• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rubbish 軍手のブログ一覧

2012年07月14日 イイね!

新婚旅行で見掛けて以来、気になっていたモノ

2009年だったか(既に曖昧な記憶って…)英仏に新婚旅行に行ってきました。

いろいろな観光地に行ったり、いろいろな車を見たり、とても楽しかった。

日本では少数派なフランス車オーナーとしては、

当然のように街中を走る輸入車否、国産車をたっぷり見てきた訳ですが、

その中で、特に商用車に多かった気がするのですが、

助手席に蛍光カラーのベストを着せている光景を数多く見掛けました。

国によって制度化されているされていないと言う詳細は分からないのですが、

基本的には、欧州では蛍光カラーのベストを積んでいないと罰則規定があるらしいんですよね。

その光景を見てから、いつか購入しようが3年を過ぎてしまいました。

わざわざオートバックスとかイエローハット(ここは嫌いなんです)的なカー用品店に行く用事もなく、

なかなか購入する機会がなかったんですね。

六本木にあるル・ガラージュみたいなオシャレカー用品店では、こんなのも扱っているけどね。

http://www.legarage.jp/shop/products/detail/392

購入する一歩手前までは行くんだけど、

いざとなると通販で買うと、送料が掛かるなぁとか考えて、躊躇していました。

最近は、amazonの便利さに慣れてしまい、すっかり送料も無料ってのが普通になってしまって…

で、初めて2ヶ月ほどの自転車用品を海外通販で購入しているんですが、

連鎖反応自転車なるサイトにて、これを見つけました。

http://www.chainreactioncycles.com/Models.aspx?ModelID=39493

結局、価格はル・ガラージュで購入するのとほとんど変わりはないのですが、

他の自転車用品とまとめて購入したので、送料は無料です。

一着に付き、300円弱節約できたかなって感じです。

自分の車と妻の車とそれぞれに積んでおいて、いざという時に使おうかと思います。

まぁ、使う機会がないのが一番良いけどね。

ちなみに、これと共に購入した自転車用ロックが頼んだ色と違った色が届いたので、

辞書を引き引き、交換依頼のメールを送りました。

こういうのも含めて海外通販と考えていないと…
Posted at 2012/07/14 12:24:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2012年07月14日 イイね!

デマ朝日新聞を一喝!尖閣問題等 石原慎太郎都知事 定例記者会見 2012.7.13




記者会見に参加するのであれば、それ相応の知識は付けて欲しい気がするね、各マスコミ…

マスコミに就職できたんだから、きっと勉強できるんでしょう、棒)

この記者会見に参加している朝日とフジテレビのレベルの低さはどうしようもないね。

私は、出版系で働いているんだけど、

朝日の書評に掲載されると、多少なりとも本が売れるって事になっているんです。

先日、朝日の購読者は、他紙の購読者と比較して、

学歴が高くて、年収が高くてみたいなアンケート結果を見たのだけど、

朝日=インテリなイメージを植え付けるのに成功しているっぽいんです。

本来、朝日は、害毒でしかないんだけどね、日本人にとっては…
Posted at 2012/07/14 03:50:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年07月14日 イイね!

「わ」の誘惑

営業職時代は、毎月出張があって、レンタカーに乗る機会が多々ありました。

借りる場所と返す場所が異なる事もありますから、

営業拠点の多さで考えると、駅レンやニッポンレンタカーよりもトヨタレンタカーになります。

トヨタレンタカーの法人カードも支給され、

仕事で使いますので、C/Pで選ぶと最廉価グレードになります。

いわゆるヴィッツ、パッソクラス。時々、ベルタもあったかな!?

でも、ノッチが付いた所謂セダンタイプって、日頃乗りなれないので、ベルタは緊張するかな。

まぁ、トヨタなので、運転して楽しいとかないし、

ちょっと長距離走ると、腰の辺りに鈍い痛みが…

で、今は総務経理職へ異動した事もあり、レンタカーは程遠い存在です。

自分の車があるのに、わざわざお金を出して、トヨタ車を借りるのはねぇ…

ルノーが日産レンタカーと提携して、ウィンドのレンタカーキャンペーンしていたり、

オリックスレンタカーは、輸入車も所有しているとか、

気になる事はあっても、わざわざ都内に電車で行って借りるほどでもないかなって感じです。

でも、こんなレンタカーもあるんですね。

ここなら、自宅からもそう遠くはないし、車種が良いねぇ。

おもしろレンタカースポーツ

http://www.omoshiro-rentacar.com/

この中なら、BMW M5良いなぁ。

特に、このデザインの5シリーズって好きなんですよね。

ただ、左ステアリングに6MTってのは、ちょっとハードル高そうなので、

現実的には、シビックタイプR(UKモノ)、ロードスター、Zあたりならちょっと借りてみたいな。

シビックタイプR(UKモノ)は、TopGearのジェレミーもべた褒めしていたしね。

さらに、系列店では、こんなのも扱っているそう。

おもしろレンタカースペチアーレ

http://www.speciale-rentacar.com/

でも、こちらは都内なので、ご縁がなさそうですが、ジャガーXJは一度乗ってみたい。

「わ」ナンバーのジャガーXJだなんて萌えますね。

ちなみに、ここを経営している中古車屋さんがなかなかの品揃えなんですよね。

結構、オペルが強くて、シグナムだったりベクトラを在庫している印象があります。

でも、現時点では、これが刺さるかな…

http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700056020520111112001.html

ちなみに、こんな車だそうです。

http://response.jp/article/2002/11/15/20867.html
Posted at 2012/07/14 03:22:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

天狗から軍手に変えました。 10年ほどルノーに乗っていました。 一旦、車をお休みしていましたが… ネガの出尽くしたであろうジムニーJB23W。 ギリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
89 10111213 14
1516 1718192021
222324 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

千葉の公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 02:58:24
ドイツ車に甘い自動車評論家たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 13:53:12
今のホンダに足りないものを SONYとAppleから考えてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 12:38:43

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年熟成のJB23Wを手に入れました! 次はJB64Wがモデルチェンジする頃に JB ...
ルノー カングー ルノー カングー
同じ日に、同じディーラーにて、同じ色の納車があったようです。 旧型カングー時代は、現行 ...
ルノー カングー ルノー カングー
現在の車です。 足元は、新車装着のコンチネンタルにルーテシアRXEのアルミホイールを合 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
セニックに続く、2台目ルノーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation