• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月25日

未来のエネルギーは?

未来のエネルギーは? 今日は、「この方」のブログに感化され…
 あるだけのエネルギーを使い、果ての無い…キリの無い…

「うちだけ電気が止まる」
「うちだけ食料貯めこむ」
「うちだけ電池買い込む」
「うちだけガソリン満タン」
「うちだけ水買いだめ」

まずは自分…
そして文句ばっかり…

片や、
「日本人は言わないからダメだ」
と、そそのかされ…
口を開けば、机上の評論…というか、批判…

ガンバッテる所も、認めてあげたらって、思っちゃう。
(ここが甘いのか?



極論!二者選択!

否定、批判だけの否定的な社会に住みたいですか?
認めてもらえる、肯定的な社会に住みたいですか?

どちらが、がんばれますか?
どちらが、楽しいですか?
どちらが前向きでしょうか??

反省する事は、前向きだと思います。
反省は人に言われる事ではありません。
自分で気が付く事、又、気付かされる事…
いかに、心の中の内発的、エネルギーが湧き出てくるか?

こんなに大きな被害でも、気が付かない人がこんなにいるなんて…
石〇都知事の「罰当たり」は、確かにあの場では暴言だったかもしれません。
その事では無く、
このまま変わらなければ、これから、「私達」にも、罰が当たる様な気がしてなりませんwww

みんな、冬の山小屋行ってみればいいのにって、思っちゃうんです。

不自由を楽しめるか?
二度と行くもんかって思うか?

いいとこ探せる人なのか?
悪いとこしか見れない人なのか?
すぐに解りますョ
(^^ゞ

未来、本当に必要なのは、心の内発的なエネルギーかもね?

暴言をお許しください<(_ _)>(独り言カテゴリー


P.S.金曜日のレンジャー募金活動は、19時~30分との要請が来ました。
  喜びの多き駅の前にて…
  お近くの方、ご無理の無い範囲で、よろしくお願いいたします。
  <(_ _)>

ブログ一覧 | 独言 | 日記
Posted at 2011/03/25 00:04:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年3月25日 7:55
 うげ。机上の空論…
 私の事だ(-。-;)
 私なんざぁ極論すればアジテーターにすぎませんので、ハンターさんの「行動」する力には、頭が下がります。
 ただ、安全と持続という根拠の無い「今」を享楽的に過ごしていくことが、日々目の前で成長の歩みを続ける次の世代にどんなツケを負わすのか…そのことは、とにかく怖いです。
 「冬の山小屋」お客さんに体験させたいなぁと思いますね。
 出来れば、薪とランプの生活で。
 前の職場では高峰高原の山小屋に毎年連れていっていたのですが、-20度の夜を雪洞掘って過ごしたいなんていうチャレンジャーがいて、逆にびびりました。
コメントへの返答
2011年3月25日 10:46
あらっ、(-_-;)
そんなつもりはありませんでした。
「買いだめしない」
一つでも、立派な行動だと思いますけど…

立場、持ち場で、出来る事がそれぞれ違いますし…
たまたま、ワタシはアンテナに掛かったチャンスを頂いただけ…

ツケを未来に、後世に回すのは本当に危険だと思います。いつまでもその場の蓋じゃあ通用しませんからね。

-20度と言うと凄く寒い様に聞こえますが、風が無いと、意外と平気なもんですョ
雪洞内はそこまで冷えませんし、火を使えば結構快適(基準が違う??)です♡

お試しを…
(-_-;)(やんないョって…w
2011年3月25日 9:44
心の内発的エネルギー!!
いい言葉です!φ(..)

言われる通り石○都知事の暴言は今となるとあの言葉の根底にあるものが、わかるようにも思います。

我欲、金欲、物欲などなど日本の心の持ち味が・・・

これ以上は難しい~(笑

※本日、泊まり業務のため喜び多き街へは行けないので応援だけはしてますよ!(^^)
コメントへの返答
2011年3月25日 10:52
あざぁ~す<(_ _)>

認知、判断、操作って、運転の3大基礎でしたよね~。
生活も、社会も、自分も、これを繰り返し繰り返し行っています。

一つ間違えば、大事故ですからね。
(-_-;)(危ない危ない

お泊り業務、頑張ってくださいね~
我々も皆さんの分、ガンバリマス!!
2011年3月26日 1:35
ひとつひとつの積み重ねが大きな形になって見えてくるんだと私も思います。その延長には世界も一つの国になれる未来があると思いますが、まだまだ、時間がかかっても頑張って行かないといけない様にも感じます。

雪山やアウトドアでのツライ状況を慎重かつ真面目に、しかし、いい意味での「愉しみ」に変換しながら困難を乗り越えて行くという事を、自分のモノに出来る人がもっと増えて行くと、普段の生活の中で今回のように買い溜めて安心する人も減ると思うのですが・・・大人になってしまうと難しいですよねぇ。子供のうちからの「教育」が如何に大切な事なのか、思い知らされます。
コメントへの返答
2011年3月26日 10:42
サスガです。
全くもって、同感ですね!!
まだまだ時間もかかるでしょう…
でも、いつかは到達するんだろうなって、希望は捨てず!

自然と付き合うのって、テストで点数はとれませんが、もっともっと、大事なことを教えてくれるというのはワタシも幼少から学んで来た様に思います。
ある意味、現代の子は、ゲームという遊びが中心という、かわいそうな世代なのかもしれませんね。
体験として、比較出来る、社会や、環境が教育の中で、「遊び」として必要だと、ワタシも思います。
(-_-)/(同感
2011年3月26日 15:21
権利の主張だけは上手になりましたからね日本人。
聞いてると先に手をあげたくなるタチの私には
とてもついていけません(泣)。


品不足や停電も無い地域から何を言っても
「お前らに何が分かる」かもしれませんが
いーくんさんやハンターさんのように
最中にいながら主張する人がいるのがまだ救いです。

自分も含めて、もっとポジティヴにいかないと、
とつくづく思いますよ(ハンターさん感謝<(_ _)>)
コメントへの返答
2011年3月26日 17:53
そうそう~!

戦後の空気(古すぎ)は、国がナニかしてくれる、政治がナニかしてくれる、なんてあったんでしょうかね?

当てにしない訳ではありませんが…
バブル期なんて、国も、政治も適当でも、、文句も少なかった様な…
それがはじけた途端に、すべてが国のせい、政治のせいというのも…

まずは、自分たちが、明るくいこうぜっ(-_-)/

って思った次第でした(きつきつ

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation