• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月10日

Do you have a HONDA?

Do you have a HONDA? タイトルは画像的な意味で?(ぇ

もっとも、CM「Do you have a honda?」の意味は「あなたは、ホンダの様な考え方、生き方、あらゆる考え方を持ってますか?」というらしいです。




今日はせっかくの休みだというのに、この暑さには参りました。

という訳で、シティ号でエアコン回してマッタリ流しながら、お山に涼みに行く事に。

エアコン回すと流石にエンジンも大人しくなりますね。
コンプレッサーも定期的に回さないといけなかったので、丁度良かったかなw



話がちょっとズレましたね・・・・

最近つくづく思うのです・・・・・・「ホンダ車は好き物を虜にしてしまうな」と♪

それは、ホンダ車所有の有無、現在乗っているかは関係無く・・・・・・「ホンダの車に憧れているの人間は皆、ホンダを語る時に人が変わり、熱く語り始める」と言うことに気づいたからでした。



特に、シティを買ってからそういう方々と出会う機会が不思議と多く、そういう時って皆さん熱く力んでヒートアップするのですよwwww

目に前にちょっとマニアックなホンダ車があれは、それを肴に舐め回す様に観察し熱いトークを交わす(>_<)

そういう私自身もその部類(実際に会った方は分かると思いますw)で、父がこの道20年以上のホンダ党で常にホンダ車が家にある環境だったためか自覚が無かったのでしょうwww

もちろん、欧州車や国産旧車を語る時は熱くなりますよ。
でも、ホンダを語る時は血が煮えたぎるような感覚で右手に力が入ってしまうのですよね~w



では、ホンダ車の何がそうさせるのか・・・・・・やっぱり一番はエンジンでしょwww

ドライバーに「もっと回せ!!」とエンジンで語りかける車ってそうそう無いのではないでしょうか。
それが、普通のハッチバックやテンナナのミニバンでそうなのですから、それを20年聞き続けたからこんな変な奴が育つ訳ですねww(ぇ

それに、通勤途中に同じレーンを走ってる車の中に明らかにこちらを意識てたり、こっちが意識しちゃうホンダ車が居ると・・・・・ついつい右足に力がwww

あと、シティに限ってですが、20年以上前のエンジンですのでアイドリングの様子を見て、要所要所でメンテしてるのですが、造りがシンプルなおかげでとても勉強になるのです。
今回交換したオルタネーターもか~なり独創的な位置に付いてましたが、決して整備性の悪い位置では無いと思いますし。
そして、NA&アルファの頃とはまた違った人付き合いが広がってもいます。


ほんと不思議なエンジンです。
どうも上手く語りきれませんが、本田宗一郎氏の熱意、もしくは人柄が投影されてるようにも感じます。



そういえば、我が家では昔から「ホンダが好きで有る事=自負心」という考えが根付いてましたね。
父はそこまで熱く語りませんが・・・・・いや、語ってましたねwww(オイ
これだから、ホンダ好きは止められない(>_<)
ブログ一覧 | シティ | 日記
Posted at 2013/07/10 02:08:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2013年7月10日 2:54
こんにちは

ホンダ


以前乗っていましたが、シートポジションに嫌気がさしていました。
車じたいは好きなのですが、乗用車には低すぎるシートが嫌いでした!
コメントへの返答
2013年7月10日 10:30
コメント有難うございます。

確かに、ホンダのセダンまではポジションが低めですね。
シティも、ロー&ワイドボディで更に低いです。
私としては、あれはホンダがF1で得たノウハウを如何に市販車に投影にフィードバックさせるかの過程でそうなったのではないかと思います。
何せ、初の軽トラにT360にツインカム乗せるヘ●タイさんですからww

もっとも、私自身もホンダで育ち、初愛車はNAロド、アルファは左ハンと癖のあるポジションの車ばかり乗るヘ●タイですがwww(ぇ
2013年7月10日 10:19
長くホンダに乗ってましたが、90年代のホンダはエンジン優先!と割り切った感がある意味潔いよい感じで好きです。ボディは相当ゆるかったですが(笑)

今は4ドアのインテグラタイプRをボディから手をきっちり手を入れて、レストアしたのがほしいな〜
コメントへの返答
2013年7月10日 10:46
そうそう!!!
シティだけでなく、今まで我が家で乗ったホンダ車も皆そうですww
ロドの場合、車と対話するよな乗り方なのですが、ホンダはエンジンと対話する乗り方。
そして、ボディーはおまけみたいな感じ・・・・・シティなんてユルユルですが、それがもう楽しくて楽しくて(>_<)
そういう意味では、アルファに通ずるものを感じます♪

DB8とは、これまた渋い選択です(T_T)
デビュー当時、近所に1台有りましたがホントカッコ良かったです!!
思い返すと、タイプR用B型エンジンで4ドアの車ってこれだけですよね?!
2013年7月10日 21:51
こんばんは!

友人たちもみなホンダ党でしたねー。
まぁ、バイク全盛期、GPやF1全盛期の話ですが...
そんな中で過ごした青春時代なので、私はホンダ党にはなりませんでしたwが、ホンダや本田宗一郎は好きでしたよ。

今のホンダには、もっと野心を持った冒険的なクルマを期待したいですね。
ホンダしかできないクルマを!
コメントへの返答
2013年7月11日 22:34
こんばんはです!

80年だ後半は特にそうでしたねww
ホンダ=流行的な流れもありましたし・・・・
もしこの年代に生まれてたらどうなっていたのだろか・・・・・

そうなのですよね・・・・・訳あってここで大きく言えませんが、CRZデビュー当時にCRXをイメージして試乗してガッカリした事が・・・何か違うのですよ(-_-;)
だから、シティを選んでしまったのかもしれませんw 
2013年7月17日 18:52
お久しぶりです。

ホンダ車。今まで所有したことないんですよね。乗りたい車は沢山ありますが、例えばバラスポや家族車に初代ステップワゴンなど…。シティも軽快で楽しそう。

全体的に若々しく明るいイメージのメーカーですよね。

そういや、ヘンテコバイクのZOOKを持ってますよ。不動だけど手放せないバイクです。
コメントへの返答
2013年7月17日 23:20
ayuponさん、お久しぶりです。
フォルザ以来ですね。

是非一度、ホンダ車に乗っていただきたいです!!
シティの軽快感に慣れてしまうと、ロドは慣れてからでないと振り回せないです(滝汗
私も家族車として、「初代オデッセイ プレステージ サンシャインルーフ装着車」に目を付けてますwww(ぇ

常にホンダ車があるので気づきませんでしたが、やっぱり若いのですよね。
父も、ホンダに乗るとかなりツッコミ重視ですし(ぇ

ZOOK!!!
これ、初めて知りましたが、かなり欲しいですwwww
モンキーと言い、モトコンポと言い、ホンダは原付も面白いですなぁ~(-_-)シミジミ

プロフィール

「信号待ちで隣に並んだレクサス初代GS450h。助手席の女が思った「彼氏、車も中身もコンプレックス剥き出しなんだよね。 冬にロードスターか、気持ち良さそう。私が買ったら彼もちょっとはこういうのに興味持つかしら」とユーノスさんを横目にスマホで中古車検索始める。」
何シテル?   11/26 23:56
ブラジル@「ATかよ!」とか言わないでです。 みんカラ始めました! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2台目のNA8C。 2台目のSr2のAT。 納車時走行距離3万7千㎞。 前オーナー(3 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
なんとな~く通勤で乗ってた120系。 例のディーラーCM見てたら、なんか130系が欲しく ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
大人の事情な通勤車。 狼は走らない 男は狩りをしない https://www.yout ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
短気を起こして衝動買い? 実用車を求める風当たりに負けました・・・・ でも、捻りが無いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation