• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iicyan3のブログ一覧

2018年11月12日 イイね!

この連休は…

この連休は…金曜日仕事が終わってから、新宿に行き夕食を食べる事にしました。
『お金がないけど、お肉が食べたい!』
時間が19時と言う事もあり、何件か電話しましたがすべて満席・・・汗

結局たまたま空いていたお店で、食べ放題シュラスコ+飲み放題で6000円をチョイス・・・・・
出てきたお肉はパッサパサの不味い肉・・・・・
料理用と思われるような不味いワイン・・・・

とても調子が悪くなってしまいました。
何とか家まで帰り、風呂には行って直ぐに寝床へ・・・・
ムカムカして中々寝付けませんでした。

翌日7時位に目を覚ましましたが、昨日の影響で10時頃まで横になっていました。

出掛ける予定もあったので、起きて洗濯、掃除…笑

あっと言う間に14時…

急いで出発!

外環道を走り、市川北ICでおりました。

このICを利用するのは始めて…

開通してから走る事自体始めてでした。

おりてすぐに左折してしまいましたが、本当はもっと先を左折する方が良かった様です。…汗

兄をピックアップして新東京サーキットへ………

半年ぶり⁉︎

着くと駐車場が一杯……

ど・ど・ど・どうしたの……………汗

久々に砂利駐車場に車を止めました。

事務所で聞くと「GT-K耐久レース」があったそうです。
(JAF戦の一つであり、以前興味本位でオヤジーズの人達で一度スポット参戦した時は、他に1周以上差を付けて優勝した事がある大会。)

まぁ〜〜
ボクらは18:30〜なので全然影響なしでしたが、前のグループの方達は慌しい感じで進行していました。
(と言うか、ボクらは新東京では古株なので、わがままを聞いてもらえます。・・・笑)

今回ボク達のグループは、フレッシュマンとスーパーの2クラスで開催されました。

まずはフレッシュマンクラスの練習+TTです。
(慣れる事も含めて長めの時間を設定して走っていました)

初めて乗る方もいらっしゃいましたが、皆さん良いタイムで走られていたので驚きました。

次はスーパーの練習+TTです。
(体力的に短い時間走行…爆)

走って直ぐに良いカートに当たってラッキーと思って走っていました。勿論ファーステッドもボクと思っていました。
………が…………
0.05負けていました。…涙。。。

そしてフレッシュマンの決勝です。
フレッシュマンは逆グリットでスタートです。
イエローが2回入って良い感じのバトルがあって、見ていたボク達も楽しかったです。

いよいよスーパーオヤジーズの決勝です。
ボクは後ろから2台目…ローリングスタートです。
1コーナーでインに切れ込むと何故か皆さんアウトに膨らんでくれたので、3位に浮上!!

最初のイエローまでに2位浮上!
途中1位の方が珍しくミスをしたので1位に…
しかし数周してモナコでインを刺されて2位に…
でも1コーナーでインをついて1位に…
そこで2回目のイエロー

タイヤが熱ダレをしていたので、冷やすためにめっちゃゆっくり走って回復を図りました。
グリーンで再スタート…
2位に2車身差をつけて1コーナーへ…
しかし残り2周で仕掛けられましたが、ギリギリ堪えてキープ…
最終ラップスリーボンドでインを刺されると思っていましたが、2位の車も同じラインへ…
と言うことは…最終のモナコでくる!
インを締めてスピードを落とすと2位の車タダでもこの車よりも立ち上がりがいいので、ゴールまでにやられる……

どうしよう!
どうしよう!

一か八かでレコードライン………


抜かれたらそれまで・・・・





そして………





優勝しました!!


めっちゃ面白いレースが出来て楽しかったです。

スーパーオヤジーズは、NTCカップに出ていた人達なのでめっちゃレベルが高く、優勝出来るととっても嬉しいです!!



そして日曜日…
2時に帰宅して寝たのは3時半…
起きたら7時…

身体中の激痛で目が覚めました。
赤煉瓦に行こうと思っていましたが、この状態で車の運転は危険なのでパス。

お昼過ぎに食料を買いに出ただけ…笑

色々あった3日間でした。



コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2018/11/12 07:41:43 | トラックバック(0) | カート | 日記
2018年05月20日 イイね!

久々のNTC

久々のNTC土曜日は仕事が終わり、急いで千葉へ途中兄をピックアップして新東京サーキットへ行ってきました。

新東京サーキットは今年の4月にコースをリニューアルしました。
どんな感じで走るのかをYOUTUBEを見ながら研究していきました・・・・


結果は・・・・

個体差が大きかったと思います・・・・汗

下手くそだからこそ分かるんです!

ほぼずっと一人旅立ったので、ツマラナカッタです。


そしてレース後は千葉の『百萬石』で食事。

兄を送って帰えり着いたのは、日を跨いだ1時でした。

久々のカートは体にキツイです。
日頃から運動せねば!

と思わされた一日でした。



コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2018/05/20 22:13:48 | トラックバック(0) | カート | 日記
2017年06月18日 イイね!

全身筋肉痛の中で書きました…笑

全身筋肉痛の中で書きました…笑朝2時に帰宅し、興奮?後悔?などなど・・・
結局4時くらいに床に就くがあまり眠れずに、7時に起床・・・汗
体中に激痛が・・・・

体が起こせない・・・

腕が上がらない・・・

右足の指が・・・



間違いなく筋肉痛・・・・



では、土曜日のお昼へ時間をさかのぼってみます。・・・・・

午前中の仕事を終え速攻で帰宅・・・
着替えて車に飛び乗り出発。


兄をピックアップして新東京サーキットへ

約1年ぶりの『全日本オヤジーズ選手権』です。

前回は優勝!(1軍の方は一人も出ていませんでしたが・・・苦笑)
今回も連覇を狙いました。(今回は一人参加)


予選(タイムトライアル)は0’49.690クラス2位
(酔い注意!)


ファステストタイムが出て、安心しアクセルを抜いたら最後の周に0’49.614を出され撃沈・・・

やはり一軍は速いです。・・・汗

それにシートポジションを間違えました。
背中に2枚クッションを入れるのがベストでしたが、何となく入れずにスタート・・・
(1年前とカートの仕様が変わっていましたが様子見です。)

ハンドルが滑り、腕がパンパン!・・・ヤバイ!・・・ナイアガラ汗


決勝は22周。逆グリットスタートになるので後から2台目です。
ボクたちには許されているローリングスタート
(酔い注意!)

走り出してすぐに腰痛が発生・・・
予選で無理な姿勢での運転が原因だと思います。

映像はバッテリー切れで最後まで映っていませんが、ラスト3周にドラマが・・・


ラスト3周で2回目のイエローが入り、隊列してリスタート!

上手くスタートできたので2位にちょこっと差をつけ1コーナーへ突入しようとしていたその時・・・・



ストッパーが緩みシートが一番後ろまで下がってしまいました。
アクセルにもブレーキにも足が届きません。

めちゃくちゃ焦りました。

お尻を前にだし背伸びをしての操作・・・
それまでは50.124(決勝ファステスト)~50.939の間で周回していたのに、52.267・・・ナイアガラ汗
2位にぴったりつかれファイナルラップ・・・・
ラインを消しての走行・・・

しかし、2コーナーを回った後にあっさりアウトからやられてしまいました。


そしてチェッカー・・・

悔しい!

悔しい!

悔しい!

悔しい!

悔しい!


でも、これがレースですから・・・・

次回は優勝できるように頑張ります。


レース後は千葉駅近くのお店で打ち上げです。

打ち上げ終了後、兄を送り帰宅しました。

今回は今までで一番体にきつかったレースだったと思います。
正直レンタルカートだから・・・・
と思って、舐めていました。・・・反省

少しずつでもトレーニングはしないとだめですね・・・苦笑

でもめちゃくちゃ楽しいレースでした。


コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2017/06/18 23:22:37 | トラックバック(0) | カート | 日記
2017年04月23日 イイね!

早起きして

早起きして朝5時半に家を出て河口湖へそこから下道。

平日だと混んでいるところもスイスイです。

FSWに着きAガレージを奥から見ていくと『クレフ』のワンボックスが止まっていました。

そう今日は『サーキットへ行こう』の日です。

車を『おりずる』の前に止めて歩いていくとカリスマエンジニアさんがいらっしゃいました。

お友達ともお会いする事も出来ました。


その後、道に迷いながら目的地へ

初めてのNEW APGです。

駐車場にはカッコイイお車が並んでいます。
中でもこの車・・・新車です!


海外でこの車のカップカーに乗られて、一発で気に入り購入したそうです。

最低地上高は高いですがタイヤとタイヤハウスの隙間は程々、ディフューザーもカッコだけで付いているのではなく、奥まで続いていました。

めっちゃカッコイイ~!!

ずっと見ていたかったのですが、初サーキットでそんな余裕はありません。
早速観覧席へ・・・

見てビックリ!

凄い起伏!・・・・

走れるのか・・・・滝汗

まずは練習です。
(ヘルメット上にカメラを設置しているにも関わらず、向きを合わせるのを忘れていたので映っているのは、ほぼカウルと地面です。)

初めてのコースで難しかったけど
本格的にカートをやっていたときに取った杵柄と言いますか・・・
2ヶ所のコーナー以外は何となく理解。
(大会終了後に聞いてみたら、まだ行けたところも・・・ポリポリ)
このコースで何度か走れば、56秒台には入れるかも????・・・元気なカートと5kg減量が必要ですが・・・・爆

走り終わってリザルトを見ると

予想に反して・・・
何とトップタイムの58”461・・・・マジカァ~!

そしてスプリントレース。
最後尾12番グリッドからスタート

1コーナー後に接触して、かなりおいて行かれてしまい惨敗。
多分7,8位?


タイムは57”468・・・一応BEST更新しましたが・・・納得いかず・・・汗
FASTESTも取れず!
いわゆる撃沈!・・・悔シイ!

次はチームで50分耐久。
ファーストドライバーを務めさせていただきました。

ファーストラップで1位のカートにぴったりとつけて2位。

しかし・・・・・・





痛恨のスピン!・・・ナイアガラ汗
(慌てました!無理せずもっと慎重に行けば・・・後悔!)



一気に11位ヘ転落。・・・ヤッチマッタァ~!

それからは集中力を高めてマジモードに!
何台抜いたのかは分かりません。

ドライバー交代の時、順位表を見ると2位?か3位に?
(トップの方は早めに交代していたみたいです。)

セカンドドライバーの時には一時1位に!
サードドライバー交代時にピット混雑で3位に!

その後2位の車両が選手交代。

これで2位!
そのまま順位をキープして頂いてチェッカー!

1位との差10秒・・・スピンさえなければ・・・チームの皆さんゴメンナサイ!

豪華賞品も頂きました。・・・嬉!

最後に参加者全員で記念撮影!


やはりレースは楽しいです。

帰りも河口湖ICから高速に入ろうとした道を行きましたが、忍野八海付近で大渋滞・・・・
これは大失敗!

大井松田経由で帰れば良かった・・・汗


最後になりましたが

今日のカート大会を企画し、お誘い頂いたホレイショさん!参加された皆さん!
有難うございました。
と~っても楽しかったです!

次回も参加させて頂きますので、宜しくお願いします。



コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2017/04/24 00:26:45 | トラックバック(0) | カート | 日記
2017年04月05日 イイね!

1年ぶりのカート

1年ぶりのカート朝いつものように仕事に行き、ひと段落したところで・・・

よし!行こう!

と言うことでお休みを取り、約2時間車を走らせます。


着いたのは、sl-wakkyさんのお宅ですrあ前日にお電話をして、翌日お邪魔することに・・・笑


時間もお昼時だったこともあり、奥様の手料理をごちそうになりました。

めっちゃ美味しかったぁ~!

14時半過ぎまで、車談義をしました。

めっちゃ楽しかったぁ~!

sl-wakkyさん、奥様有難うございましたぁ~!!


その後車を2時間半走らせて五井グランドホテルへ


夜はちょこっと居酒屋さんに行こうかと思いましたが、思いのほか寒くて断念・・・笑

1泊して、新東京サーキットへ

先日顔を出したときに、奥さんから
「走りに来て!」
と言われていたので、来ない訳にはいきません。

久しぶりだと緊張しますねぇ~

タイムなど良い訳ありません。

でも自分なりに

「攻める!」

頑張りましたが、すぐに体が~~~

THE END・・・爆


久々の整備も楽しい!

いつもより念入りにやっちゃいました。・・・笑

帰りは三郷南まで下道を走り、外環道を使って帰りました。

そこで覆面の洗礼を・・・・

(スマホで見ると字幕が出ないで音が出てしまいます。)
映像を見ても分かるように、違反するように仕向けています。



皆さんお気を付けてください。


今日は
ヤバいくらい疲れましたが、めちゃくちゃ楽しかったです



コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2017/04/05 21:02:58 | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

2010年から新東京サーキットでのレーシングカートにハマッテいました。 2013年からFSWの魅力にメロメロになりましたが、2019年秋卒業予定なおやじです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 カレラS (ポルシェ 911)
憧れのカレラSを購入。 RRの魅力を探っていきたい。
ポルシェ マカン マカンちゃん (ポルシェ マカン)
61歳で始めたゴルフ… カレラSで行っていましたが、クラブバックの出し入れが面倒… そこ ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
楽しく運転しています。
スズキ ジムニー ジム (スズキ ジムニー)
RAV4以来のRV車です。 荒れ地や林道を走り回りたい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation