• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマチ-の愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2023年10月22日

車検準備☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前の週にサイドステップ交換(^-^)
そのままでも大丈夫とは言われたものの張り出しだと作業性や乗り降りしにくいので交換しました!
2
そして車高を前後2cmアップ!
前回車検から仕上がった時の状態がこのくらいでしたので♪
スペーサーも取り外してと・・・。
3
あとはフロントの脱着式バイザー(ハチマキ)、3点式タワーバーの奥側ブラケット、ナンバー角度調整、、ウィンカーポジションや調整、スピンターンノブ、フロントウインドウのフィルム剥がし・・・細かいのが意外とある・・・(^_^;)
フロントスポイラーもWALDへ♪
4
忘れがちなマフラーカッターもバンパーギリギリだったので、スライドさせて少し引っ込めました。
スポーツ触媒の書類も準備して完了!
あとは持ち込むだけとなりました(^-^)
ただ心配なのはパワーFC。
このまま行けるでしょう~!って事なので、今回はコンピューターは変えずに出してみることに・・・。(学習機能が嫌なので変えたくないのが理由)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

〜 リアテールレンズの緑化 〜

難易度:

〜 フロントタイヤ交換 〜

難易度: ★★

記録 エンジン下ろし(オイル漏れ修理) その6

難易度: ★★★

ヘッドライトクリーニング

難易度:

アライメント

難易度:

ダイレクトサクションに交換のはずが

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月24日 18:57
車検、無事に通過することお祈りします🙏
コメントへの返答
2023年10月24日 21:56
お疲れ様です(*゚ー゚)ノシ
車検クリアして、早く車弄りしたいです~( ;´・ω・`)
2023年10月24日 20:22
車検準備お疲れ様ですm(_ _)m

そこまでやってればほぼクリアですね(^^)

無事に車検通過を願ってますm(_ _)m
コメントへの返答
2023年10月24日 21:55
お疲れ様です(*゚ー゚)ノシ
早く車検クリアして安心したいです(笑)
2023年10月25日 2:23
ヤマチーさん🌱お疲れさまです😊

いよいよ車検ですね〜😅
いろいろ作業が大変ですよね〜(⌒-⌒; )

無事を祈ってますw

コロチェはミッション載せ換え終了しましたがなぜかクラッチのフィールがめちゃくちゃ悪くて….
コメントへの返答
2023年10月25日 6:59
コロペロさん、おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
まぁ好きでやってるから仕方がないです。ただ年を重ねるごとに面倒になってきましたね・・・(^_^;)

コロチェ心配ですね・・・(>_<)
馴染んで良くなればよいのですが・・・。

プロフィール

「2018年の思い出を振り返って☆ http://cvw.jp/b/730616/42324956/
何シテル?   12/28 19:23
2004年(平成16年)から、憧れだったJZX100チェイサーのオーナーになりました(´∀`)♪ 車弄りは自分で出来ることはしてますが、整備士ではないので趣味...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) RX-8 ブロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 20:24:59
ヒューズの全交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 20:02:41
【チェイサー】ドアミラーを外さずモーター交換(助手席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 16:06:03

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
通勤・お出かけ・子供の送迎等もするfamily carなので、車高も程よく低く、なおかつ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
義父の仕事車両です☆ ときどき車を貸してもらい運転しています♪ ディーゼルターボなので ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
生前、父が乗っていた愛車。 走行距離は2012年11月時点で53000㌔。 超希少車、 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
CM{フライングキッズの"かなりきて~る、感じて~る…"って言う歌の}を見て、独特の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation