
どうも、ブラジルです。
本日、みん友のたんぼうさん主催の
「暑気払いミーティング」に参加して参りました。
会場は、名取のサッポロビール工場に隣接する「仙台ビール園」。
名取の土地勘が無いため、余裕を持って予定より1時間早く出発
本日の相棒はシティ号~♪
そりゃ、たんぼうさんのインパルさんの一件で、1.3クラスが熱いですし、今日はハチマル車がほとんどですから~
本日のBGMはお気に入りのDebbie Gibsonで♪
しっかし、今日はホント暑い(-_-;)
渋滞にハマると、エアコンもぬるくなっちまいます・・・・・
・・・・・・・そして、迷ったにも拘らず予定より30~40分早く着いてしまうwww(ぇ
暇になったため改めて集合時間を確認・・・・・・・・
へっ?!14時?!! 13時じゃなかったけ?!(;一_一)
はい、2時間近く暇を持て余しちゃまいました(アフォ
とりあえず、近くのCOOPでカメラの電池を買うためレジに並ぶ・・・・・・
そして、地震です、震度4です(-_-;)
慌てて名取駅に駆け込み状況確認・・・・・ハイ、東北本線止まってます(滝汗
とりあえず、たんぼうさんに状況報告して、近くをプラプラする事に。
ラシーンフォルザの売り物をハケーーン!!w
5MTでサンルーフ付きという希少物件ですが・・・・・ナンバー無しなのと、リアフェンダーに錆があるのが残念(ToT)/~~~
乗り出し高くなるな・・・・

信号待ちしていると、何とも奇妙な色のルノー・カングーを発見。
そうこうしてる内に時間になり、会場に戻る。
たんぼうさんが到着しており、
この猛暑でFC3Cをオープンにしているとう強者っぷりww
たんぼうさんはロドでの登場を期待していたらしく、「このヘタレがぁ!!」とMっ気をそそるお言葉を頂きましたよ~(ぇ
う~ん、Gemozoさんのジェミニに今回初対面のめぃあさんカプチが並び・・・・・
平成ド初期の香りしかしない♪

続いて、同世代で唯一のいすゞ乗りのLUKEYさんが、代車で5代目ド初期のサンバーで登場!!
久しぶりに見ましたが、こんなに四角かったっけ?
何故かかわいく見えてしまうフロントマスク♪

続いて、JR120XEさんのジェミニハッチバック。
やっぱり、セイシェルブルーは綺麗な色です(>_<)
そういえば、GAシティもこんな感じのがあった様な・・・・・・
GA1型
GA2型
アリだね♪ww しばらく見張るか・・・・・・(ぇ
そして、会場移り、
お待ちかねのジンギスカン(>_<)
そういえば、焼肉やジンギスカンで「穴開きの鉄板」って珍しいですね。
お肉もクセが無く美味しい♪
そうそう、この時話題に上がった
2代目ギャランΣ
たまたま立ち寄ったコンビニのG●oに掲載されていた、宮城県内の物件。
写真を見る限り目立った錆は無さそうで、乗り出しはシティと変わらない金額・・・・・
皆様から、「古い車の勉強するならこれしか無い!!」「行っちゃえWWW」
とそそのかされ・・・・・家に帰って調べました。
調べれば調べるほど・・・・・・
こっちが「気になって仕方がない」というどうしようもない持病がwwww(アフォ
イタリアンに戻れる日はいつになる事やら・・・・・
さて、ジンギスカン食べ放題の時間も終了し、駐車場でミーティング。

1973-te27さんの
レビントレノを拝見させて頂いたのですが、
エンジンルームまでピッカピカ!!
そして、1973-te27さんを中心に車談義が始まったのですが、
今までお会いした事が無いタイプの車好きな方で、上手く表現できませんが話す内容もパワフルな印象。
つくづく自分が軟弱だなと思うと共に、車趣味に関する視野をもっと広く持つ必要があるなと考えさせられました。
知らない世界が一杯、日々勉強です。
という訳で、参加者の皆様お疲れ様でした!!!
たんぼうさん、ミーティングを企画して頂き有難う御座いました<(_ _)>

Posted at 2013/08/05 01:35:51 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記