。

オシャレでない自分が撮られていました。・・・爆

その後街の散策へ

オシャレにモーニングしていた感じもなく、ただの観光客です。・・・笑

何故か人が少なく、ゆっくり買い物が出来ました。

いよいよドライブ!
県道50号を北上していきます。

(唯一撮ったのが、幌を閉めているときでした。・・・汗)
軽くんは必死に付いていきます。


あっと言う間に『安心院(あじむ)』に到着です。

そこで長年叶えられなかった事を・・・


そうです!
カート対決!

元気よくスタート!

必死で追いかけます!




結果は・・・

修行してきます。・・・汗

カートの余韻が残ったまま
お隣のワイナリーへ

中は

ソムリエの方が居て、色々アドバイスも頂けます。

当り前ですが・・・


ワイン購入後、近くのレストランへ

とり天丼!
結構美味しかったです。


楽しい時間はあっという間に過ぎ、お別れです。


ボクは別府方面へ

別府市内で渋滞・・・笑!

ホテルへチェックイン!

まだ14時・・・準備が出来ていたので部屋に入れました。・・・ラッキー!

ここからはナイショ!・・・笑

翌日は11時~16時までお仕事。・・・・楽しかったあ~!


18時25分大分空港発・・・哀!


23時、無事帰宅しました。


この遠征中にお世話になりました。
シーくん、ラグナさん有り難うございました。

それと今回お会い出来なかった方々、8月にまた行きますので遊びましょう!


コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2017/05/23 13:09:43 | トラックバック(1) | その他 | 日記
2017年05月20日 イイね!

遠征?

遠征?午前の仕事を終えてから羽田へ・・・笑

気が付くと・・・






あれ?


これって・・・・・


九州遠征?

コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2017/05/21 00:51:09 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年04月30日 イイね!

映画と洗車と整備

映画と洗車と整備

連休満喫!



初日は映画三昧です!




『無限の住人』

『帝一の國』

『ワイルドスピードICE BREAK』

『美女と野獣』

『3月のライオン後編』


ワイルドスピードで見せた『ジェイソン・ステイサム』のギャップがとてもカッコよかったです。

そして2日目

まずは『カレラS』で1時間ほどドライブ。
その後洗車。
シルバーのボディーが眩しい!

次に『ボクchan』で同じ道を1時間ドライブ。
その後洗車。
紺のボディが青く輝いている!

そして・・・
夏に向けて『エアコンフィルター』の交換を行いました。

2台で10分くらいです。

毎日乗っている『ボクchan』は、まあまあ汚れていましたが、あまり乗っていない『カレラS』は交換しなくても・・・

せっかく買ったから交換。・・・笑


そして5月3日からの連休。
次のミッションを計画中!

これについてはまた今度報告します。



コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2017/05/01 00:16:19 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年03月20日 イイね!

移動時間が凄かった

移動時間が凄かった朝6時に家を出てどのルートで目的地に行くか

すごく悩んだ結果

関越→外環→一般道

この選択は間違っていませんでした。8時半に到着。

ココでショップの方へ電話・・・

「保管代を支払いたいのですが、お店にいらっしゃいますか?」

「お店に行きますが9時過ぎになります」

「わかりました。9時過ぎにお伺いします」

そこで時間つぶしのために「新東京サーキット」へ


休日ですが貸切・・・珍しい

受付に顔を出すと・・・
「若社長」さんとその「お母さん」がいらっしゃいした。
(兄は30年、甥っ子は22年、ボクは6年のお付き合いです)

「あら~!お久しぶり!お元気でしたか?」

「はい!忙しくて中々走りに来れなくて…」

「今日はどうされたんですか?」

「ショップに保管代を払いに来ました」


この後色々な話で30分くらい。
お仕事の最中にすみませんでした。


ここに来て話していると嫌なこと忘れます!


その後ショップでお金を払いました。
当初カートは今年度でやめる予定でした。

しかしFSWの走行を縮小していこうとしている中、他に移行していくことをした方のが良いのではないか?
何にもしないのは淋し過ぎる・・・・

そして外環が京葉道路までつながれば(H29年開通予定)、サーキットまで2時間弱で着けるようになる。

そこでカートを止めるのをもう一年考えるために、保管を1年延ばしました。


その後「袖森フェス」へ


お友達が2人走られていました。


スタッフにも懐かしい方が・・・
元番頭さん

そしてカメラマンのレオさん
ちょこっとでしたが、お話できて良かったです。(^O^)/

またレーシングギアの購入を考えていましたが、サイズがなくて・・・・涙。。。

帰りは下道を走り、三郷南を目指します。
しかしこれが大失敗!
入口まで行くのに3時間。
外環は大泉で事故。
渋滞が伸びていました。

帰り着くと18時近くになっていました。・・・汗

帰ると郵便が届いていました。

完全復旧まで20年・・・見に行きたい。

そして本日
『ボクchan』のタイヤ交換を行いました。
外したついでに洗います。


元々きれいなホイールだったので、もっとしっかり洗えば新品のようになると思います。

交換後はこんな感じ

チョット見た目怖い・・・
19inchは止めて、18inchへ
タイヤはKUMHO V700 です。

ちょっと走ってみましたが、ゴムが固くなってしまっていて本来の性能は全くありませんでしたが、ハンドルがズッシリ重くなりとってもイイ感じになりました。




コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2017/03/20 20:13:06 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年03月13日 イイね!

九州遠征(一気報告なので長文です)

九州遠征(一気報告なので長文です)朝早く起きて、『ボクchan』に乗り、まだ混雑していないと思っていた首都高速を走る。
(6時前なのに渋滞寸前…滝汗)

スタッドレスタイヤを履いているのでメッチャクチャ低速走行・・・笑

中央環状~大井出口~一般道を暫く走り駐車場へ

荷物を持って進むと・・・・・


羽田空港出発ロビー

そうちょっと早い春休み・・・九州遠征です!!

空港は平日だというのに混んでいます。

搭乗デッキ近くのスポットで携帯充電。
しようとしたら……

携帯がない!!

さっきまで持っていたのに……ナイアガラ汗

直ぐに手荷物検査場へ

でもありません。

一旦出してもらいテーブルを見ると携帯が…

良かったぁ〜〜〜!

早めに空港へ行っていて良かったです!!

飛行機は予定通りに飛び立ち、機長のアナウンスが。

すると…

聞き慣れた名前が…

あれ?

もしかして…

CAさんに確認するとビンゴ!!

昔世話をした人でした。
会うことはできませんでしたが、CAさんに伝言をお願いしました。

飛行機もあっという間に到着!

久々の宮崎空港!


すぐにレンタカーを借りに・・・・

そしてドライブ!

メッチャ楽しい!

気持ちイイ!

まずは都城の床屋さんへ直行・・・笑
(ご主人は車好きで2台のポルシェオーナーです)

車談義で2時間近くお邪魔してました。

そして綾城-西都古墳ドライブ!

気持ちイイ~!

そして高城城へ

ここに立つと何故かやる気が出ます。

初めて高鍋の町で泊まりました。


夕飯は『高鍋餃子』へ、本当はお気に入りの『馬渡』に行きたかったのですが、どんな味か食べに行くことにしました・・・
『馬渡』にしておけば良かったです・・・悔


2日目ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
車の運転が好きなボクは、余り電車に乗りません。

しかし今日は特急『にちりん』に乗って、大分を目指します。

車窓からは海がよく見え、まさに遠足気分。

気持ちイイ!

後で分ったことですが、大分よりも南は自由席で十分だそうです。・・・汗

大分駅に着いたら、レンタカーを借りてドライブ!

まずは昼食。
別府のお店に行きました。

たまたま写真に人は写っていませんが、45分待ちました。

ボクにはお似合いの回転寿司です。


別府市内では1,2を争う人気店だけあって、ネタは新鮮でリーズナブルです。


その後、由布院に向かいました。

とってもキレイな景色が見たくて『狭霧台展望台』へ
しかし熊本地震以来閉鎖になってしまったそうです。・・・哀!

そして街中へ
外国語が飛び交っています。
『ここ日本だよね?』って感じです。

大好きなウィンドショッピング~&人生初の・・・

でっかい足湯を貸しきりです。・・・笑
30分耐えました。

出るとなんかスベスベした感じになりました。
500円で時間制限なし&貸し切り!・・・大満足でした。

その後ホテルにチェックインして、夕飯を食べに行きます。

夕飯は『肉!』

九州はお店を間違わなければ、安くて美味しいお肉が食べられます!
黒霧を呑んでほろ酔い。

気持ちイイ~!


3日目ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レンタカーを戻し、大分駅へ

今日も電車移動です。

今日乗るのは特急『ソニック』です。

でも今日は奮発してグリーン車。

だって1500円しか変わらない。
(結果的に大正解。グリーン以外は凄い人で、車掌さんも検札に行けないほどでした。)

JR九州は特定区間を凄く安く乗れるように料金設定をしています。
飛行機で言う『早割』『早得』みたいな物です。

やっぱりグリーンは良いなぁ~!

童心に返って、デッキで動画を撮りました。

(ボクの場合、普段から子供ですね・・・苦笑)

結構興奮します!


博多駅に着くと・・・・・

お友達が迎えに来てくれていました。・・・感謝・感謝・感謝

友達の 『ケイマン』で移動です。
やっぱり『987ケイマン』は良いなぁ~!

さっそくお昼を食べに行きます。
ランチコースです。

特にこのデザート美味しかったぁ~!
どんぶりで食べたかった!・・・笑

それからホテルでお別れ、ボクはチェックイン!

そしてキャナルシティへ
時間が上手く合わずに映画を断念。・・・悔!

ウィンドショッピングしてからホテルへ戻り、暫くすると夕飯の時間。

博多の夜へ繰り出します。

博多も夜の新宿みたいに人がメッチャ居ます。
道も車であふれています。

呼び込みのお兄ちゃんやもう”それ”と判る女性など普通に道を歩くのも大変な所もあります。

無事にお店に到着!
以前にも行った事があるお店ですが、色々な郷土料理を食べさせてくれます。
すると

お友達が集まって下さっていました。・・・感謝・感謝・感謝





ここからは色々な話で盛り上がり、あっと言う間に終電の時間です。
名残惜しいですかお別れです。

また夏にお会いするのを楽しみにして・・・・


4日目ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
バスで博多駅まで行き、地下鉄に乗り換えて

福岡空港は博多からも近いし最高ですね。

富士山が顔を出しています。

1時間20分で羽田到着。



帰宅後すぐにPCへ

発注していた部品を取りに行ってきました。
テールランプを支えるサポートという部品です。
3000円弱
安い部品で良かったです。

そして


元に戻りました。



今回もドタバタの九州遠征でしたが・・・
7年前にみんカラを通じてお友達になった方々とご一緒することも出来て、最高の九州遠征でした。

その他色々なところでお世話になった方々有り難うございました。



コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2017/03/13 12:33:14 | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

2010年から新東京サーキットでのレーシングカートにハマッテいました。 2013年からFSWの魅力にメロメロになりましたが、2019年秋卒業予定なおやじです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ 911 カレラS (ポルシェ 911)
憧れのカレラSを購入。 RRの魅力を探っていきたい。
ポルシェ マカン マカンちゃん (ポルシェ マカン)
61歳で始めたゴルフ… カレラSで行っていましたが、クラブバックの出し入れが面倒… そこ ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
楽しく運転しています。
スズキ ジムニー ジム (スズキ ジムニー)
RAV4以来のRV車です。 荒れ地や林道を走り回りたい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation