• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月13日

一般人に違いが分かるのか…

世の中的には「右寄り」の思考だと思うので、
できる限り日本製品(つまり、韓国製品は選択肢にならない)を選択しがち…

でも、そんな思考も以前と比較して薄れてきている気はします。
以前はハンコックタイヤなど候補にすらならなかったけれど、
最近は選択肢として全然ありだと思っています。

で、次に購入するタイヤの銘柄として、以下で迷っています。
 ①トーヨー等の国産タイヤ
 ②ミシュラン等の海外タイヤ
 ③ハンコック等のアジアンタイヤ
大雑把な価格で言えば、下記のようになっています。
 ①及び②については5万円/4本
 ③については3万円/4本
ハンコックタイヤはMB辺りでも純正タイヤとして採用されているそうで、
十分に選択肢となり得るブランドかなと考えています。

価格差で言えば、5千円/1本です。
この価格差をどう考えるか、なんですよね。

個人的にはハンコックで十分かなと考えていたのですが、
何人かに聞いてみたら、圧倒的にハンコック以外の選択肢でした。

これまでにハンコックタイヤを履いたことのない僕の漠然とした印象は
耐久性が多少劣るくらいかなと考えています。
逆に言えば、それ以外は一般人の僕には違いが分からないのでは?とも…

皆さんであれば、価格差を考えて、どちらの選択肢にされますか?
ブログ一覧 | 自動車 | クルマ
Posted at 2024/01/13 22:43:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

悩む・・・
ヤリ=マティ・バラバラさん

異なる印象
ヤリ=マティ・バラバラさん

万人向けではないことを認識
ヤリ=マティ・バラバラさん

コンパウンドに違いを
ヤリ=マティ・バラバラさん

タイヤ戦争
ヤリ=マティ・バラバラさん

DS5の夏タイヤを新調しました~。
ケイピカさん

この記事へのコメント

2024年1月13日 23:52
こんばんは♪ご無沙汰してます。

趣味の物には長年欧州ブランドと思っていましたが、韓国ブランドはバッテリーとキャンプ用チェア、中国ブランドはレンズと三脚でお世話になっています。
いずれもリーズナブルなのにクオリティは世界基準だったので、見方を改めたほどです。

ただ、タイヤは命を預けるものなので、他の商品と同じで良いか悩ましいところですね(^^)
コメントへの返答
2024年1月14日 0:41
a-water様
大変ご無沙汰しております。
早速のコメント、感謝です。

>バッテリー
韓国生産らしいボッシュではなく、
純粋な韓国ブランドでしょうか?
>キャンプ用チェア
あれかなぁ…と想像しています。

耐久性だけであれば、そこまで問題はないのですが、安全性まで考えると価格差とか関係ないですもんね。
そもそもそこまで安全性に差があるのか?ってのもありますが…

現時点ではミシュランを選択しようかなと考えています。
2024年1月14日 5:43
はじめまして<m(__)m>。
アジアンタイヤ問題ありません。
が、選択としては親日の台湾製選んでいます。
性能も日本製よりもいいものあります。
スタッドレスでも国産よりも研究されていてすぐれているものありますよ。
コメントへの返答
2024年1月14日 21:45
marukun様
大変ご無沙汰しております。
早速のコメント、感謝です。

スピードレンジで見れば、
国産より海外の方が性能高いですね。

サイズが限られてしまう車種なので、
もう少し探してみます。
2024年1月14日 22:59
自分は生産国よりも、販売側のブランドで選択しています。
要は自分が信用できるか、できないか。万が一の時の対応はどうなのか?不安が残るものはすべて選択から外しています。
今、我が家のくろすけ (Suzuki Spacia Gear 4x4 Turbo) に履いている、サードパーティー製アルミホイールは made in China ですが、横浜タイヤが販売していると聞いたので購入しました。
コメントへの返答
2024年1月16日 1:27
Disco-4@東京様

大変ご無沙汰しております。
早速のコメント、感謝です。

今回で言えば、タイヤですが…
数年間は使うと思うので、
所有満足度も考えて決めます。

プロフィール

天狗から軍手に変えました。 10年ほどルノーに乗っていました。 一旦、車をお休みしていましたが… ネガの出尽くしたであろうジムニーJB23W。 ギリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉の公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 02:58:24
ドイツ車に甘い自動車評論家たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 13:53:12
今のホンダに足りないものを SONYとAppleから考えてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 12:38:43

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年熟成のJB23Wを手に入れました! 次はJB64Wがモデルチェンジする頃に JB ...
ルノー カングー ルノー カングー
同じ日に、同じディーラーにて、同じ色の納車があったようです。 旧型カングー時代は、現行 ...
ルノー カングー ルノー カングー
現在の車です。 足元は、新車装着のコンチネンタルにルーテシアRXEのアルミホイールを合 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
セニックに続く、2台目ルノーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation