• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iicyan3のブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

連日で映画に・・・笑

連日で映画に・・・笑
渋滞情報がNEWSで流れる中、昨日近場の映画館でゆっくりマッタリしてきました。

腰が痛いですが、ジッとしていられなくて・・・笑

今日は安い日でないので、ガラガラだと思っていましたが、思ったよりも混んでいたのにはビックリしました。
(ボクはポイント鑑賞で無料3連発です・・・笑)

1本目は『妖怪人間ベム』です。

う~ん!普通かな・・・笑
映画にした意味が分かりません・・・汗

2本目は『ホビット 思いがけない冒険 2D』です。

いやぁ~疲れが出たのか寝てしまいました・・・笑
後2本続くようですが、もうお腹いっぱいです。

3本目は『今日、恋をはじめます』です。

まったく期待していませんでした。
まぁ~武井咲が出ているからみたいなノリで観ました。
対象が高校生だからですかねぇ~?
結構感動しました。
DVDで見てください・・・笑

今年はカートレースで全治6ケ月以上の大怪我(未だにちょっと・・・)がありましたが、皆さんの励ましがあり、何とかモータースポーツを続ける事が出来ました。
また新たにFSWライセンスも取得し、スポーツ走行も楽しめるようになりました。
体を動かす事が出来ずに、精神的にボロボロだった時期もありましたが、今振り返ってみると、とても内容の濃い一年でした。

今年遊んでいただけた皆さん本当に有難うございました。
(感謝・感謝・感謝)
と~っても楽しい時間でした。
また遊んでくださいねぇ~!!

来年が皆さんにとって良い年でありますように!!



コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2012/12/30 11:23:24 | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2012年12月28日 イイね!

映画修行してきました

映画修行してきました
中々時間が合わなくて全然観に来れていませんでした。

映画館の雰囲気。
ポテトやポップコーンの匂い。
凄く落ち着くんですよねぇ~


1本目は『大奥~永遠~ 右衛門佐・綱吉篇 』です。

テレビドラマで何度か見たことがあったのと、菅野美穂が出て居るので観る事にしました。
悪くはないですけど、堺雅人さんがあまり好きではないんですぅ
まぁ~DVDで十分ですね・・・笑

2本目は『007 スカイフォール』です。

アクションシーンなど展開が物足りない感じがしました。

3本目は『レ・ミゼラブル』です。

イイですねぇ~!!
(突然歌い出すミュージカルは、イマイチ・・・汗)
迫力ある映像は中々です。

4本目は『ONE PIECE FILM Z』です。

ワンピースは仲間の大切さを訴えているアニメですね。
(ボクも職場で、そのことを一番語っていると思います)
上映中ずっと実写版をやるとしたら、誰をキャスティングするかを考えていました。
(アニメのセリフを言えるかは別ですが・・・滝汗)
ルフィー:木村拓哉
ゾロ:市原隼人か中村獅童
サンジ:ガクトか魔裟斗
ナミ:大島優子
ロビン:壇蜜
チョッパー:鈴木福
ブルック:アンガールズ田中
フランキー:小川直也
ウソップ:アンタッチャブル山崎
Z:アーノルドシュワルツネッカー
(以上敬称略)
かな?!・・・爆

(こんなのをくれました)

昨日の疲れが残っていたのか?背中が痛くなったので4本で終了しました・・・笑


やっぱり映画って本当にイイものですねぇ~!!


コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2012/12/28 23:48:54 | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2012年12月27日 イイね!

埼玉→東京→千葉→神奈川→東京→埼玉

埼玉→東京→千葉→神奈川→東京→埼玉仕事がお休みなので、新東京サーキットに行ってきました。
ホントは昨日行きたかったのですが、寒くて・・・汗

今日の路面温度は10時の段階で7.8℃でした。
(これじゃ~41秒台は・・・汗)

空気圧は高めに設定して走ることにしました。
(アウトラップでスピンしそうになったのはナイショです・・・笑)
監督からは『この路面では42秒台が出たらかなりいいですよ。』とのお言葉が・・・
目標は43秒を切ることに・・・苦笑
1回目44秒台・・・え~~~!!(滝汗)
これマジヤバイ!!
2回目42.9秒(超~嬉しい!)
3回目42.8秒(やったぁ~!)
監督からもOKが!

しかしどうしても気になることが・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
やっぱりエンジンが回らないですぅ~
40秒台で走れたときよりも500回転低いですぅ~
(オーバーホールが必要かなぁ~・・・汗)
ボクには出来ないので、監督に整備の依頼をしました。
もっと走りたかったですが、身体が持たなくて終了しました・・・笑

整備をしていると・・・・
某有名女性タレントが同じピットに来ました。
近すぎて写真撮れません・・・ナイアガラ汗
前回とは違った黒いレーシングスーツで、左胸に『373』と入っていました。
(メッチャ可愛いし、メッチャ攻め込んで、ボクとそんなに変わらないタイムで走っていました。・・・驚!)

帰る途中?いつものお店に行きました。

今日も燃えていました。・・・笑

リフトでは・・・

カリスマGGさんが何やら秘密兵器を搭載したようです。

営業終了まで居ようかとも思いましたが、明日に備えて?早く帰宅しました。
が・・・・港北の入り口まで30分・・・ナイアガラ汗

こんな写真が撮れるほどコミコミでした。
そこら中で渋滞をしていたので、結局3時間半かかってしまいましたぁ~・・・涙。。。



コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2012/12/27 21:05:14 | トラックバック(0) | カート | 日記
2012年12月26日 イイね!

明日の午前は『新東京サーキット』に行きま~す!!

明日の午前は『新東京サーキット』に行きま~す!!降水確率は10%。
絶好の練習日和ですね・・・笑

最近タイムも出ていないので、集中して走りたいと思います。

(レベルが低いですが・・・汗)
41秒台が出たら『ご褒美ラーメン』かな・・・笑



コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2012/12/26 10:15:03 | トラックバック(0) | カート | 日記
2012年12月24日 イイね!

11時間半の修行!!

11時間半の修行!!朝起きて「おは黒」に行こうかと道路状況を調べる為にネットを見ると・・・

ガァ~~ッン!

通行止め・・・


道が混むかもしれないので、今日は行くのを止めようと思い
一路(昨日来た・・・爆)いつものお店に・・・

着いて荷物を下ろすと・・・・
『ラバーボール』さんが・・・・
秘密兵器を持参したので見せていただいていると・・・・
『サーキット屋』さんが・・・・
間もなく『カリスマGG』さんが・・・・
もうしばらくすると『空冷王改め水冷王改めカルピス王』さんが・・・
ショールームは満員御礼(一時20人ほどに・・・凄)です・・・笑

オヤジが集まれば・・・


アホ2連発です・・・爆

この2人怪しいです・・・ジェラシ~~・・・爆

お腹が空いて、みんなで前の華屋与兵衛に行きました。
すると・・・・
『GT3GG』さんがいらっしゃいました。
豪華メンバーの集結となりました。

食べ終わって、お店に戻ると・・・
ボクの車がリフトアップされていました。
取付内容は・・・(昨日のブログ)

その後も皆さんとず~~っとお話を・・・・
ショールームでは『空冷王改め水冷王改めカルピス王』さんが・・・紙芝居???

命名『空冷王改め水冷王改めカルピス王改め・・・
紙芝居オヤジ!』です・・・爆

こちらは『カリスマメカニック』さんのバイクです。
水冷のハーレーダビッドソン!
ポルシェとの協力開発!
最後お帰りなる時、メッチャカッコ良かったです!!


気が付くと20:30・・・驚!
時間が経つのは、ホントあっと言う間です!!
最長滞在時間を更新です。・・・爆

時間を全く感じない、凄く凄く楽しい時を過ごさせて頂きました。
皆さん有難うございました。

(ブログを書くのは時間かかりますねぇ~・・・謎・・・爆)

コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2012/12/24 00:40:23 | トラックバック(0) | Cayman | 日記

プロフィール

2010年から新東京サーキットでのレーシングカートにハマッテいました。 2013年からFSWの魅力にメロメロになりましたが、2019年秋卒業予定なおやじです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45678
9 1011 1213 1415
161718 1920 2122
23 2425 26 27 2829
3031     

愛車一覧

ポルシェ 911 カレラS (ポルシェ 911)
憧れのカレラSを購入。 RRの魅力を探っていきたい。
ポルシェ マカン マカンちゃん (ポルシェ マカン)
61歳で始めたゴルフ… カレラSで行っていましたが、クラブバックの出し入れが面倒… そこ ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
楽しく運転しています。
スズキ ジムニー ジム (スズキ ジムニー)
RAV4以来のRV車です。 荒れ地や林道を走り回りたい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation