• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月27日

こんなの乗りたくないよ

トヨタさん、いくらコスト削減したいからって、こんな国で車作ったりしないでね。

もう魅力的な車を作れなくたっていい、少なくとも安全性は担保して下さいね。







FJクルーザーは、ちょっと気になるけど…

でも、やっぱり、サイドアンダーミラーが付いちゃうんだよね。

ちなみに、サイドアンダーミラーって、どこかの議員さんの関係者の子供が事故に遭って、

義務化されたって聞いたけど、その辺の事詳しい方、教えて下さい。
ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2010/11/27 23:03:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

この日は⑩。
.ξさん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

往復90キロ
giantc2さん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年11月27日 23:24
あのボルボが、今やその中国の自動車メーカーの傘下ですしね、どうなることやら・・・

そういえば、一部トヨタ車の中国製エンジンは未だにオイルリングのトラブルがあるようですね。
FJクルーザー、並行業者が仕入れているのは見かけますが、あまり売れ行きは芳しくないようです。
コメントへの返答
2010年11月27日 23:40
そうなんですよね、VOLVO。
最近のデザインが好みでないという事もありますが、それ以上にシナ傘下って…orz

日本人の感覚からすれば、シナのVOLVOに対して、高級車という印象は持ちませんので、
そのままの方が良いように感じてしまいます。

でも、シナ is No1の彼らには、自分たち偉いという考えしかないと思われます。

FJクルーザー、トヨタ車で唯一気になる車です。
2010年11月28日 3:48
天狗さんはルノーに乗り続けたほうが良いかもしれませんね。というか漏れも当面は日本車に戻れないのですが。

なにしろルノーは安全を第一を売りにしていたくらいですから。

うちみたいなVOC中毒患者にはVolvoは魅力的なのですが、支那メーカー配下というので買う気失せますね。しかもVolvoの生産拠点、どうも支那に移す移さないような話題をどこかで見ました(;´Д`)
コメントへの返答
2010年11月28日 9:16
人形とは言え、可哀そうになってくる程の衝撃ですね…

ルノーは地味ながら、デザインも好きですし(ル・ケモン氏時代最高です)、
シートが良好なため、長距離でも、疲れ知らずです。

そんなところからも日本車には戻れません。

燃費の表記を含め、日本車はカタログスペック重視で、それもどうかと思います。
結局は、そこでしか魅力を提示できないのかと感じてしまいます。

VOLVO=安全からVOLVO≠安全になってしまうのではないかと…




プロフィール

天狗から軍手に変えました。 10年ほどルノーに乗っていました。 一旦、車をお休みしていましたが… ネガの出尽くしたであろうジムニーJB23W。 ギリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉の公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 02:58:24
ドイツ車に甘い自動車評論家たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 13:53:12
今のホンダに足りないものを SONYとAppleから考えてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 12:38:43

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年熟成のJB23Wを手に入れました! 次はJB64Wがモデルチェンジする頃に JB ...
ルノー カングー ルノー カングー
同じ日に、同じディーラーにて、同じ色の納車があったようです。 旧型カングー時代は、現行 ...
ルノー カングー ルノー カングー
現在の車です。 足元は、新車装着のコンチネンタルにルーテシアRXEのアルミホイールを合 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
セニックに続く、2台目ルノーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation