• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rubbish 軍手のブログ一覧

2013年05月02日 イイね!

「4・28式典:「陛下万歳」尾を引く違和感」だとさ…

http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-05-01_48729

 「主権回復の日」政府式典であった「天皇陛下万歳」の三唱は、県民に強い違和感を残した。
出席した高良倉吉副知事は「式典の趣旨がぶち壊しになった」と不快感を隠さない。
一方、政府配信の動画は「天皇陛下」の音が消え、一部「なかったこと」になっている。

 28日、会場に用意された高良副知事の席は、他府県の知事を差し置いて筆頭の位置だった。
次に小笠原諸島がある東京都の猪瀬直樹知事、
その次に奄美群島を含む鹿児島県の伊藤祐一郎知事。
高良副知事は「政府は相当に配慮していた。式典自体も厳粛でいい雰囲気だった」と振り返る。

 最後の万歳は、唱和しなかった。「なぜそうなるのか理解できない。
アジアや沖縄への戦争責任に向き合えない、柔軟性を欠く日本社会を表している」

 沖縄国際大学の石原昌家名誉教授も、テレビで見て衝撃を受けた。
「4・28は沖縄戦の結果を反映したもの。式典での『天皇陛下万歳』に、
体験者や遺族は脳天を殴られた気持ちだったのではないか」と語る。

 「為政者は既成事実の積み重ねのパワーを熟知している。
安倍晋三首相は自ら天皇・皇后の前で万歳し、戦争国家に向けて最初のくいを打ち込んだ」

 菅義偉官房長官は30日、首相らの唱和について「自然発生的であり、
政府として論評すべきではない」と深入りを避けた。

 式典の模様を伝える「政府インターネットテレビ」。
出席者の1人による「天皇陛下、万歳」の声は聞こえず、それに続く「万歳」の唱和から音が戻る。

 内閣府は「式典が終了したので、運営業者が会場のマイクのスイッチを切り、
万歳に気付いて入れ直した。意図的な編集ではない」と説明する。
ただ、テレビのニュースでは三唱の声が流れており、
なぜ政府のカメラだけが音を拾えなかったのか、疑問も残る。(阿部岳)

>西村 幸祐氏
自然に会場から湧き上がった「聖寿万歳」だったからこそ、大きな意味がある。
まさに主権回復です。そんな日本人の素朴な感情を土足で踏みにじるにが、
沖縄タイムスや琉球新報に代表される、沖縄の特殊反日メディア。
一般的な沖縄県民の感情も傷つけているのではないでしょうか?
多くの沖縄県民も、普通の日本人です。
沖縄メディアに老婆心ながら警告するが、
いつまでもこんな暴力的な言論統制が続くと思わない方がいい。
沖縄県民から壮絶なしっぺ返しが来る日もそう遠くないでしょう。
閉鎖空間でのビジネスモデル、いつまでも続くと思うな。

>安倍晋三首相は自ら天皇・皇后の前で万歳し、戦争国家に向けて最初のくいを打ち込んだ
まず、その言葉は、中共に向けるべきでは!?
Posted at 2013/05/02 12:31:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

天狗から軍手に変えました。 10年ほどルノーに乗っていました。 一旦、車をお休みしていましたが… ネガの出尽くしたであろうジムニーJB23W。 ギリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    1 234
5 67891011
12131415161718
192021 22 232425
262728293031 

リンク・クリップ

千葉の公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 02:58:24
ドイツ車に甘い自動車評論家たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 13:53:12
今のホンダに足りないものを SONYとAppleから考えてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 12:38:43

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年熟成のJB23Wを手に入れました! 次はJB64Wがモデルチェンジする頃に JB ...
ルノー カングー ルノー カングー
同じ日に、同じディーラーにて、同じ色の納車があったようです。 旧型カングー時代は、現行 ...
ルノー カングー ルノー カングー
現在の車です。 足元は、新車装着のコンチネンタルにルーテシアRXEのアルミホイールを合 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
セニックに続く、2台目ルノーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation