• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iicyan3のブログ一覧

2014年07月26日 イイね!

8日目さよなら四国

8日目さよなら四国ゆっくりの食事を済ませ、散歩に出ようとしましたが、既に異常な暑さです・・・リアル汗!

仕方がないので、チェックアウトまで部屋でくつろぐ事にしました。
しかし、窓が大きい分クーラーが効きません。・・・汗
いい天気で眺めを楽しみたいのにカーテンクローズです。
朝風呂も堪能しちゃいました。
あっ!
ここのお風呂『人工温泉』と書いてありました。・・・笑

灼熱の車に乗り込み、高知ICを目指します。
街中も空いていて、30分くらいで到着。

後は時間調整しながらゆっくり走っていきます。

(早くても遅くても宝塚や吹田の渋滞にはまってしまうので、そこを14時に通過するのがベスト!)
吹田通過すると右ルートは2km渋滞、でもそのまま気にせずに進みましたが、丁度なくなったようです!!
(予想通り過ぎて気持ちよ過ぎ〜〜!!…笑)


P.S.
明日は4時に起きて、CREFに向かいます!
(380km弱だから4時間半ってとこですかね。)
だってオイル交換しないと・・・爆!
多分朝一で作業して頂いて、環八渋滞がなければ直ぐに帰りま~す!


コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2014/07/26 07:59:24 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年07月25日 イイね!

6日目、7日目

6日目、7日目6日目は熊本から別府への移動です。
まずは腹ごしらえ!
TEAM CREFの『くわら』さんがワイハーでモーニングコーヒー&イップクされていらっしゃいましたが、
景色がイイと気持ちも食欲もGOOD!!

毎日こんなだったら最高なんですが・・・苦笑!
高速道路を使えば2時間ほどで着いてしまいますが、それではチェックイン出来ないので国道57号を使いました。
当初の予定では『しまなみハイウェイ」を楽しもうかと思っていましたが、大渋滞・・・・ナイアガラ汗
(観光バスの大行列&事故)
到着時間を考えて、そのまま東進することにしました。

ななつ星は居ませんでした・・・爆

その後国道442号へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すれ違いが出来ないところもかなりある道路・・・・心臓に良くないですぅ~!

4時間弱かかりましたが、事故なくホテルに到着!

温泉三昧!
たまには贅沢を・・・笑

そして本日

フェリーに乗って四国へ
降りてからは国道441号を使って、テレビ『遅咲きのひまわり』を見て、絶対に行きたいと思ったところへ・・・

橋幅はかなりあるのにメッチャ緊張しました・・・爆

道が整備されないと2度と行かないと思いますが、イイ思い出になりました。
(すれ違えないところがかなり多く、対向車が来たらバックしていました・・・滝汗)

その後国道58号で桂浜へ
今日はフェリーをおりたのが10時位、ホテルには16時到着だから・・・・・・
ろ・ろ・ろ・6時間!・・・驚!
直ぐに散策で気分転換です。
だって部屋からのながめですら

ですから・・・笑

お~っ!きれい!

で・で・でかい!

す・す・凄い波しぶき(軽く5m越!)
暑さに負けて直ぐに他へ・・・

坂本龍馬記念館です。


一番印象に残ったのは

ワシントンで見たリンカーンのコートを思い出しました。
そろそろ体力的にも限界が近いので、宿へ戻りベランダから


暑すぎでしたが、天気が良くてよかったです!
お風呂は温泉ではありませんが、桂浜が見える展望風呂!
入った時には誰も居ませんでしたが、出る頃には10人くらい入ってきました・・・ラッキー!
そして夕飯です。


もちろん黒霧お湯割りも・・・爆!
お腹いっぱい!!

さて明日は関西へ
明後日は・・・ウフフフッ!

あと2日楽しみます!!



コメントはクローズしています(謝・謝・謝)

Posted at 2014/07/25 21:36:31 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年07月22日 イイね!

4日目佐賀に遠征・・・笑

4日目佐賀に遠征・・・笑早くも中日・・・笑
今日はお友達の運転で余り行く事のない佐賀県へ
お目当ては『竹崎蟹』・・・他ではあまり食べることの出来ない高級蟹ですね。
お店も太良では有名な『蟹御殿』という名の老舗高級旅館です。

普段ボクが使っているビジネスホテルとは比べ物にならないくらいの接客です!
不快感なんてまったく起きないし、感動感動の連続です!!
(間違いなくお薦めの旅館です!)

まずは用意が出来るまで、ロビーで待機!
それぞれ来た人数で仕切られた食事処へ案内!

ボクらが注文したのは、『竹崎蟹懐石』です。

これでも一部です・・・苦笑!
ヤバイ位の量が出てきて、竹崎蟹を堪能!
一言で言うと『味をギュ~っと濃縮した渡り蟹のような感じです。』
とっても美味しく大満足でした。

その後料金に含まれているお風呂に!
まずは7階にある展望露天風呂です。


多分県道からは丸見え・・・爆!
(もちろん腰に手を当てて、『どうだ!!』とポージングしておきました・・・爆!)
その後1階にあるお風呂に!



1階も7階も有料ですが、食事をすればタダです!・・・超~お得!!
温泉でないのが残念ですが、良いお風呂でした!
帰り途中にあった道の駅へ



いやぁ~!
楽しかったぁ~!!

その後、奥様をピックアップして・・・

昨日お会いしたFINEの社長さんがご贔屓にされているお店です。



福岡で本場宮崎地鶏を食べられるとは・・・幸せぇ~!!

とっても楽しく、大満足なご飯を食べることが出来ました!
kei&kaichunさん、奥様そして可愛いお子さん達、本当に有難うございました!



コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2014/07/22 23:20:31 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年07月19日 イイね!

旅立ち!

旅立ち!土曜日は午前中の仕事を終え、そのまま出発しようと思いましたが、渋滞情報を見ると12時の段階でも中央、東名、圏央道、全て渋滞中!・・・ナイアガラ汗

一旦帰宅して様子を見ることにしました。
14時になると少しずつ渋滞が緩和されてきたので出発です。

高速を乗るまでに30分・・・普段の3倍・・・滝汗

しかし高速に乗ってしまうとスイスイ!・・・アレッ?

そしていつものPAでトイレ休憩

車は多めです!
河口湖ICで降り西へ

ここから南へ
途中すごい霧で全く前が見えませんでしたが、前に1台車が居たので助かりました。
(DRYで車がいなかったら、楽しいドライブコースですね!)
後から知ったのですが、旧上〇一〇だったそうです。・・・汗

そして暫くするとR139号にぶつかり、さらに南進。
(R139は所々にインターと書いてあったから、自動車専用道路?なのかなぁ~?『料金が掛かったら嫌だなぁ~』なんて思って運転していました・・・笑)

時計を見ると17時過ぎ・・・
1日目は無理せずに、この辺りで泊まることにしました。

車を駐車してからお店を探しましたが、新富士近くにはほとんど無く困っていたら1軒のお店を発見!・・・ホッ!

幟に『つけナポリタン』と・・・あれ?これB旧グルメに出ていなかったっけ?
という事で、食べてみることにしました。

ナポリタンはあまり好きではないのですが、美味しく食べることができました。

そして道の反対側に居酒屋が・・・ラッキー!!

大好きな『黒霧島』・・・もちろんお湯割りです!・・・美味しい~~!!
つまみは

(食べかけでスミマセン)
比内地鶏・・・う~ん!イマイチ!!
調子に乗って6杯程飲んでしまいました・・・爆!

楽しい一日でした!



コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2014/07/19 23:54:54 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年07月17日 イイね!

クレフでまったり

クレフでまったり今日は5:30に家を出ましたが、大黒PAに着いて時計を見ると8:00・・・ナイアガラ汗

首都高速5号線は元々渋滞が酷いのですが、志村料金所手前で追突事故・・・
大渋滞になってしまったためなんですぅ~
(渋滞情報では事故になっていなかったのに・・・涙。。。)

やっとの思いで大黒に着いて、車を止めようとしましたが駐車スペースに空きがない・・・滝汗

何とか駐車です・・・ほっ!
トイレに行くと人だかりが・・・

FM横浜のオープンスタジオで、売店側は通行止めで駐車できないようになっていました。
そこにはこんなバイクも・・・

パトロールのバイクですね。
1時間ほど1人お茶して、」その後クレフへ・・・

どなたもいらっしゃらなかったので、洗車をしちゃいました。・・・笑

ピッカピカ!
気持ちい~ぃ!!

水浴びをして『カレラS』も喜んでいるようです!

ついでに・・・

貼ってみました・・・笑

洗車後、ちょっと作業をしていただきました。

エアコンの効きがイマイチでしたが、復活しました。・・・ほっ!

その後環八の渋滞箇所が少なくなるまでまったりさせて頂きました。




コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2014/07/17 23:05:00 | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

2010年から新東京サーキットでのレーシングカートにハマッテいました。 2013年からFSWの魅力にメロメロになりましたが、2019年秋卒業予定なおやじです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ 911 カレラS (ポルシェ 911)
憧れのカレラSを購入。 RRの魅力を探っていきたい。
ポルシェ マカン マカンちゃん (ポルシェ マカン)
61歳で始めたゴルフ… カレラSで行っていましたが、クラブバックの出し入れが面倒… そこ ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
楽しく運転しています。
スズキ ジムニー ジム (スズキ ジムニー)
RAV4以来のRV車です。 荒れ地や林道を走り回りたい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation