• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラジル@「ATかよ!」とか言わないでのブログ一覧

2010年07月19日 イイね!

熱?過ぎる三連休(´Д`)

どうも、三連休オールバイトのブラジル@「暑い中ご来店ありがとうございます」です!(バイトモードが抜けない)




もう暑くて辛い三連休の最終日、「今日人が多いから午後は無しね~」っと突然バイトが早く終わっちゃいました!






なので、ACGを見にSUGOサーキットに強行することに・・・・それがとんでもない事に(-.-;)




そして現地到着。
熱い!・・・・いや、暑い!暑すぎる(´Д`)
気分が悪くなり車へ戻る・・・

気分は直ぐに回復したのでそのまま帰宅する事に。
その途中、交通量の多い2車線道路で異変が!!




車じゃないよ、自分の右足が激痛と共にフリーズ!!!

そう、AT車乗ってて足つりました(´Д`)




まぁ、バイトで木材80本以上、住宅用建材40枚以上、25kgのセメント30袋以上、ブロック100個以上、その他もろもろ運んでたらそうなるよね(>_<)

















というヘタレな一日でした(-.-;)
Posted at 2010/07/19 21:45:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | モブログ
2010年06月02日 イイね!

エンクロージャ~!!

エンクロージャ~!!さっき張れなかった件のエンクロージャーの画像です(汗)
Posted at 2010/06/02 22:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年06月02日 イイね!

ホシノさんところのロドスタ!

ホシノさんところのロドスタ!前回の続き、カスタムショップホシノのNA型ロードスターのレポートです。


始めに、今回のイベントでは良い音・スゴイ音・楽しい音の自分にとっての基準をハッキリさせられた良い機会でした。
その中でもこのロドスタは、「自分の原点を思い出させてくれた楽しい音」を奏でていました。

「親と一緒に毎年行っているジャズの野外フェスの音を自分のコンポでも聞きたい!!」と思い、中学の時に安物の2.1チャンサウンドシステムに小細工していたのが自分の「オーディオの原点」であり、その時に目指した音がこのロドスタから聞けたことに衝撃を受けた訳です。





っとまぁ、自分の事はここまでにして置いて・・・・

詳しいインストールのメニューを聞き忘れましたが、スピーカーはフォーカルのKit Noシリーズ、アンプはオーディソン1機、デッキはデイオン、サブウーファは無しとあのイベントの中ではシンプルなのかな?

そして、一番の注目点はやはりエンクロージャー!!!
グラスファイバーのボックスをワンオフでインストール、デットニング無しなのにアウター化より振動を感じない、なのにシッカリ低音出がでいるから驚き!
ツィーターの設置位置も、ロドスタに行った入念なメイク&トライの成果が感じられた。

ちなみに、あの後自分のツィーターも同じ場所に移動させましたがダメでした(笑)




明るくて楽しい、そして野外フェスを思い出させる音・・・・・・まさにオープンカーにピッタリの音、そしてロードスターという車の性格にもマッチした音と言えるだろう!






ちなみに、外装は旧車(510ブルーバードとかかな?)を意識してるそうです。
自分も、14インチのワタナベとかハヤシストリートとか履かせたいよぉ~

あと「185タイヤより175タイヤの方が楽しいよね!」と社長と意見が合いました(笑)
Posted at 2010/06/02 22:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年05月30日 イイね!

東北カーフェスティバルin仙台

って言う、オーディオカーのイベントに行ってきました!


今回は、DC5インテR(カロッツェリアDEH‐P01&TS‐Zシリーズをインストール)乗りの友達と行ったのですか・・・・印象は見た目重視に片寄った車が多かったな?


でも、自分好みの車も結構居いた!

まずは、みん友のOMATSUさんの愛車・萌Mini号! 今回はCD持ち込みで試聴させていただきましたが、相変わらずイイ音
自分よりオーディオ歴の長い友達も、ガッツリ聴き入ってましたよ!
ありがとうOMATUSさん。



次に、スーパーオートバックスのインプレッサ!
フォーカルのスピーカーの良さを楽しめるイイ音でした。なので、CDをアレコレ取っ替え引っ替えして楽しみました!



そして次は、岩手県のプロショップ  SOUND FREAKS のBMWです!
・・・・凄すぎて入門したばかりの自分には上手くコメント出来ない(汗)
とにかく、ハイレベルな音と社長の力説でお腹いっぱいって感じ!
ヒヨっ子の自分はまだ入ってはいけない領域だったかも(汗)
魂が抜けました(笑)



そして最後が、このイベントで一番楽しみにしてた カスタムショップホシノのNA型ロードスター!!!
オーディオには不向き?(自分では思ってる・・・)ロードスターをあそこまで仕上げるのはスゴイ!
まさに、俺の目指す音!

このロードスターのレポートは長すぎるので、後日更新します(汗)
Posted at 2010/05/30 19:31:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | モブログ

プロフィール

「信号待ちで隣に並んだレクサス初代GS450h。助手席の女が思った「彼氏、車も中身もコンプレックス剥き出しなんだよね。 冬にロードスターか、気持ち良さそう。私が買ったら彼もちょっとはこういうのに興味持つかしら」とユーノスさんを横目にスマホで中古車検索始める。」
何シテル?   11/26 23:56
ブラジル@「ATかよ!」とか言わないでです。 みんカラ始めました! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2台目のNA8C。 2台目のSr2のAT。 納車時走行距離3万7千㎞。 前オーナー(3 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
なんとな~く通勤で乗ってた120系。 例のディーラーCM見てたら、なんか130系が欲しく ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
大人の事情な通勤車。 狼は走らない 男は狩りをしない https://www.yout ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
短気を起こして衝動買い? 実用車を求める風当たりに負けました・・・・ でも、捻りが無いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation