• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラジル@「ATかよ!」とか言わないでのブログ一覧

2011年07月05日 イイね!

危なかったぁ・・・(汗

危なかったぁ・・・(汗どうもブラジルです。

いや~・・・今日危なくMYロドスタをダメにするところでしたOTZ
正直血の気引きましたよ・・・

今日は、午後からヒマになったためドライブしたい気分になり、何故か普段使わない道で街方面へ・・・・
いつもなら山とかダムなのに・・・


抜け道でとある田舎道を走行中、突然のスコール!!
ニュースでやっていたアレです。

前が見えない・・・・・

「ガンッ!!」

え?

「ガッ!ガッ!ガンッ!」

ヤベッ! ヒョウ降ってきた(・。・;

この先のガード下に避難すべく急いでいると・・・・


住宅街に水たまり?・・・
後続車が居たためそのまま侵入。

いや!道路が冠水しているッ!((+_+))

対向車のクラウンのバンパー位の水嵩っ!!

色んなことが頭をよぎる・・・
ジャフメイトの記事を思い出せ!
徐行より、スピードを付ける方がエンジンが浸水したり車体にダメージを与えるリスクが高い!!

これは、デジャブか!・・・いや、前に似たような映像をどこかで・・・

https://minkara.carview.co.jp/userid/731944/blog/18854753/



なんとか切り抜け空き地に停車。そしてスコールが止む。
各機関をチェック・・・・大丈夫そう(-_-;)



ほっんと血の気が引きました!





だいぶ水は引いてますが、近所に方も「深かったよ~」っと驚いていた様子・・・

ノーマル車高で本当に良かったぁ~ww



雹もだいぶ解けました。






最後に今回教訓・・・・・

ジャフメイトは、いざという時役に立つ!!ww
Posted at 2011/07/05 21:48:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | Myロードスター | 日記
2011年05月03日 イイね!

テラテラのクスンクスンで粉っぽい・・・

テラテラのクスンクスンで粉っぽい・・・どうもお久しぶりです!

さて、世間はGW!
どこかに出かけたい・・・・けど渋滞が酷い!

事故もいっぱい起きていたし・・・運転席をぶつけられた弾みで信号柱に突っ込んだアコードのオーナーさん無事かな・・・・

というわけで、GWはなるべく動かず洗車する事に。
なにせ、震災以前から数えて2か月は洗車しておらず、ワックスも落ちてテラテラ・・・
花粉や黄砂でクスンクスン・・・
車内は泥だらけ・・・

震災直後は、家にある車・4台の内MYロドスタしかガソリンが入っておらず、給水・買い出し・充電など家族のために活躍したものの・・・その間ずいぶん手荒に扱われたようで(-_-;)
新たなエクボ発見しちゃったOTZ

震災では、多くの車が重い責任を背負ったことと思います・・・・と、ブラジルは言ってみたり。(ぇ


今回はいつもどおりの洗車ではつまらないので、ナンバープレートも外してしっかりケアする事に!
まずは粘土で鉄粉を落とし、仕上げにコンパウンドで文字に溜まったワックスカスなどのくすみ落とし・・・そして、

しっとりもち肌に!!(マテ

まぁ、自己満足ですねww
いや、洗車は拘ってナンボ!
久しぶりの「シュアラスター・ゴールドマンハッタン」の光沢にうっとりww


あっ、参加メンバーの皆さん、「人馬一体オフ」でお会いしましょう!
Posted at 2011/05/03 01:19:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | Myロードスター | 日記
2011年01月12日 イイね!

祝14万キロ!! これからもよろしくっ!!!

祝14万キロ!! これからもよろしくっ!!!どうもお久しぶりです。

12日にしてブログ年明け一発目(-_-;)

本日我がロドスタが、走行距離14万キロを迎えました!!!


通学の足として、2008年4月に7万2千キロで納車・・・・・
2年9カ月で6万8千キロ走ったことに!!!!

うん!走り過ぎっwwww
まあ、片道50kmあるからシカタナイネ?


ここで改めて思うのが、本当にロードスターは丈夫だということ!!

約3年間で、路上でのトラブルや緊急入院は一度もありませんでした!
今も異音などのトラブルの兆候もなく、絶好調!wwww

トラブルと言えば・・・・・・タイベル交換出したらエンジンヘッドのボルトが少なくなっていたりと、良い主治医が見つかるまで時間がかかったことがトラブルだったかな?(-_-;)


そして今思うと、ロドスタを初めての愛車にしなければ無かったであろう出会いがいっぱいありました。
14万キロに達した時は、「車が好きでよかったぁ、ロドスタを選んでよかったなぁ」という思いでしたね。

これからも、ロドスタ共々走り続けます!!!

Posted at 2011/01/12 01:51:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | Myロードスター | 日記
2010年12月03日 イイね!

・・・・・やっちまった(-_-メ)

・・・・・やっちまった(-_-メ)どうも、今日の朝からお昼にかけてゲリラ豪雨でした・・・・・・

こんな日に限って、助手席側の窓がちょこっと開っぱなしでして・・・・・

シートはもちろんのこと、約40枚入っていたDCケースまでびちょびちょ・・・・(T_T)

処理していたおかげで遅刻・・・・
学校に着けば、駐車場が氷の貼っていないスケートリンク状態・・・・

自分までずぶ濡れ・・・・・

もう、散々(T_T)













あっ、これだけ雨が酷かったのでスタッドレス(XアイスⅡ)のレイン性能を試してみました!!!
前に使っていた旧Xアイスが、交差点でちょっと無理すると、ケツが出たりつんのめったりしていたのですが・・・・・

驚くほど普通でした!!夏タイヤと大差ないかも?
一度フルブレーキングも試しましたが、夏タイヤよりもABSの介入も若干少ない?!!

まぁ、まだ新品だからかもしれませんが、確実にレイン性能が向上していると思います。(←遅刻して焦っていたので(-_-メ)
Posted at 2010/12/03 16:22:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myロードスター | 日記
2010年11月17日 イイね!

超気持ちイイイっ!!!

超気持ちイイイっ!!!あの~、白バイを最低1日1回は目撃してしまうんですが(-_-メ)
どうも、ブラジル@「白バイの台数絶対増えたろっ!!!」です。

本日、新品スタッドレスに交換しました。

タイヤはミシュランXアイスⅡ(175・65・14R)だけど、普通スタッドレスってモッサリした感じになりますよね?


でも、交換してもらって走り始めた時からステアリングが軽い!!走りもキビキビして軽快!!
まさに、超気持ちイイっ!!!(>_<)


まぁ、コーナーの時ちょっと不安定な気もするけど・・・・


でも、なんでぇ~???

夏タイヤは185・65・14R+5mmホイールスペーサーで、コーナーでも安心してクリア出来たけど・・・・
175・65・14Rの方が楽しい!!


あっ、みんなはどんなスタッドレス履いてるんだろう?

ロドスタオーナーさんの間では、ミシュラン派かブリザック派かで分かれてるみたいだけど・・・・

Posted at 2010/11/17 17:25:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | Myロードスター | 日記

プロフィール

「信号待ちで隣に並んだレクサス初代GS450h。助手席の女が思った「彼氏、車も中身もコンプレックス剥き出しなんだよね。 冬にロードスターか、気持ち良さそう。私が買ったら彼もちょっとはこういうのに興味持つかしら」とユーノスさんを横目にスマホで中古車検索始める。」
何シテル?   11/26 23:56
ブラジル@「ATかよ!」とか言わないでです。 みんカラ始めました! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2台目のNA8C。 2台目のSr2のAT。 納車時走行距離3万7千㎞。 前オーナー(3 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
なんとな~く通勤で乗ってた120系。 例のディーラーCM見てたら、なんか130系が欲しく ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
大人の事情な通勤車。 狼は走らない 男は狩りをしない https://www.yout ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
短気を起こして衝動買い? 実用車を求める風当たりに負けました・・・・ でも、捻りが無いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation