• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月28日

鳥久、もう一度行きたかった…

「鳥久」旧店舗が全焼 解体作業中

22日午前3時すぎ、名古屋市中村区名駅南の料理店「鳥久(とりきゅう)」の旧店舗で、
近くに住む女性(87)が建物の換気口から火が出ているのを見つけ、119番した。
火は建物全体に広がり、地下1階地上2階の建物のうち木造2階建て部分の大半を焼失した。
隣接するビルなどに一部延焼したが、けが人はなかった。
火は午後1時半現在でもくすぶっており、中村署は鎮火を待って現場検証する予定。
失火と不審火の両面で調べている。
鳥久の旧店舗は堀川沿いに江戸時代末期から明治時代に建てられた。
3月に閉店した後、河村たかし市長が「貴重な木造建築」だとして保存を訴えていた。
建物の所有者は解体してマンションを建てる意向で、
市道などに足場を設置する許可を市に申請したが、河村市長の意向で申請が保留され、
足場を設置できる見通しが立たなくなり、20日から手作業で解体作業を進めていた。
署によると、出火当時、建物内は無人。21日午前に所有者の男性が水道メーターの検針に
立ち会うため建物に入った際は異常はなかった。同日は解体業者が建物内で照明器具を
取り外す作業をし、午後3時半ごろに施錠して退出していたという。
署は通報者の目撃情報などから建物内部から出火した可能性もあるとみている。
現場は名古屋駅から南東約1キロの繁華街の一角。
(中日新聞)


激しく燃える、料理店「鳥久」の建物=22日午前3時50分、名古屋市中村区で

**********************************************************************************

かしわ料理 鳥久

>市道などに足場を設置する許可を市に申請したが、
>河村市長の意向で申請が保留され、足場を設置できる見通しが立たなくなり、
あからさまに何かがあったと思わせるタイミングでの火事ですよね!?
ここは、一度だけ連れて行ってもらった事のあるお店でした。
雰囲気のある建物で戴く味噌鍋は絶品でした。
もう一度くらい行ってみたいなぁと思っていた処、
今春閉店されたと聞き、残念に思っていました。
そして、鳥久の名前を久しぶりに聞いたのですが、この残念なニュース…
この火事に関する報道で故高倉健さんもいらしたお店だったそうです。
名駅からも比較的近くて、マンションを建設すれば、ニーズもあったのかもしれません。

当事者ではありませんから、無責任な事は言えませんが、
第三者的な立場で言えば、こういう歴史的なモノは残して欲しいですね。
得てして、昔ながらの建物や風景を残して欲しいと言う意見は第三者が多く、
今の時代に合わせて住みやすい街に開発して欲しいと言う意見は住民が多いと思います。

ジブリの舞台ともなった鞆の浦でもそのような傾向だったようです。

至る所で、モノを大事にしようという事が叫ばれる現代ですが、
こういう事に関しては、「新しい事が正義」と言わんばかりに、
旧いモノが排除されているように感じます。
車だって、旧くなると税金が上がったり…
そもそも日本は人口減少(これが良いか悪いかは別として)が始まっているのに、
我が家の周囲でも次々にマンションが建てられていて、
それだけのニーズがあるのだろうか?といつも不思議に思っています。
勿論、交通の便の悪い郊外から交通の便の良い都心への回帰という側面もあり、
都心でのマンションへのニーズは今後も増えていく事を想定しているのだとは思いますが、
昔からの建物を壊して、次から次に新しい建物を建てていく事に矛盾を感じる事もあります。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2014/11/28 01:24:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2014年11月28日 9:02
おはようございます。
とても残念ですね‥
名古屋勤務時代は名古屋駅から伏見の勤務先まで歩いて通っていて、堀川沿いの鳥久の味わいのある建物を毎日眺めていました‥
残念ながら私は訪れる機会はありませんでしたが、父親はその昔接待に良く使ったようです。なんでも下足番の方がいらっしゃったとか。
名古屋飯がブームになりましたが、純粋な名古屋の食文化が消えた事も残念です…
コメントへの返答
2014年12月1日 20:49
こんばんは。

私も一度しか行った事がないので、
偉そうに語れるほどではないのですが…

開発したい側と
開発させたくない側との意見は
なかなか埋まる物ではないと思います。

観光客を呼び込みたいと言いながら、
詰まらないチェーン店ばかりの飲食店。
そんなチェーン店に魅力があるのかどうか
疑問です。

プロフィール

天狗から軍手に変えました。 10年ほどルノーに乗っていました。 一旦、車をお休みしていましたが… ネガの出尽くしたであろうジムニーJB23W。 ギリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉の公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 02:58:24
ドイツ車に甘い自動車評論家たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 13:53:12
今のホンダに足りないものを SONYとAppleから考えてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 12:38:43

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年熟成のJB23Wを手に入れました! 次はJB64Wがモデルチェンジする頃に JB ...
ルノー カングー ルノー カングー
同じ日に、同じディーラーにて、同じ色の納車があったようです。 旧型カングー時代は、現行 ...
ルノー カングー ルノー カングー
現在の車です。 足元は、新車装着のコンチネンタルにルーテシアRXEのアルミホイールを合 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
セニックに続く、2台目ルノーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation