• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iicyan3のブログ一覧

2020年03月13日 イイね!

連日…笑

連日…笑「wish」ってご存じですか?
中国の格安サイトです。

何もかも偽物だと思いますが、最近ハマっています。…笑
実はジムニーに付けたコレもここから購入しました。


送料が高い事と、なかなか届かない事(届かない)とか違う商品が来るとか壊れている物が来るとか…苦笑
を除けば、物によってはイイかなぁ〜〜って思っています。

そこで頼んだのが、サイドマーカーです。
抵抗は付いていないようなので、後で作業が必要になりますが、激安なんです。

無事商品が届き、作業をしました。
案の定メーターパネルには、左右ともに玉切れ表示…笑

そこでAmazonで抵抗を購入

コレを左右にかまして終了‼️

30分位のラクラク作業です。

手前が純正です。

イイ感じに付きました。

全体は…

あまり変わりませんね…笑

それと今年からこんなお店がある所に別宅を借りました。

バイクの免許を持っていたら、直ぐに購入したいカッコイイバイクが並んでいます。


コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2020/03/13 17:37:51 | トラックバック(0)
2020年03月12日 イイね!

久々に

ケイマンやボクスターにはやってあったんですが、カレラはやっていなかったので、前方カメラと後方カメラとモニターを取り付けました。

元々カレラはFSW走行オンリー車と位置付けていたので、室内に色々つける事をしない様にしていました。

しかし昨年の11月、ライセンスの更新をやめた事で、ミーハー路線へ方向転換です。…笑


モニターは10.5inch
(♫大きい事はイイ事だぁ〜〜♫)

取り付け方とかは、以前と同じになってしまうので省略します。

後方カメラは以前から使っているもの


前方カメラは新しく購入したもの

前方は大型車の追い抜きを考えて、高級カメラにしました。…笑

もちろん前後共に、距離感が伝わり易いように狭角です。

実際に高速も含めて走行しましたが、やっぱり安心です。

取り付けて良かったです‼️

(コメントはクローズしています。…謝・謝・謝)
Posted at 2020/03/12 16:23:00 | トラックバック(0)
2020年02月12日 イイね!

ちょこっと弄り3

ちょこっと弄り3またまたジムニーの内装弄りです。

今回も収納場所を増やす物です。

ドアにある取手・・・ここに物を置くと下へ抜けてしまう。・・・笑

当たり前ですね。
取っ手ですから・・・爆


ネットで調べるとここにはめ込むカップみたいな物が数多く出回っているようです。
初めボクも安いしこれにしようかと思いましたが、その中のコメントで気になる物があったんです。
「荒れ地では抜けやすい!グラグラする」
これを見た瞬間、購買意欲がなくなりました。

暫くして、ある商品に目がとまりました。
しっかりビス留めされる物で、そのビスも車のビスを使用するという物でした。
「これだ!」

すぐにポチり早速取り付けました。

中にスポンジが張られているだけのL字型・・・汗

取手の下にある2つのビスを外して装着します。


あらっ!
純正っぽい!!

良い感じ!

上から見るとこんな感じ・・・

これで駐車場の扉のリモコン置き場が出来ました!!


コメントはクローズしています(謝・・謝・謝)
Posted at 2020/02/12 08:23:38 | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2020年02月03日 イイね!

ちょこっと弄りました。2

ちょこっと弄りました。2
この写真を見て何が変わったのか分かりますか?

あまりにもなじんでいて分からないかもしれませんね。

実はメーターパネルの上に小物入れを設置しました。

ジムニーはステージこそ違いますが、ポルシェと同じに走りに特化しています。
だから小物入れとかが充実していません。
かと言って、見るからに後付けづけしているのは嫌です。

そこでこれを購入しました。


これも純正っぽくって、良い感じです。
携帯置き場にはもってこいですね。


コメントはクローズしています。(謝・謝・謝)
Posted at 2020/02/03 14:32:46 | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2020年01月29日 イイね!

ちょこっと取り付けてみました。

ちょこっと取り付けてみました。色々な方のブログを見て、ジムニー専用のカップホルダーを購入しました。

ジムニーの最大の欠点であると思われるカップホルダーの位置・・・

前の座席に座っている人が使う事を考えて作ったんではなく
「どこかに付けておかないと・・・」
の感覚で設置されたように思われます。
(サイドコンソールにあるハンドブレーキの後ろ・・・)

物はしっかりとした箱の中に、しっかりと梱包されて入っていました。
(ちょっとやり過ぎの感あり・・・汗)

出してみると

下の3つの穴は取り付け場所によって使い分けます。
(左:運転席、中央:ドア、右:助手席)
上から見ると

メーターパネルと同じデザインになっています。

取り付け説明書も入っていて、簡単に取り付け終了!
5分も掛かりません。

取り付けてみるとこんな感じになりました。

純正っぽい感じがとても良いです。

それともう一つついでに買ってしまった物があります。

ダッシュボードのスイッチの下に付けるもので、シガレットを用いて電源供給をしてもらえるのと下部にLEDが付いているので、小物置き場を照らしてくれます。
こっちは
1分も掛からずに取り付け完了です。

分かり辛いですが、夜はこんな感じです。

これも純正っぽく取り付けられたので、大満足です。

ずっと放置していたモディファイですが、少しずつ弄り始めたいと思います。


コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2020/01/29 08:21:53 | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

2010年から新東京サーキットでのレーシングカートにハマッテいました。 2013年からFSWの魅力にメロメロになりましたが、2019年秋卒業予定なおやじです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 カレラS (ポルシェ 911)
憧れのカレラSを購入。 RRの魅力を探っていきたい。
ポルシェ マカン マカンちゃん (ポルシェ マカン)
61歳で始めたゴルフ… カレラSで行っていましたが、クラブバックの出し入れが面倒… そこ ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
楽しく運転しています。
スズキ ジムニー ジム (スズキ ジムニー)
RAV4以来のRV車です。 荒れ地や林道を走り回りたい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation