• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rubbish 軍手のブログ一覧

2021年02月21日 イイね!

ラン+ウォークしました_0008

ブログにするのは8回目。
実際には11回目のラン+ウォークをしてきました。

今日は姉夫婦の家ですき焼きを戴きました。
昼食を抜いていたので、お腹はペコペコでしたが、
美味しいお肉のすき焼きでお腹いっぱいになりました。

自宅に戻り、「運動せねば」という気持ちと
「ちょっと眠いなぁ」という気持ちの葛藤…
大概、後者の気持ちが勝つのですが、
10日後には健康診断が待っています。
それを考えると、前者の気持ちを強くしないといけません。

そして、歩き始めました。
今日は寒さも感じず、初めて歩くルートもあり、
歩き始めたら、やっぱり楽しい。
運動し始めて良かったと思いました。

が、美味しいすき焼きをお腹いっぱい食べたからか、
生理現象が襲ってきました。

通勤で使っている駅と自宅までの距離で考えると、
駅の方が近い場所に出ました。
でも、その時にはまだ我慢できる状況だったので、自宅へ向かうことに。

だがしかし、徐々に厳しいことになってきました。
走りたいけれど、下手に衝撃を与えるのも厳しく、急ぎ足です。

ぎりぎり大人としての尊厳は保たれましたが、
運動する上で、いざという時のためにトイレの場所も検討しつつ、
ルートを考えるのも重要かなと思いました。

0001~0010:73,439歩
0011(02/21):5,751歩
Posted at 2021/02/21 23:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラン+ウォーク | 日記
2021年02月17日 イイね!

ラン+ウォークしました_0007

ブログにするのは7回目。
実際には10回目のラン+ウォークをしてきました。

前回は、建国記念日の予想外の徒歩でした。

本当は翌日に出社予定のなかった昨日に運動する予定でしたが、
夕食後に寝落ちしてしまって…
3月に健康診断を受けることが決まったので、
それまでに少しでもと思い、今日は絶対に運動しようと思いました。

今日で藤沢を過ぎましたので、次の目的地は平塚になりました。
現時点で20,000歩弱ですので、3~4回掛かるかなぁ。

0001(01/19):8,126歩
0002(01/20):7,703歩
0003(01/26):6,855歩
0004(01/27):5,735歩
0005(01/31):7,666歩
0006(02/05):7,663歩
0007(02/06):5,196歩
0008(02/09):10,306歩
0009(02/11):7,503歩
0010(02/17):6,686歩

自転車については、週末に修理をお願いしに行く予定です。
ジムニーに前後タイヤを外して、何とか積載できましたが、
自分以外は乗れない状態です。

こういう時には「軽箱バン欲しいなぁ」って思うんだけど、
逆に「折り畳みの自転車を積載しておく」ってのもいいのでは?
自転車は整備以外の維持費は掛からないしね。

タイレルはかっこいいなぁ。



パナソニックのこの配色、とても最&高です。




昨日、誕生日でした!
Posted at 2021/02/17 22:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラン+ウォーク | 日記
2021年02月09日 イイね!

ラン+ウォークしました_0006

ブログにするのは6回目。
実際には8回目のラン+ウォークをしてきました。

今日は開始時間が少し遅く、明日は出社予定なので、
短めにしようと思ったんです。

でも、最終的には初めて10,000歩を超えました。
そのまま自宅に戻ると、10,000歩に到達しなそうでしたので
すこしだけ遠回りして達成しました。

そのお陰もあって、アプリ上では戸塚まで3,000歩を切りました。
次の目的地は藤沢になるのかな?

東海道53次距離表

京都までは気の遠くなるほどの距離ですが、
そこまで頑張れば、身体に何らかの影響は出てくるでしょうね。
出てきてくださいね。

0001(01/19):8,126歩
0002(01/20):7,703歩
0003(01/26):6,855歩
0004(01/27):5,735歩
0005(01/31):7,666歩
0006(02/05):7,663歩
0007(02/06):5,196歩
0008(02/09):10,306歩
Posted at 2021/02/09 23:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラン+ウォーク | 日記
2021年02月06日 イイね!

ラン+ウォークしました_0005

ブログにするのは5回目。
実際には7回目のラン+ウォークをしてきました。

今日も開始時間が遅かったので、短めにしようと思ったんですが、
最終的には5,000歩を超えました。

使っているアプリ上では保土ヶ谷を超えて、
次の目的地は戸塚になります。
戸塚までは13,000歩ほどあるので、2~3回掛かりそうです。

0001(01/19):8,126歩
0002(01/20):7,703歩
0003(01/26):6,855歩
0004(01/27):5,735歩
0005(01/31):7,666歩
0006(02/05):7,663歩
0007(02/06):5,196歩

明日はできれば、自転車にも乗りたいと思っているのですが、
起床時間によるかなぁ…
Posted at 2021/02/06 23:50:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラン+ウォーク | 日記
2021年02月05日 イイね!

ラン+ウォークしました_0004

2月に入って初めて歩いてきました。
ブログにするのは4回目。
実際には6回目のラン+ウォークをしてきました。

月末だからか、仕事が忙しく、身体を動かす気持ちが起きず…
→今、話題の三点リーダーを早速使う…

今日は開始時間が遅かったので、短めにしようと思ったんですが、
最終的には7,000歩を超えました。

使っているアプリ上では神奈川を超えて、
次の目的地は保土ヶ谷です。
明日も歩く予定だから、明日で保土ヶ谷に到着予定です。

g単位では減っている気はするのですが、
やはり身体を動かすと、ご飯が美味しく感じるんですよね。
だから、結局はほとんど変わりない気もしていますね。

0001(01/19):8,126歩
0002(01/20):7,703歩
0003(01/26):6,855歩
0004(01/27):5,735歩
0005(01/31):7,666歩
0006(02/05):7,663歩
Posted at 2021/02/05 23:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラン+ウォーク | 日記

プロフィール

天狗から軍手に変えました。 10年ほどルノーに乗っていました。 一旦、車をお休みしていましたが… ネガの出尽くしたであろうジムニーJB23W。 ギリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

千葉の公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 02:58:24
ドイツ車に甘い自動車評論家たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 13:53:12
今のホンダに足りないものを SONYとAppleから考えてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 12:38:43

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年熟成のJB23Wを手に入れました! 次はJB64Wがモデルチェンジする頃に JB ...
ルノー カングー ルノー カングー
同じ日に、同じディーラーにて、同じ色の納車があったようです。 旧型カングー時代は、現行 ...
ルノー カングー ルノー カングー
現在の車です。 足元は、新車装着のコンチネンタルにルーテシアRXEのアルミホイールを合 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
セニックに続く、2台目ルノーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation