• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コイケンのブログ一覧

2014年05月09日 イイね!

屋根の無い車普及委員会に行ってきました(*^_^*)

久しぶりのブログ更新です(^-^)
ちゃんと生きてますよ!!!
生きていた証はフォトギャラを見てください!
いっぱいアップしておきましたから(*^^)v

さてさてゴールデンウィークの最終日に屋根の無い車普及委員会に行ってきました(*^_^*)
屋根の無い車普及委員会へは過去にコロナプレミオ、エスティマで参加したことはありましたが、屋根の無い車で参加したのは今回が初めてでして・・・
めっちゃ楽しかったです(^-^)

日光口PAに10時集合でしたが9時半頃に着いてしまい、だいぶ早く着いたなと思っていたらすでに集まっていました・・・

 


 


 


写真を撮っている間にもオープンカーが続々と集まってきます

テキトーに大笹牧場へ移動開始!
移動中に国家権力の乱用者と思われる人々が目を光らせていたようでしたが
速度を測定する道具を片づけてしまった後のようで・・・
そのまま見送られましたwww

無事に大笹牧場へ到着(*^_^*)

 


 



大笹牧場ではソフトクリームを堪能して参加者と談議したりコマネチしたりして過ごしました(*^_^*)
楽しい時間はあっという間に過ぎ・・・

 



集合写真を撮ってから
次なる目的地「道の駅 湯西川」へ
ここでは足湯に浸かり
その後解散となりました

帰りながら八方ヶ原に行こうということになり八方ヶ原経由で帰ってきました(*^^)v
八方ヶ原を久しぶりに走りましたが、塩原側はあんなにも道幅が狭いとは・・・

以上
屋根の無い車普及委員会のレポートでした!!

 

Posted at 2014/05/09 19:20:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月24日 イイね!

2014.3.24(月) プラグ交換&エンジンオイル交換&オイルフィルター交換&機械式エンジンフラッシング

今日はクルマいじりの日(*^^)v
給料日前でたいしてお金も無いくせに・・・

まずはお庭でプラグ交換(*^^)v
初めてのプラグ交換でしたが、交換後ちゃんとエンジンがかかったので良かったです(*^_^*)
プラグ交換に関しての詳細は整備手帳へ飛んでください
プラグ交換

プラグ交換を無事に終え、いつものクルマ屋さんへ行くも不在・・・
28日に東京ドイツ村オフもあり、気持ち的に早く交換したくて、近所のイエローハットでエンジンオイル交換をしてきました(*^^)v
前回はオイルフィルターを交換しなかったので今回はオイルフィルターを交換しました(*^_^*)
それと以前からちょっと気になっていたのが「機械式エンジンフラッシング」
気になるならやってみようとのことでやってもらいました(^-^)

イエローハットでは
・エンジンオイル交換
・オイルフィルター交換
・機械式エンジンフラッシング
をやりました

今日1日で
・プラグ
・エンジンオイル
・オイルフィルター
をリフレッシュできました(^-^)
おかげでアイドリングも以前と比べて安定した気がしますし、レスポンスももっさり感が少なくなった気がします(*^_^*)

帰宅してもまだ外は明るくかったので、以前に買っておいたキイロビンで油膜落としをしました(^-^)
特に夜になるとギラギラと油膜のおかげで見づらくなってしまうのがイヤでして・・・

油膜を落とした後は洗車しましたとさ(*^_^*)

そんな1日でした(^-^)
Posted at 2014/03/24 22:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月24日 イイね!

2014.3.20(金) 作業プチオフin栃木市

前日に僕の2014.3.16(日)~2014.4.15(火) コイケンの休みの日のお知らせ のブログにサトシ@satozzeriaさんからコメントをいただいたのがきっかけで作業オフをすることになりました(*^_^*)

サトシさん宅におじゃまして

 


 


おじゃました時にはステージアはオシリを高々と掲げられて恥ずかしい姿になっていました(笑)

何をするのかと言うと・・・
ズバリ!マフラー交換です!
ステージアのマフラーゴムは強化ゴムが採用されていてなかなか上手く挿入できませんでした((+_+))
あんなことをしてみたり、こんなことをしてみたり、色々とやってみましたが・・・
上手く挿入できません((+_+))
寝板に横になり僕の右足でマフラーを持ち上げようとした時
ビリッ!
どこかで聞いたことがあるような、何かが破けたような音が・・・

 


見事にジーパンが破けてました(笑)
僕はこれで完全に戦意喪失・・・
誰かさんの結婚式ではスーツのズボンをやらかし
仕事中にはパンツをやらかし
これで3回目だったのでどこかで聞いたことあるような音だったわけだ(笑)

サトシさんがすったもんだでマフラー交換は無事に完了してました!

その後はお昼ご飯を食べながらしまむらへ!
新しいズボンを買ってきました(*^^)v
その間にロードスターの15万キロを達成しました(*^_^*)

 



その後はタイヤ交換!
タイヤを組んであるホイールに交換するのかと思っていたら、何やら怪しげな機械が2つほど

 


自宅にこの機会があるお宅は初めてみました!
タイヤを組み替えて
ホイールバランスも測定して

 


無事にタイヤ交換も終了

その後はコメダ珈琲へ

 


初めてのコメダ珈琲でした(*^_^*)
名前に「コメ」が入っているのにメニューには米はありませんでした(>_<)

その後は佐野SA(下り)で開催されたオフ会へ参加してきました(*^_^*)
日中は暖かくなってきましたが、夜はまだまだ寒さが厳しいですね(>_<)

そんな春分の日でした(*^^)v

次は何が破けるのだろうか・・・
Posted at 2014/03/24 21:27:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月24日 イイね!

2014.3.17(月) 幌の修理

もう、かれこれ1週間前の事ですが・・・
幌があちこちひび割れやら、破れたりでして・・・
修理しました

運転席側の頭のあたりの破けている箇所


オープンにすると幌が折れる場所

接着剤が固まるまで何かないかなとえ目に入ってきたものが洗濯バサミだったので
洗濯バサミで固定してました(笑)

助手席側の幌とリアフェンダーの境目?

ちなみに運転席側も修復してあります


今のところどうしようもないくらいの雨漏りはありませんが
早く幌の張り替えを検討しないとヤバそうだな((+_+))
Posted at 2014/03/24 20:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月24日 イイね!

2014.4.12(土) 群馬プチツーリングオフに参加します(*^_^*)

2014.4.12(土)はみん友のぼうちゃん主催の「群馬プチツーリングオフ」に参加する予定です(^-^)

7時チョイ前くらいには出発して、集合場所の道の駅こもち(群馬県渋川市白井2318番地1)を目指します!

 


参加者で途中で合流出来る方がいましたら是非合流しましょう!

予定としては
道の駅こもち

伊香保おもちゃと人形自動車博物館

山一屋(うどん屋さんで昼食)

横川の鉄道文化むら

碓氷峠のめがね橋
に行く予定です!

詳しくは主催のぼうちゃんの「群馬プチツーリングオフを開催します(^^♪」のブログを見てください(*^_^*)
https://minkara.carview.co.jp/userid/666251/blog/32646918/

よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2014/03/24 00:04:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年も北関東ロードスターミーティングやりますよ〜」
何シテル?   09/25 15:24
コイケンです。よろしくお願いします。 みんカラに登録したのは2010年4月 これまで、みんカラを通じて多くの人からいろんな情報を頂き日々進化を遂げてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「北関東ロードスターミーティング 2024 in とちぎ」のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 19:01:43
8月3日に秩父で食いオフやりますヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/21 13:14:49
2014.4.12(土) 群馬プチツーリングオフに参加します(*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 10:35:13

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
コロナプレミオに乗っていた頃からオープンカーに乗りたくて、父親から譲ってもらったエスティ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
足車
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2013(平成25)年2月26日から乗り始めました。 しばらくはノーマルのまま大人しく乗 ...
トヨタ コロナプレミオ コロナ (トヨタ コロナプレミオ)
2台目の車です。 2009年12月から乗ってます。 2013年2月まで乗りました。 楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation