• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryの"涙目だけれど笑顔号" [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2022年2月3日

Feb 2nd,2022 毒キノコエアクリ本体ごと交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
HKSスーパーパワーフロー乾式三層タイプ(200パイ)の交換。今回はパワーフロー本体も同時に交換。

交換時走行距離 315,892km
2
外したパワーフローはスペアとしてトランクに保管。
3
下面(裏面)から見た写真。何年落ちの毒キノコ本体だったのかについては忘れてしまった。今のパワーフローとは下面のデザインが異なっていたが、もちろん、新旧ともども互換性アリ。
4
剥き出しタイプのエアクリも息が長い商品、というかすっかり定番になったなあ。
ちなみに、ウチのはHKS kansaiのエアクリボックスで毒キノコを覆っています。
5
Bought an intake like a mushroom. As I already put it in my STi,just replaced.
6
Needless to say,I tested for a drive after attaching it!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

ラムエアダクト取付

難易度: ★★★

エアフィルター交換

難易度:

エアフロセンサ交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

パワーフローフィルタ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「また鹿だ😣 
逃げていったので鹿除け笛の効果はあったのかと。
もう夜に樹木が茂っているところを走るのはやめよう。
というわけにもいかないけれど、なんでこんなにおんねん。」
何シテル?   06/16 19:39
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28
最近のクルマ系YouTube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 10:45:43
長野TRG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 23:09:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
35万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
スズキ スイフト 佐藤ではなく鈴木号 (スズキ スイフト)
怒涛の加速を見せながらも包み込まれたような一体感を持つインプレッサの魅力に加え、 軽量で ...
トヨタ スプリンタートレノ TOYOTA TRUENO AE92 (トヨタ スプリンタートレノ)
リトラのライトに愛嬌があった。 個人的に好きな2ドアクーペでもあったのもよい。 特性とし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation