• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takaya778のブログ一覧

2011年10月25日 イイね!

なんと・・・残念な・・・・

なんと・・・残念な・・・・ども!!

なんとまぁ・・・・??

先日取り付けた、VIPER330Vですが本日ダイハツDにて12か月点検を受けてきましたが

そのVIPERが、日本仕様じゃないということで(保安基準不適合)、来年迎える車検はNGである

事が判明致しました。民間車検だったらOKっだろうけど!新車で購入時に「何とか・・パスポート」

に加入したのでダイハツDじゃないと料金が勿体ないし・・・・(点検整備料金の部分が二重払いになってしまうということ)で、本日取り外しました。

なぜ日本仕様じゃないかとは、並行輸入品だからです。

日本仕様のパッケージは、蛇のイラストが入っていいますが、並行輸入は自動車のイラストになって

います。

新保安基準!だそうです!

普通自動車 : 2006年7月1日以降の登録車両から運用。
軽自動車 : 2008年7月1日以降の登録車両から運用


俺「電源抜いてだすから!!」

D「電源抜いてもその物自体が車両についているだけでNGですよ!!」

俺「・・・・・・・・・・??」

D「どうします!民間車検へ出されますか?今のままではお受けできません!」

俺「・・・・・・・・・・・??」

D「民間だったら通過しますけど、パスポートの代金は無駄になりますよ!」

俺「・・・・・??分かった!じゃぁ・・・外すよ!!」(泣く)

D「基本的にオークションで売っているVIPERは並行モノですので手を出さないでください。
  正規品でしたら、うちでも取り付けますが、工賃込で8万~です。!!」

俺「じゃ、HORNET付けるからいい!!加藤電気のを付ければいいんでしょ!!」

D「そのとおりです。確かに私たちもこの保安基準はおかしいと思いますよ!」

と、そんなこんなで6800円が無駄になりました。
Posted at 2011/10/25 19:14:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6月20日、新しい洗濯乾燥機がやっていました(^-^)Panasonic NA-VX7200L」
何シテル?   06/20 21:57
takaya778です。 岐阜県飛騨地方に陣取っております(#^_^#) 冬は積雪・凍結が日常茶飯事なので4WDは必須です!おまけに自宅に帰る3路線とも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ようやく、タントカスタムが納車されましたので本日より、タントカスタムとして改めてお付き合 ...
ホンダ アクティ 家庭ごみ運搬&ペット動物病院送迎車 (ホンダ アクティ)
家庭用の雑用とペット用の専用車みたいなものです。 中古で購入しました。115000km走 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
外見はドノーマルですが、これまでのカスタマイズ箇所は ドアノブLED(青)、ルームランプ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation