• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月24日

都合のイイ話

例えば、自分の大切にしている自動車、自転車、腕時計、家電製品が故障かな?と感じた時、
「修理して使い続ける」or「買い替える」という選択肢が考えられます。
前者の場合は、自分で直せる人は直してしまうのでしょうし、
そういう能力のない私なんかは然るべきプロに診てもらう事になります。

まず、故障かなと思ったら、これまでに同様の事例が起こっていたとすれば、
これまでの経験を基に幾らくらい掛かるだろうと予測する事が出来ます。
また、自分では経験していなくても、ネットでググれば、
それに近い事例を見つける事ができるかもしれません。
いずれにしろ、ある程度の修理代金を予測する事が出来ます。
そして、修理して使い続ける前提であれば、その金額を手当てする方法も考えなければなりません。
と言っても、奥様に泣きつくかへそくりがあればへそくりで対応するしかありませんが…
で、ここで奥様に泣きつくとして、伝え方も重要なのかなと感じます。
事前に修理の可能性がある事を伝えておかないと、「急には用意できない」となるので、
「もしかすると、○○万円くらい掛かるかも!?」としておいた方が良いと思っています。
ただ、あまりに高いと感じる金額だと「そんなに支払えない」となりますし、
楽観的にあまりに低い金額を伝えてしまうと、
後々に高額の修理が必要となった場合、「話が違う」ともなりかねません。
現実に即しながらも、納得してもらえそうな金額を伝える必要があるのかなと。

そして、プロの診断の結果、「修理が必要」とあれば、修理をする事になります。
この製品を使い続けたいと思っているので、仕方がありません。
特に消耗品の故障(交換)であれば、いつかはしなくてはいけない事なので、
それが早いか遅いかの違いでしかないですからね。

逆に、プロの診断の結果、「今回は修理の必要なし」となった場合ですが、
事前に幾らくらい掛かるだろうと予測していた金額が大きければ大きいほど、
気が大きくなってしまうといいますか、「○○万円が浮いたぞ!」と感じてしまいます。
修理する前提でいればいただけ、予測していた金額は出費するモノと覚悟していた事もあり、
以前から気になっていた「あのパーツを購入してしまおうか」と考えてしまいがちです。
皆さんはそういった事ってないですか?
僕だけの都合の良い思考なのでしょうか?
でも、よくよく考えれば分かる(よくよく考えなくても分かる!?)事ですが、
その気になっていたパーツ等を購入する事って、家計からすればマイナスですよね。
当初の故障を直す為なら仕方ない出費ではありますが、
本来の用途とは異なる別の用途に使うとなると、話は違ってきますもんね。
そもそも自分の趣味性の高いものであればあるほど、それを直す事って
家計にとってはそれほど重要性の高いものではないのかもしれません。
その上、それを直すのに出費してくれようとしていたのに、故障じゃないからと言って、
その修理費用になるはずだったお金で、また余計なモノを購入したら怒られますよね。
そして、数か月後にその疑われた部分の修理が必要になったなんてなったら、
目も当てられませんね…

同様に、こういったケースも考えられます。

今回の修理は5万円掛かりそう
       ↓
診断の結果、修理の必要なし
       ↓
5万円掛かるところが掛からなかったのだから2万円のパーツ買うなら、OKだよね?と、
勝手に自己を正当化してしまう
       ↓
そして、それを実行してしまい、後で怒られるorz

自己を正当化してしまうという意味では、こちらの方がより厄介かもしれないですね。

ちなみに、これは例え話であり、フィクションです。
ブログ一覧 | モノ | 日記
Posted at 2015/01/24 23:16:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

雨の海
F355Jさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2015年1月25日 8:58
おはようございます!
みなさん考えることは同じなんですねー
私もよく同じことやってます(^^)v
あ、フィクションでしたね。
コメントへの返答
2015年1月25日 22:37
9系さん

こんばんは。

9系さんはよくやっているんですね(笑)

これはフィクションですから、
僕はそんな経験ないですよ…
それにしては、ディテールが細かいとか
言わないで下さいね。
2015年1月25日 21:54
こんばんは。

何を企んでいらっしゃるのでしょう・・・

何か欲しいものがあるのは確実なようです。

ここは物欲の赴くがままに決心されたほうが
あとあと後悔しないかも!?

<早いか遅いかの違い

これが答えです(笑)
背中・・・押しましたよ~~!
コメントへの返答
2015年1月25日 22:39
オーセンティックさん

こんばんは。

何も企んでいませんよ。

これは友達の友達から聞いた話ですから…

車検が終わったばかりですが、
次の車検に向けて少しでも貯金しようかな。

プロフィール

天狗から軍手に変えました。 10年ほどルノーに乗っていました。 一旦、車をお休みしていましたが… ネガの出尽くしたであろうジムニーJB23W。 ギリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉の公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 02:58:24
ドイツ車に甘い自動車評論家たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 13:53:12
今のホンダに足りないものを SONYとAppleから考えてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 12:38:43

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年熟成のJB23Wを手に入れました! 次はJB64Wがモデルチェンジする頃に JB ...
ルノー カングー ルノー カングー
同じ日に、同じディーラーにて、同じ色の納車があったようです。 旧型カングー時代は、現行 ...
ルノー カングー ルノー カングー
現在の車です。 足元は、新車装着のコンチネンタルにルーテシアRXEのアルミホイールを合 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
セニックに続く、2台目ルノーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation