• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takaya778のブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

MAXコート 再コーティング!

MAXコート 再コーティング!本日も下呂地方は朝から晴天/曇りの天気でした。

洗車には もってこい!! でしたので、午後から洗車した後新しく購入したコーティング剤を

施工してみました。

MAXコートと言う商品ですが、疎水性のコーティングが魅力だったのでやってみました!

シャンプーと水垢取りクリーナーとコンパウンドとコート材のセットで7.980円です。

まずは、シャンプーで洗車します。

その後洗い流します。

次に水垢クリーナーを塗り混みます。

洗い流します。

コンパウンドを汚れの酷い所に塗り混みます。

洗い流します。

ボディー水分を取り除き十分に乾かします。

MAXコートをスポンジに2~3滴吹きかけ軽く塗っていきます。

最後に乾いたら拭きあげます。

スベスベのピカピカになります。

このMAXコートはボディー以外のガラスやプラスチック樹脂にも使用できますので

フロントガラスにスポンジで塗り込みます。

撥水性能は、どのくらい長持ちするかこれから楽しみです。
Posted at 2010/04/30 19:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月18日 イイね!

ボディーコーティング!

ボディーコーティング!本日、こちら下呂地方は天気がよく行楽日和でした。久しぶりに朝から洗車とコーティングを施しました。ホワイトパールでもここまで光沢と鏡面になってくれるとは思ってもいませんでしたので非常にうれしくなりました。使用したWAXはフクピカの強力タイプです。はじめて使ってみましたが、大変使いやすいと
感じました!これからもこれにしよ!
Posted at 2010/04/18 19:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月11日 イイね!

夜桜・・・なんとやら・・・?

夜桜・・・なんとやら・・・?今日の夜ですが、地元の夜桜のライトアップを見てきました。昨日から韓国の彼女が来ているので
何か感激してくれるような事はないか・・・・・と、考えていましたが急遽、夜桜見物に行って来ました。
一眼で撮影したのですが、我が輩の技術と知識不足により粗い画像はご勘弁を・・・・
彼女も気に入ってくれて何よりですな。!その彼女とも早3年の月日が経ちます。来年当たりに
結婚出来れば。。。。と願っておる今日この頃です。
Posted at 2010/04/11 20:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月09日 イイね!

今年こそ制覇したい!

今年こそ制覇したい!私は、登山も好きですが山の写真を撮影する事も好きなのです。
昨年、念願のデジ1デビューを果たしました。PENTAXのK-mですが型落ちと言うことで新品で
約5万円で購入出来ました。画像の写真はシグマの100~300㎜のズームレンズで撮影しました。
偏向フィルターを使用していないのでどうしてもホワイトバランスが強めに出てしまいましたが、お気に入りの一枚です。ご覧頂ければお分かりの方が殆どだと思いますが、北アルプス連峰の「槍ヶ岳」です。
標高3.180メートルの北アルプス第二の標高です。昨年、NKHのウッチーこと内田アナウンサーが
女性登山家の田部井さんと縦走した番組を拝見して、今年こそは絶対制覇してやる!と思っています。
制覇出来ましたら、山頂からの眺望の画像を掲載しますのでご期待下さい。
Posted at 2010/04/09 02:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月08日 イイね!

火災発生!

火災発生!今日の午後1時30分頃でしたが、私の地域で住宅火災が発生しました。地域の消防団の班長をしていますので、早速消防車車庫へ行き、消防車で現場まで緊急走行です。赤色灯を回しサイレンを鳴らして、安全運転で現場まで行きました。車庫から現場までは1キロちょっとですが、丁度、高校の入学式と重なり駐車場に入りきらない路上駐車の駐車車両に邪魔されて到着が遅れました。到着後、他の班のポンプ車から中継を受け、私たちの可搬ポンプから消防署のポンプ車に送水しました。送水圧は3キロで、後は消防署のポンプ車が調整してくれますので安心です。四方八方から送水ホースが延びていますので、付近はもう・・・・・
約2時間後に鎮火しました。怪我人も居なかったのが不幸中の幸いです。
しかし、やはり消防団に所属していると、火災サイレンなどを聞くと慌ててしまいますね。一刻も早く
現場に行き、小規模被害で終わらせたいと思うのは、消防団だけではなく付近の皆様も同じだと思います。皆さん、火の取扱には十分に注意しましょうね!
そして、路上駐車は絶対に止めてくださいね!こういう時にとても迷惑ですので!
Posted at 2010/04/08 19:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6月20日、新しい洗濯乾燥機がやっていました(^-^)Panasonic NA-VX7200L」
何シテル?   06/20 21:57
takaya778です。 岐阜県飛騨地方に陣取っております(#^_^#) 冬は積雪・凍結が日常茶飯事なので4WDは必須です!おまけに自宅に帰る3路線とも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
45 67 8 910
11121314151617
18192021222324
2526272829 30 

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ようやく、タントカスタムが納車されましたので本日より、タントカスタムとして改めてお付き合 ...
ホンダ アクティ 家庭ごみ運搬&ペット動物病院送迎車 (ホンダ アクティ)
家庭用の雑用とペット用の専用車みたいなものです。 中古で購入しました。115000km走 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
外見はドノーマルですが、これまでのカスタマイズ箇所は ドアノブLED(青)、ルームランプ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation