• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rubbish 軍手のブログ一覧

2020年04月19日 イイね!

ジムニーのモディファイ妄想

ジムニーに乗り始めて、2年が経過しましたが、
何も手をつけていません…

候補としてはいろいろ挙がってはいるんですけどね。

まずは、エムブロのテールライト。
一部では古臭いと言われる純正テールライトですが、
個人的にはそれほど嫌いではないです。
エムブロ以外にもJB33Wの純正流用も気になっていますが、
バンパー埋め込みのウインカーも移植しないとダメらしく、
(ショップお任せになりますが) 結構大仕事になりそうです。

次に、リアに自転車を背負うキャリア。
これはリアドアの強度不足らしく、保証はない模様…
レース会場で見た記憶はあるので、自己責任なんでしょう。

そして、同じく自転車を乗せるルーフキャリア。
TERZOのタイヤホールド2を考えていたんですけど、
新しく購入した自転車のタイヤには合わないみたいで…



タイヤはMTはおろか、ATでさえ考えていなかったのですが、
今はトーヨーのオープンカントリーもいいなと思っています。


OPEN COUNTRY A/T plus


でも、保管場所等を考えると、理想はオールシーズンタイヤ。
どこかで発売しないかなと思っているけれど、
日本企画の軽自動車であるジムニーでは出ないだろうなぁ。
国内で考えても、オールシーズンタイヤを選ぶ人は限られるだろうし。

もろもろ考えると、同じトーヨーのこちらが第一候補。
前車のカングーでも履いていて、いい意味で存在感がなくて!


PROXES CF2 SUV


これも気になっています。


AlloyGator


JB23Wって、なぜかモデル途中からOBD2が保証外なんですよね…
自己責任でも使っている人いるのかな?
Posted at 2020/04/19 12:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2020年04月18日 イイね!

これ、欲しいんですけど…

一部の方から怒られそうですけど…

探し続けて2年、幻のFRジムニーが嫁いできた!
2001年式スズキ・ジムニー J2(JB23W型)


このモデルのドアに貼られているJ2ステッカーを購入したいと思っていますが、
部品番号をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
Posted at 2020/04/18 21:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2020年04月13日 イイね!

街中で遭遇した希少車…

先日、別のSNSに興奮を抑えきれない感じで
挙げたネタなんだけど聞いてもらえます?

みんカラをやっている人にはシュコダはお馴染みじゃないですか。
シュコダを日本国内で見かけたら、小躍りしますよね?
実際には小躍りせずとも、心の中では小躍りするじゃないですか。
そんなシュコダを東京都内で見かけたんですよ。
(写真はイメージです)



きっとね、10年以上前に発刊されていたあるイタフラ系雑誌で
紹介されていたシュコダ オクタビアだと思うんです…
何となく、ただならぬオーラのようなものを感じたけれど、
VWなのでそこまで押し出しのあるデザインではなくて、
でも、シュコダならではの美しいデザインでした。
人間って、信じられないものを見ると、
二度見してしまうものだなと思いました。

で、その当時に並行輸入したショップがストリートライフ。
名前が印象的でずっと記憶に残っていました。
数年前だかにググった時には上手く検索にかからなかったんだけど、
改めてググったら、魅力的な中古車があるんですよ。
フォードKaとかフォードフィエスタSTとか…

車に興味のない人が見たら、一つの動く鉄の塊だけど、
意識して街中を見てみると、いろいろな車が見られて楽しい。
それで一人で興奮したりできるんだから、簡単な趣味である。
それらを欲しがらなければという前提ではあるが…

FBM会場などに行けば、希少車が見られるんだけど、
ごく普通の街中で希少車に出会うサプライズってのがいい。

みなさんは、どんな希少車を見たことありますか?
ちなみに数年前にスバル バハは見たことあります。
Posted at 2020/04/13 23:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2020年04月03日 イイね!

ジムニーで2年経過しました

ジムニーに乗り始めて2年が過ぎました。
走行距離は1万キロを少し超えた程度…
思ったより増えていません。

自動車のイベントやらオフ会みたいなのに参加していないし、
心のどこかでジムニーでの長距離は疲れるみたいなのはあるかも。
フランス車に乗っていた人が
ほぼ異口同音に「長距離は疲れない」って言うくらいなので、
そこからお世辞にも乗り心地がいいとは言えないジムニーさん。
でも、勘違いして欲しくないのはジムニーの運転は楽しい。
短い時間でも楽しいということです。

あっ、僕がJB23Wを契約した時のことを覚えていますか?
20年作り続けられたJB23Wをモデル末期で買って、
次期型(現行型)がモデル末期に乗り換えると豪語していました。
が、やはり、JB23W乗り換え計画が頻繁にやってくるんですよ。
でもね、これを売ってまで乗り換える車か?って自問自答すると、
そこで治ってしまうのです(現時点ではね)。

そんな中で、乗り換え候補としては、トゥインゴS。
これは乗ってみたい。
ちなみにカングーMTは既に生産終了しているらしいです。
ATも夏を目処に生産終了らしいけれど、
この情勢なので早めに終わるかもですね。

それと偶然に画像を見掛けた今秋日本上陸予定らしい
新型ディフェンダーに心を鷲掴みにされました。
使い勝手は無視して、3ドアが本当に欲しいです。
クロカンに限らずですが、やはり3ドアの方がかっこいいですよ。
しかし、所謂スポーツモデルの5ドアにはなぜか惹かれる。

ハイラックスも欲しいなぁ…

結局は何に乗ろうと常に乗り換え欲はなくならない。
それを実行するかしないかだけで実行しなければ、
懐は痛まずに妄想だけで楽しめる。
中古車まで候補を広げると、妄想は止まらない。
Posted at 2020/04/03 22:05:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2020年04月01日 イイね!

エープリルフールという事で…

今さらですが、実は桃色のカングーの後にもう一台ルノーに乗っていました。

是非とも乗りたいと桃色のカングーを手に入れたのですが、
短期間で乗り換えたいと思わせるようなルノーが現れました。

6段マニュアルトランスミッションの左ハンドルのルノー、楽しかった。

記憶を美化しすぎているのかもしれないけれど…
万が一、また機会があったら、もう一度手に入れたい。
Posted at 2020/04/01 23:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ

プロフィール

天狗から軍手に変えました。 10年ほどルノーに乗っていました。 一旦、車をお休みしていましたが… ネガの出尽くしたであろうジムニーJB23W。 ギリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

千葉の公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 02:58:24
ドイツ車に甘い自動車評論家たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 13:53:12
今のホンダに足りないものを SONYとAppleから考えてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 12:38:43

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年熟成のJB23Wを手に入れました! 次はJB64Wがモデルチェンジする頃に JB ...
ルノー カングー ルノー カングー
同じ日に、同じディーラーにて、同じ色の納車があったようです。 旧型カングー時代は、現行 ...
ルノー カングー ルノー カングー
現在の車です。 足元は、新車装着のコンチネンタルにルーテシアRXEのアルミホイールを合 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
セニックに続く、2台目ルノーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation