• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月07日

FD2自作マフラー。その2

FD2自作マフラー。その2 仕事終わって家に帰ってから夜な夜な作業。。。作る楽しみだけが原動力です!

ちなみに車はH21年式。 ギリギリ自作OKの年式です♪ これもあって21年に慌ててこの車を購入してます。
マフラー作るのががそれから14年後になるとは思いもしませんでしたが。。

22年式からは同じFD2でも事実上法律で自作は禁止といってもよい状態ですのでご注意を。

ストレート構造でインナーサイレンサーなしで保安基準適合が大前提ですので、センターパイプも大きめのサブタイコを装着します。


で完成したセンターパイプがこんな感じ。




何十年ぶりに自作なんてしたらこんなもんかな?って出来栄えで気に入らない溶接個所も多々ありますが、まずは試作品ということで。

一本作っただけじゃ気に入った音になんてならないでしょうしね。




まだまだ続きます。
ブログ一覧 | FD2 | クルマ
Posted at 2023/08/07 16:55:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

復活その2
タリパパさん

文明の利器導入!マフラー作り直し。
prostage78さん

愛車と出会って5年!
★メトロン星人★さん

R35 my24 フロンパイプ交換 ...
Dai@cruiseさん

センターパイプ交換(柿本改→純正)
23garageさん

パイプカッター!
ez30さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「音の出ないオーディオ修理。 http://cvw.jp/b/729132/47282228/
何シテル?   10/15 21:43
YZ東アウトコースで09年12月にコースレコードを記録し、コース最速をゲットしました!   (2012年6月にこの記録は抜かれました。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
1600CCの限界に挑戦中です! B16AにトラストT78タービンと言うお馬鹿な仕様でサ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ファミリーカー兼サーキットお遊び用 現在いたってノーマルですが・・・・。 エアクリボ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
最近はホンダばかり乗ってるので、FF&シビックマニアかと思われがちですが、実は色々乗って ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
お買い物用車輌です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation