• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月03日

第184回 ルノー カングー【インタビュー・前編】

乗り心地に妥協無し…さあ、ゆる~く楽しもうよ!

http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20130329/245851/?P=1

B:ディーゼルを入れる予定は今のところありません。理由は2つあります。
確かに日本でもディーゼルの人気が徐々に高まりつつありますが、
やはりこちらの市場はガソリンエンジンの方が圧倒的に人気があるということ。
そしてもう1つは、カングーに搭載されているディーゼルエンジンでは
日本の排ガス規制基準に適合できないということです。
今ヨーロッパで対応している「Euro 5」という基準は、
CO2に関しては日本でもギリギリでパスできると思うのですが、
NOx(窒素酸化物)はまだまだクリアできるレベルではないのです。
次世代の「Euro 6」になれば、恐らくほぼそのままの状態でパスできますから、
ディーゼル車についてももう少し低コストで輸入できるようになるのではないかと思っています。

>これを読むと、当面ディーゼルはないんだなぁ…

>さすがに360万円のカングーは無理…

B:カングーは本来商用車として企画されたクルマです。
ただそこですごく重要なのは、例えばカングーの乗り心地です。
「カングーは商用車ベースなのに、意外と乗り心地がいいよね」などとよく言われるのですが、
これはフランスでは当たり前のことなんです。商用車はプロユースなんですよね。
プロのドライバーは、朝から晩まで基本的にずっと運転しています。
一般ユーザーよりもずっとずっと長い時間、長い距離を運転しているのです。
ですからルノーは、プロユースのクルマの乗り心地を大変重視しているのです。
ポイントはここです。商用車だからこそ乗り心地がいい。

>プロのドライバーが仕事で使う前提で乗り心地を考えられているからこそ、
>我々が数百キロ運転しようとも疲れないんですよね。

>ただ、このあたりの感覚は、経験しないと分からないから、
>国産車しか乗ったことのない人に「疲れないよ!」と言った処で、信用されないかもしれない。
>更に言えば、近頃のSAは美味しい物があったり、楽しめるスペースもあるから、
>SAごとに休憩したい人だっているかもしれない。
>そう考えると、SA休憩をするような人には、多少なりとも疲れた位の方が都合が良いのかもね。

B:すごいでしょう。今年は1000台を目標にしています。

>これは、カングージャンボリーの事です。
>1000台入れるキャパがあるという事ですよね、きっと!?
>気合入っていますね。
>でも、メガーヌより上級のクラスの再導入もお願いします!
>そうしないと、PSAだったりVWにシェア奪われてしまいますよorz

文章中のBは、ブレンさんの発言です。

全文が気になる方は、会員登録して読んでくださいね。
あっ、無料です。
ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2013/04/03 01:25:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

夏影
tompumpkinheadさん

🥢グルメモ-1,074-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

本日ランチにから好しへ行きました😋
くろむらさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2013年4月3日 13:20
こんにちは。

この間、神奈川の相模原から成田空港まで10人乗りのキャラバンを運転しましたが、向かう途中で腰が痛くなりました。行く前から少し痛かったのですがカングーでは感じたことのない痛みでした。

プロ使用だからですかね~。

良い車に出会えて良かったです!

1000台集まったら楽しいでしょうね。
コメントへの返答
2013年4月4日 0:39
こんばんは。

相模原在住なんですね。
相模原と言えば、友人が住んでいます。

欧州車に慣れてしまうと、
シートの出来もそうですが、軽すぎるステアリング、
効かないエンブレ等が気になってしまいます。

仕事で使うから疲れにくいものと考えるか、
仕事で使うからとりあえず走れば良いと考えるか、
全く文化が異なるんでしょうね…

1000台の内の1台になる予定です。

会場でお会いしましたらよろしくお願いします。

プロフィール

天狗から軍手に変えました。 10年ほどルノーに乗っていました。 一旦、車をお休みしていましたが… ネガの出尽くしたであろうジムニーJB23W。 ギリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉の公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 02:58:24
ドイツ車に甘い自動車評論家たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 13:53:12
今のホンダに足りないものを SONYとAppleから考えてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 12:38:43

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年熟成のJB23Wを手に入れました! 次はJB64Wがモデルチェンジする頃に JB ...
ルノー カングー ルノー カングー
同じ日に、同じディーラーにて、同じ色の納車があったようです。 旧型カングー時代は、現行 ...
ルノー カングー ルノー カングー
現在の車です。 足元は、新車装着のコンチネンタルにルーテシアRXEのアルミホイールを合 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
セニックに続く、2台目ルノーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation