• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月17日

ジムニーのカーナビとか…


車なしの生活を2年ほど続けて、気持ちも新たに車を購入予定です。
いつ買うんだ?って、ツッコミは無しでお願いします。
買う買う詐欺とか言わないでね(涙)

車そのものに関する情報はWebCG等で適度にアップデートされているはずですが、
カーナビやドラレコといった車内用品の情報が止まったままのような…
あくまで、私の周辺と言う範囲での話になりますが、
2年ほど前は、スマホナビの使い勝手が向上してきた頃で、
「これなら実用に耐え得る」的になってきた頃だったと記憶しています。
今や、高価なカーナビを購入するのが馬鹿らしいほどにスマホナビが一般化しています。

スマホナビのメリットとデメリットを自分なりにまとめてみます。

メリット
・最新の地図データである
・車内に据え置きしないので、盗難のリスクが減る
・車内に据え置きしないので、複数の車で使い回せる
デメリット
・電波が届かない地域では、ナビとして役に立たない

他にもありそうですが、こんな感じでしょうか?
デメリットはこれしか思い浮かびませんが、ナビとして使うには、結構致命的です。
良く分からない地域だからこそ、ナビに頼りたいのにそこで使えないのはorz
余程の山の中とかでなければ、そんな心配はないのかもしれませんが、
その一点において、据え置きナビを検討しても良いのかもしれません。
ただ、確率で言えば、かなり低いと思われます。
それ以外に、ナビ全体のデメリットとしては、
見知らぬ場所でのA地点とB地点の距離感が分からず、ナビを信じきるしかないという事。
それで、遠回りさせられたりする可能性もあるので、
位置関係を把握するには、紙の地図も便利ですね。

上記を踏まえ、費用対効果を考えると、圧倒的にスマホナビと紙の地図で十分かなと
思っているのですが、現在手持ちのスマホやタブレットが以下のような感じです。

・スマホ(と言えない通話専用のBlackBerry)
・タブレット(格安SIM運用のiPad mini)
・タブレット(Wi-Fiのみのfire HD)

新たに追加しない前提で考えると、iPad miniをタブレットにする方向性です。
ただ、ジムニーのダッシュボード等に設置するスペースがあるのか?という事と
iPad miniの重量に耐え得るマウントがあるのかな?という事です。
もし、設置できないとなると、小型のスマホ購入となりますが、
比較的安価なスマホと格安SIM運用が良いのかな?
ジムニーに相通じる京セラTorqueやおフランスなALCATELなら安価に買えそうだけど、
ナビアプリに対応しているのだろうか?

もしくは、敢えて据え置きナビに拘るという選択肢もありかな。
ルートの選択等、各社それぞれに特徴はあるのだろうけれど、基本的には各社同じナビ。
そこで他者との差別化を生み出し、購買意欲を掻き立てるとしたら、
音楽性能に特徴のあるDIATONEのサウンドナビだろう。
これも悪くない選択肢かも知れない。
一時期人気だったPNDはスマホナビに取って代わられて、ほとんどないのだろうか?
いや、パナあたりがゴリラブランドで出しているのかな?

ああでもないこうでもないと色々と書き連ねてきたけれど、
現時点では、ジムニーにiPad miniが問題なく装着できれば、それを活用しつつ、
オーディオも当初の予定通り2万円くらいまでの中でシンプルなのが最適かな。

CARROZZERIA DEH-7100
http://pioneer.jp/carrozzeria/car_av/av_mainunit/deh-7100/

もしくは、頑張って、こちらか。

CARROZZERIA DEH-970
http://pioneer.jp/carrozzeria/car_av/av_mainunit/deh-970/

ただ、下手にこれを狙うと、あのP01を…って事にもなりかねない。
デザイン的には、間違いなくこれが最高なので。
個人の感覚なので、異論はあるかと思いますが…

CARROZZERIA DEH-P01
http://pioneer.jp/carrozzeria/car_av/av_mainunit/deh-p01/

持たざる者としては、適度な妥協が必要なのは、十分に理解しているんですけどね。
ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2017/07/17 22:55:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

暑すぎてクラゴン部屋開催しません
クラゴン親方さん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

天狗から軍手に変えました。 10年ほどルノーに乗っていました。 一旦、車をお休みしていましたが… ネガの出尽くしたであろうジムニーJB23W。 ギリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉の公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 02:58:24
ドイツ車に甘い自動車評論家たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 13:53:12
今のホンダに足りないものを SONYとAppleから考えてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 12:38:43

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年熟成のJB23Wを手に入れました! 次はJB64Wがモデルチェンジする頃に JB ...
ルノー カングー ルノー カングー
同じ日に、同じディーラーにて、同じ色の納車があったようです。 旧型カングー時代は、現行 ...
ルノー カングー ルノー カングー
現在の車です。 足元は、新車装着のコンチネンタルにルーテシアRXEのアルミホイールを合 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
セニックに続く、2台目ルノーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation