2022年01月30日
結論から言えば、セカンドカー購入は1mmも進んでいません。
妄想だけは回り回っています。
前提として車弄りはできないので、
保証がしっかりしているディーラー系中古車メインで探しています。
何となく予想はしていましたが、
初代コペンに限ると結構高値安定しています。
特になんちゃらエディション系は高値安定していますし、
MTなんかになると、乗り出し150万円超は普通にあります。
ジムニーがMTなのでコペンはATでも問題ないですし、
むしろATで流すくらいが雰囲気かなと感じています。
そして、前回のブログで話した認定中古車を超える個体は出てきていません。
車体色、走行距離等々を考慮しても前回のはかなり良かったなと思います。
在り来たりな言葉ではありますが、「中古車は一期一会」の世界ですね。
コペン、モデルによっては20年近く経過していますし、
次から次に良さげな個体が出てくるとも思っていませんが…
そのような中で個人的欲しい車ランキングの定番とも言えるマイクラC+C。
噂ではATモデルのみシートヒーター装備らしいので、
この時点でMT車は候補外です。
それくらいシートヒーターは必須装備になってきちゃいました。
昔は寒さに強かったのですが、近頃はめっきり寒さに弱くなったらしい。
英国日産から逆輸入したマイクラC+C…
心のどこかで輸入車も気になっている僕にとっては
国産ブランドの安心感と輸入車の雰囲気を味わえる意味では
悪くない落としどころでは?と(勝手に)思ったりします。
これだけ前フリしておいて、座高の関係でコペンもマイクラC+Cも
圧迫感ありそうだなぁって、不安はありますw
こんな文章を書いていてもジムニーを手放したいって思いは
不思議と1mmも湧いていないんですよね。
熟成され尽くした旧モデル10型を購入できたってのもあるとは思います。
きっと縁があれば、お金のあるなしに関わらず、
手に入れる努力はすると思うので、その時がいつか来て欲しいです。
そして、二台目を買ったとしても懲りずに三台目の車を妄想するでしょうね。
Posted at 2022/01/30 00:37:44 | |
トラックバック(0) |
自動車 | 日記
2021年12月29日
はい、恒例のセカンドカー欲しい病が発症しています。
今回はこれまで名前の挙がることのなかったコペンです。
特に初代コペンです。
ディーラー系中古車で車体色や装備等々、とても魅力的な個体があり、
早速ですが、問い合わせをしてみました。
でも、住んでいる茨城県から遠く離れた関西地方のお店…
ただ、その遠距離をカバーするくらいに素敵な車でした。
見積もりをもらって、検討すること2~3日。
新たな疑問を解消するべく、返信をしたのですが、既に売約済との事。
人気車種の決断は早めにしないといけないですね。
初代コペンは目を惹く車であったとは言え、
個人的欲しい車ランキングの定番とまでは言えない車種。
ランキングの定番と言えば、テリキとかクラウンエステート。
テリキはエアロなしのシンプルなMT車が欲しいし、
クラウンエステートは最廉価グレード2.0Eが欲しい。
後者は内側に引っ込んだような薄いタイヤがとても好き。
全くの対照的な2車種だけどね。
名前を挙げれば、他にもいろいろあるけれど…
さすがにジムニーとテリキの2台体制は非現実的だし、
ジムニーとクラウンエステートとか最高じゃないですか?
そのクラウンエステートが2.0Eだったらとても嬉しい(妄想)
初代コペンはどうした?
Posted at 2021/12/29 00:52:58 | |
トラックバック(0) |
自動車 | 日記
2021年04月19日
以前、おフランスの輸入車に乗っている頃から
車内に消火器を設置するのに憧れていました。
で、ジムニーでもその思いが強くなりつつあります。
「ジムニー 消火器」で検索すると、新しい情報がヒットしないみたい…
JB23のジムニーで割と新しい消火器設置情報をお持ちの方がいらしたら、
是非教えていただきたく思います。
Posted at 2021/04/19 22:27:07 | |
トラックバック(0) |
自動車 | 日記
2021年03月29日
街中でも現行型であるジムニーJB64Wを見かけることが増えてきました。
とてもかっこよくて、デザイン的に完成され尽くしているように感じるので、
いつか発売されるであろう限定車がどのようなデザインになるのか、楽しみです。
JB23Wのランドベンチャーにあったようなメッキ調グリルとか似合うのかなぁ…
一時に比べれば、納車期間は短縮されているようですが、
とは言え、まだまだ希望者に行き渡っていない現状のようです。
そんな状況では限定車を発売する訳にはいかないだろうし、
噂の5ドアとかもまだもう少し先なのかな。
それとも噂だけで終わるのか…
でもね、JB23Wに乗っている贔屓目も多分にありますが、
やっぱり、JB23Wちゃんはかわいいね。
ラゲッジルームがフラットにならなかったりするけれど、
JB23Wちゃんはかわいい。
Posted at 2021/03/29 23:26:17 | |
トラックバック(0) |
自動車 | 日記
2021年02月23日
若手俳優が居酒屋っぽいお店で話しているCM。
「車、買うのめんどい」
「うん、めんどい」
相当意訳だけど、そういうセリフのCM。
若者だけでなく、一般の人にとっては車を買うことって
それなりに大きなイベントだと思うんだけど、
一部の車に興味のない人にとっては普通の感覚なのだろうか?
クルマのサブスクのCMとは言え、違和感を感じる。
そんなにめんどいなら金を渡してくれれば、
代わりにディーラーに行ってあげるよ。
Posted at 2021/02/23 01:04:40 | |
トラックバック(0) |
自動車 | 日記