• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月22日

ジムニー納車までカウントダウンです


来週月曜日には、何事もなければ、10型ランドベンチャー納車の朝を迎えます。

細かいところだけど、個人的に拘ったところとしては、

・1DINオーディオ
ジムニーカタログにあるXCの室内写真で見たシンプルな1DINしかないと思いました。
実際に装着するのは、XC装着のオーディオではないです。

・黄色ナンバー
現在は、ラグビーW杯や東京五輪の白ナンバーを選択できますが、軽ジムニーには黄色!
ジムニーで白ナンバーにしたいなら、大人しくシエラにします。

ベテランジムニー乗りの方からはいろいろ言われがちな現行型ではありますが、
20年にも渡ってモデルチェンジなく、一定数が売れていたという事実からも
優れたデザインだったのではないでしょうか?

そして、いまだにハッキリとしない新型ジムニー界隈。
アルト以降の一連のスズキデザインを手掛けていると言われるデザイナーさんが
どのようにジムニーを仕上げてくるかは興味はあります。
当初、新型のスクープがされた頃は、そちらに心が揺れ動いた時期もありましたが、
今は、現行型を購入できた嬉しさしかありません。

基本的にオンロードしか乗らないので、ジムニーの性能の一部分しか発揮させられないですが、
それでも僕の好きな自動車評論家氏がジムニーの乗り味を大絶賛していたので、
意外とオンロードでも悪くない乗り味ではないだろうか?と思っています。

以前、代車でお借りした際、駐車時の後席左側の視界が悪いなと感じましたが、
きっとそれも単に慣れの問題だと思われます。
それと低回転域でのトルクが小さいようなので、ディーゼルMTを運転していた頃のような
ずぼら運転は難しいんだろうなと感じています。
ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2018/03/22 13:05:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2018年3月22日 19:27
いよいよですね。(。-ω-)

黄色ナンバーへのこだわりは、私も同じです。ジムニーだからこそ黄色がいいんですよね♪

オーディオについては、私は今のところオーディオレスです。正確にいうとBluetoothスピーカーとウォークマンを積んでいます。
スピーカーはJBLのFLIP4なんですが、これがドリンクホルダーにピッタリで、車の中心に置けて良い感じで気に入っています。(^_^ゞ

何はともあれ、間違いなく楽しいジムニーライフが待ってると思います!
コメントへの返答
2018年3月22日 21:55
みや@大阪様

こんばんは。

黄色ナンバーを恥ずかしく考える思考が、
僕には正直意味が分かりません。
例えば、車体色との統一感で白にしたい!なら
分かるんですけどね。

オーディオも少々拘ろうと思いましたが、
まぁ、ジムニーですからね。
あまりダンナ仕様にはしたくなかったので、
プリミティブさを残したいなと思います。

これからも宜しくお願い致します。

プロフィール

天狗から軍手に変えました。 10年ほどルノーに乗っていました。 一旦、車をお休みしていましたが… ネガの出尽くしたであろうジムニーJB23W。 ギリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉の公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 02:58:24
ドイツ車に甘い自動車評論家たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 13:53:12
今のホンダに足りないものを SONYとAppleから考えてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 12:38:43

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年熟成のJB23Wを手に入れました! 次はJB64Wがモデルチェンジする頃に JB ...
ルノー カングー ルノー カングー
同じ日に、同じディーラーにて、同じ色の納車があったようです。 旧型カングー時代は、現行 ...
ルノー カングー ルノー カングー
現在の車です。 足元は、新車装着のコンチネンタルにルーテシアRXEのアルミホイールを合 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
セニックに続く、2台目ルノーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation