• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラジル@「ATかよ!」とか言わないでのブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

あいつらは・・・・ホントに濃いキャラだったのね。

どうも、お久しぶりです。

最近は、「公私共に」の「公」の部分とやらを思い知る生活を送っております。

だから、更新しないという訳ではなく・・・・むしろ、私の人生始まって以来のネタフィーバーな日々を送っております(爆

まさかの携帯クラッシュもまた然りです・・・・(その件では大変ご迷惑をおかけしました。


そして、現在は代車生活です!!

アルファもロドも入院・・・・・・・どうなってのるかは、まだ結果待ちです。
その話は、2台が帰ってから追々落ち着いてUPします。


・・・・・という訳で、代車のプレオと親のストリームを乗り分けながらの生活ですが・・・・・

・・・・同じATでも、ここまで違うのか!!!

と、日々感じております。

変速域は対して変わらないのに、加速はもたつく・・・・エンジンブレーキもスカスカで全然効かない・・・・・

まぁ、ストリームは少し高い回転まで回してやると若干ホンダらしいサウンドなる事に気づきましたが。

2台とも悪く無いのです。

ロドとアルファが余りに濃い性格だという事でしょう。

ATであっても、ロドはしっかりスポーツカーしているのだと今更実感・・・・・・するほど久しぶりに真面な休日を送っております。



もぅ、早くも休日を使いこなせていないのかも?(ぇ



という訳で、久しぶりにyoutube徘徊していた所、こんなものを見つけてしまったり♪




国内映画で、唯一?アルファロメオ164が活躍する「あぶない刑事 リターンズ」の予告編。

確か、このカラーリングは日本に数台しか輸入されなかった希少色だそうです。

この重そうな感じ、良くも悪くもFFの164らしくてタマランw




・・・・車が無くても、変態な自分は変わらないようですw
Posted at 2012/05/27 16:31:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月12日 イイね!

走行155,555㎞達成!

走行155,555㎞達成!どうも、ブラジルです。

先般の事ですが、Myロドの走行が155,555㎞に達しました♪


4年前、大学入学直前に走行72,000㎞で納車され、約83,000㎞を走行。
往復100㎞以上の通学で毎日の足として活躍。


購入当初は、長持ちと定評のあるNAロドでも4年間持つどうか不安でした。


しかし、そんな不安も必要無く、一度もロードサービスを呼ぶことなくエンコも無し!!
ロドは丈夫であると実証出来たと自負してみたりw


まぁ、JAFメイトの「技あり駐車」的なもので擦ってしまったり、白バイにお灸を据えられたりと色々ありましたが・・・・・無事故を通せたのは、ロドの視界性の良さによるもの。


また、物心付く前から車が好きな私に、車の本当の楽しさも教えてくれた。



そして、Myロドは多くの人と私を繋いでくれている気がします。
車が好きな人はもちろん、老若男女問わず、あらゆる人との会話のきっかけを与えてくれた。
数えたらキリが無い位にw
大学の駐車場で、毎日のように車の話でダベッてたのが懐かしい。





話は変わりますが、殆どの方は、「この車のすべてに惚れた!」との思いで好きな車を買うのだと思います。

しかし、始めの出会いは、中古屋の片隅で砂埃被った状態・・・・・
店の話によれば、4台まとめて仕入れた内の最後の一台で、ずっとこのままだったとか
そして、・・・・・当時の私シルバーが好きなのに、何故かこのストーンシルバーメタリックが嫌いで、しかもATで・・・・結局、NB幌換装済みや走行距離で妥協して始まった関係でした。


まぁ今では、そんな事どうでも良くなる位の時間を過ごしました。


リフレッシュもまだまだですが、こいつとは更に長い付き合いになりそうですw


これからもヨロシク、Myロド!!!



以上、惚気みたいなものでした(;一_一)
Posted at 2012/05/12 16:51:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | Myロードスター | 日記
2012年05月05日 イイね!

2台有っても滅多にやらないのです。

せっかくの連休・・・・・記録的大雨もありましたが、本日ようやく車の事をやれる絶好の天気になりました。

最近は冬眠から覚めたアルファに掛かりっきりで、ロドはただ乗りっぱなしな日々。

「今日こそ洗車してやる!!」と思ったら・・・・








「俺のもやっといて~」by父



う~ん・・・・まぁ、予想はしてたけどねw

2台まとめてちゃちゃっと終わらせました。


そして、これをネタにとある交渉を・・・・・




それは・・・・・父ロドとのツーリングです♪

私の父・・・・親子でツーリングってやりたがらないのですよ~
「ガソリンが勿体ない」という車好きらしかなる理由で・・・・・


今回は交渉成立♪


近所のダム湖まででしたが、やっぱツーリングって楽しい~♪


 

・・・・・・これ、2年ぶりだわ(爆



毎度毎度追走ですが、ライン取りなど色々勉強にもなりました。




ただそれだけですw
Posted at 2012/05/05 22:07:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | Myロードスター | 日記
2012年05月05日 イイね!

気になって仕方がない車。 その6

どうも、ブラジルです。

最近通勤路を少し変更し、私の母校である小学校の前を通っているのですが・・・・・今になって思えば、母校の周りにはマニアックな車がそれなりあり、今の私に多少なりと影響を与えておりました。

何せ、校門の目の前にはR31スカイラインの4ドア(パサージュだったかな?)があったり、トーラスワゴンがあったりw

おまけに、私の担任の先生が初代インプレッサのWRX・STI乗りでしたし、改めて「恵まれていたなぁ~」なんて思ったりw(ぇ


そんな小学生の頃、母校の周りで出会い、今でも頭から離れずいる車がありました。





それでは、本日の「気になって仕方がない車。」・・・・・・・




日産 ラシーン・フォルザ



B13サニーの4WDシャシーをベースに開発されたコンパクトRV「ラシーン」。
1998年に追加グレードとして「フォルザ」がラインナップ。
専用のバンパーとオーバーフェンダーが与えられ、クラシカルなイメージの標準車から一転、よりスポーツ色が濃くなった。
もちろん、4WD仕様車には後期型のセールスポイントである「アテーサ」を搭載。

しかし、2000年にラシーンが生産終了となり、フォルザ自体2年しか生産されなかった。



失礼な話になりますが、このフォルザに出会うまではラシーンそのものに対する私の印象はあまりよくなく。
「クラッシクなのか、ポップなのかよく分からない。」
「中途半端。」
「もう錆が出ている車もあるし・・・・」

当時は、ラシーンのカスタムはかなり少なく・・・・酷い思い込みをしておりました。

それに、「スウィートシーズン」というドラマで主演の松島奈々子の愛車にラシーンが使われていても・・・・「何か違う!」とずっとアンチな立場だったり・・・・(これに関しては、今も意見は変わりませんが)

むしろ、恋人役の椎名桔平の「ステージア」や最終回の時だけ松島奈々子の愛車であった「エスカルゴ」の方がハマり役だと思っているほど。


そんな時に出会ったのが、白のラシーンフォルザ。
母校の隣は、幼稚園所有の砂利駐車場が有り、そこに駐車していた個体でした。

しかもその個体・・・・


M2 1001の純正ホイールとして有名な「パナスポーツ プロラリー」でインチアップされており、とてもラシーンとは思えないスポーティーな仕様!!

しかも、走っている所を目撃したら、女性オーナーらしく更に驚き(・。・;(ぇ

この出会いがきっかけで、ラシーンに対する見方が大きく変わったのは言うまでもありません。

それから、母校を卒業し10年が経ち・・・・

流石に、その駐車場には例のフォルザは居ません・・・・

しかし、年に1回ほどですが今でもパナスポーツを履いた白いフォルザを目撃します♪
恐らく、現在も同じ住宅街のどこかに生息してい居るのでしょうw

または・・・・例の個体に感化され、同じモディファイをした人間がいるのかもしれません・・・・
何せ、あの車に注目していたのは私だけではなかったらしいのでw





皆さんも、「全然売れなかった」「もう忘れ去られてしまった」なんて言われる車で、「気になって仕方がない」車があるのでは?
Posted at 2012/05/05 01:22:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「信号待ちで隣に並んだレクサス初代GS450h。助手席の女が思った「彼氏、車も中身もコンプレックス剥き出しなんだよね。 冬にロードスターか、気持ち良さそう。私が買ったら彼もちょっとはこういうのに興味持つかしら」とユーノスさんを横目にスマホで中古車検索始める。」
何シテル?   11/26 23:56
ブラジル@「ATかよ!」とか言わないでです。 みんカラ始めました! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2台目のNA8C。 2台目のSr2のAT。 納車時走行距離3万7千㎞。 前オーナー(3 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
なんとな~く通勤で乗ってた120系。 例のディーラーCM見てたら、なんか130系が欲しく ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
大人の事情な通勤車。 狼は走らない 男は狩りをしない https://www.yout ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
短気を起こして衝動買い? 実用車を求める風当たりに負けました・・・・ でも、捻りが無いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation