• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラジル@「ATかよ!」とか言わないでのブログ一覧

2012年08月17日 イイね!

僕ら平成生まれの成長と共にあった、細田守作品。

どうも、ブラジルです。

今回は車とは全く関係ありません。


昨日、高校時代に所属したバレー部の同級生で飲み会を行ったのですが・・・・・


先般公開された「おおかみこどもの雨と雪」に始まり




「サマーウォーズ」


「時をかける少女」


と、細田守監督作品で話が盛り上がったのでした。(ヤロウバカリ5ニンデww

こうして思い返すと、細田守作品の内容って、どこか自分たちに近い何かがあって、どこか切なくて、それでいて、主人公や登場人物の年代よりも幼い頃の自分を思い出すような不思議な感情になる事があるのですが・・・・・

面白い事に、皆の意見を聞くと結構近いww

でも、「大体の人はそう思うんじゃない?」っと思ったのですが・・・・・

その時の話を相互すると、僕ら平成生まれに影響を与えたあるアニメ及び映画作品が共通することが浮かんできました。




それが、

「デジモンアドベンチャー」


携帯育成ゲーム「デジタルモンスター」から派生したアニメーションで国内外問わず大ヒット。
放送開始は私が小学校低学年位でしたが、未だに記憶に焼き付いている作品で、当然飲み会のメンツ全員大絶賛の作品で、約1名絶版物のDVDボックスを本気で買おうとした事を打ち明ける程ww

実は、このデジモンアドベンチャーの第1話放送前日に公開となった短編映画作品の存在があり、それが細田守作品だったのです。

今回、その劇場版を見直すと、造り込みの細かさと、ストーリーの展開と切なさを誘うシーンの入れ方など、子供ながらに影響されたあの頃を思い出しました。


それに、当時の私が一番衝撃を受けたのがこのサントラにクラシックの「ボレロ」使うところでした!!!


今思うと予算の関係で選ばれたのかもしれませんが、サントラがこの1曲のみで、アニメなのにオープニングから流れる「ボレロ」の重厚感に圧倒されたという衝撃は今でも忘れられません。

その後、アニメ版で数話手がけたとの事ですが・・・・アニメ版デジモンアドベンチャーの感動を誘うストーリーも良いのですが・・・・
劇場版にある、アニメ版ストーリーを崩さないギリギリを保ちながら、なおかつネタバレしないオブラートに包みこんだ内容この作品・・・・・覚えてる人は少ないようですが、私は間違いなく影響されました。


その後、劇場版第2弾「デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!」も手掛けたとの事ですが・・・・・こちらは、サマーウォーズとストーリーが似ているので・・・保留!!ww(ぇ



飲み会の後、更に細田守作品を調べたところ・・・・
「第四期 ゲゲゲの喜太郎」や、「明日のナージャ」など同年代の人間は誰でも見てる作品を手掛けてる事が判明!!

「明日にナージャ」、何気に好きだったのですよ~ww
実は、もう一度見たい作品だったり・・・・(マテ




とにかく、僕らが子供の頃に見ていた作品を手掛けていた細田守氏が、あの時僕らが見ていた作風を崩さずに発展されているというのは、だんだん子供の頃の気持ちを忘れていくような状況にある平成生まれにとってとても励まされます!!!
Posted at 2012/08/17 01:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「信号待ちで隣に並んだレクサス初代GS450h。助手席の女が思った「彼氏、車も中身もコンプレックス剥き出しなんだよね。 冬にロードスターか、気持ち良さそう。私が買ったら彼もちょっとはこういうのに興味持つかしら」とユーノスさんを横目にスマホで中古車検索始める。」
何シテル?   11/26 23:56
ブラジル@「ATかよ!」とか言わないでです。 みんカラ始めました! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56 7891011
1213141516 1718
19202122232425
2627282930 31 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2台目のNA8C。 2台目のSr2のAT。 納車時走行距離3万7千㎞。 前オーナー(3 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
なんとな~く通勤で乗ってた120系。 例のディーラーCM見てたら、なんか130系が欲しく ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
大人の事情な通勤車。 狼は走らない 男は狩りをしない https://www.yout ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
短気を起こして衝動買い? 実用車を求める風当たりに負けました・・・・ でも、捻りが無いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation