
朝早く起きて、『ボクchan』に乗り、まだ混雑していないと思っていた首都高速を走る。
(6時前なのに渋滞寸前…滝汗)
スタッドレスタイヤを履いているのでメッチャクチャ低速走行・・・笑
中央環状~大井出口~一般道を暫く走り駐車場へ
荷物を持って進むと・・・・・
羽田空港出発ロビー
そうちょっと早い春休み・・・九州遠征です!!
空港は平日だというのに混んでいます。
搭乗デッキ近くのスポットで携帯充電。
しようとしたら……
携帯がない!!
さっきまで持っていたのに……ナイアガラ汗
直ぐに手荷物検査場へ
でもありません。
一旦出してもらいテーブルを見ると携帯が…
良かったぁ〜〜〜!
早めに空港へ行っていて良かったです!!

飛行機は予定通りに飛び立ち、機長のアナウンスが。
すると…
聞き慣れた名前が…
あれ?
もしかして…
CAさんに確認するとビンゴ!!
昔世話をした人でした。
会うことはできませんでしたが、CAさんに伝言をお願いしました。
飛行機もあっという間に到着!

久々の宮崎空港!
すぐにレンタカーを借りに・・・・
そしてドライブ!
メッチャ楽しい!
気持ちイイ!
まずは都城の床屋さんへ直行・・・笑
(ご主人は車好きで2台のポルシェオーナーです)
車談義で2時間近くお邪魔してました。
そして綾城-西都古墳ドライブ!
気持ちイイ~!
そして高城城へ

ここに立つと何故かやる気が出ます。
初めて高鍋の町で泊まりました。
夕飯は『高鍋餃子』へ、本当はお気に入りの『馬渡』に行きたかったのですが、どんな味か食べに行くことにしました・・・
『馬渡』にしておけば良かったです・・・悔
2日目ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
車の運転が好きなボクは、余り電車に乗りません。
しかし今日は特急『にちりん』に乗って、大分を目指します。

車窓からは海がよく見え、まさに遠足気分。

気持ちイイ!
後で分ったことですが、大分よりも南は自由席で十分だそうです。・・・汗
大分駅に着いたら、レンタカーを借りてドライブ!
まずは昼食。
別府のお店に行きました。

たまたま写真に人は写っていませんが、45分待ちました。
ボクにはお似合いの回転寿司です。
別府市内では1,2を争う人気店だけあって、ネタは新鮮でリーズナブルです。
その後、由布院に向かいました。
とってもキレイな景色が見たくて『狭霧台展望台』へ
しかし熊本地震以来閉鎖になってしまったそうです。・・・哀!
そして街中へ
外国語が飛び交っています。
『ここ日本だよね?』って感じです。
大好きなウィンドショッピング~&人生初の・・・

でっかい足湯を貸しきりです。・・・笑
30分耐えました。

出るとなんかスベスベした感じになりました。
500円で時間制限なし&貸し切り!・・・大満足でした。

その後ホテルにチェックインして、夕飯を食べに行きます。
夕飯は『肉!』

九州はお店を間違わなければ、安くて美味しいお肉が食べられます!
黒霧を呑んでほろ酔い。
気持ちイイ~!
3日目ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レンタカーを戻し、大分駅へ
今日も電車移動です。
今日乗るのは特急『ソニック』です。
でも今日は奮発してグリーン車。

だって1500円しか変わらない。
(結果的に大正解。グリーン以外は凄い人で、車掌さんも検札に行けないほどでした。)
JR九州は特定区間を凄く安く乗れるように料金設定をしています。
飛行機で言う『早割』『早得』みたいな物です。
やっぱりグリーンは良いなぁ~!

童心に返って、デッキで動画を撮りました。
(ボクの場合、普段から子供ですね・・・苦笑)
結構興奮します!
博多駅に着くと・・・・・
お友達が迎えに来てくれていました。・・・感謝・感謝・感謝
友達の 『ケイマン』で移動です。
やっぱり『987ケイマン』は良いなぁ~!
さっそくお昼を食べに行きます。
ランチコースです。

特にこのデザート美味しかったぁ~!
どんぶりで食べたかった!・・・笑
それからホテルでお別れ、ボクはチェックイン!
そしてキャナルシティへ
時間が上手く合わずに映画を断念。・・・悔!
ウィンドショッピングしてからホテルへ戻り、暫くすると夕飯の時間。
博多の夜へ繰り出します。
博多も夜の新宿みたいに人がメッチャ居ます。
道も車であふれています。
呼び込みのお兄ちゃんやもう”それ”と判る女性など普通に道を歩くのも大変な所もあります。
無事に
お店に到着!
以前にも行った事があるお店ですが、色々な郷土料理を食べさせてくれます。
すると

お友達が集まって下さっていました。・・・感謝・感謝・感謝
ここからは色々な話で盛り上がり、あっと言う間に終電の時間です。
名残惜しいですかお別れです。
また夏にお会いするのを楽しみにして・・・・
4日目ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
バスで博多駅まで行き、地下鉄に乗り換えて

福岡空港は博多からも近いし最高ですね。

富士山が顔を出しています。

1時間20分で羽田到着。
帰宅後すぐにPCへ

発注していた部品を取りに行ってきました。
テールランプを支えるサポートという部品です。
3000円弱
安い部品で良かったです。
そして
元に戻りました。
今回もドタバタの九州遠征でしたが・・・
7年前にみんカラを通じてお友達になった方々とご一緒することも出来て、最高の九州遠征でした。
その他色々なところでお世話になった方々有り難うございました。
コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2017/03/13 12:33:14 |
トラックバック(0) |
その他 | 日記