• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rubbish 軍手のブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

久々の自転車

昨年5月にロード購入して以来、ビンディングシューズを履いておりました。

今日は、トヨタディーラーに所用があり、車で行くほどでもないので、
ここ最近、天気が悪くて(天気のせいにしている…)乗れなかったロードで行ってきました。
本気仕様のサイクルジャージ&ビンディングシューズで行くのもアレなので、
普段着&スニーカー(ビンディングペダルですが…)で行ってきました。
もちろん、ヘルメットは被っていきました。

普段のビンディングからすれば、すぐに足を付けるという意識があり、多少気が楽ですね。
でも、当たり前ですが、ダイレクト感と言うか、バイクとの一体感は感じられませんね…

車ですと、なかなか冒険せずに同じ道を走ってしまいますが、
自転車ですと、なぜか知らない道やちょっと細い道も走りたくなりますね。

ここ最近、自動車に乗る事が多かったのですが、やはり自転車も良いですね。

今日は、国道16号を走ったのですが、
車道は車が通ると、自転車が通れるようなスペースはごく僅か。
その上、車道の端は、砂埃やガラス等の破片と思われる物が非常に多く、
とてもシビアな状態ですね。国道でさえ、このような状態…
エコ!エコ!と騒ぐのも良いですが、自転車にとって走り易い環境を作る事で、
近場の移動だけでも自転車に乗る人が増える、これこそエコに繋がるのでは!?

普段自動車ばかり乗っている人が自転車に乗る、
普段自転車ばかり乗っている人が自動車に乗る、
これをすると、お互いに対して優しい運転ができるんじゃないかと思います。
Posted at 2013/06/23 23:36:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年06月23日 イイね!

ホンダディーラーにて

先日のホンダディーラーでの話です。

発売当初から気になっていたN-oneの試乗へ行ってきました。
軽自動車のメインストリームであるハイト系とは毛色の異なる軽自動車です。
そう思っていたけど、実物を目の前にすると、意外と背高いんだよね…
ディーラーの方に「N-oneと競合する車種はどの辺りなんですか?」って質問すると、
「ムーブですかね」とのお答え。
ムーブっていう事は、必然的にワゴンRとも競合するって事になるよね!?
こういう答えを聞くと、登場当時にはスペース優先ハイト系だったはずのワゴンRやムーブでさえ、
N-one同様にデザイン優先のハイト系になりつつあるという事でしょうか。
考えても見れば、タントから始まる現在のスペース優先ハイト系が主流になっていますもんね。
スペース優先ハイト系と言えば、ホンダにもN-BOXがあり、
車内を見せていただきましたが、もう十分すぎるくらいのスペースがあって、
メインユーザーである妻からは、「これは、軽じゃない…」との事。
基本全幅は変わらないはずですが、全長がこれだけ高いと大きい車に感じてしまうようです。
一時は、現行カングーも運転していたので、問題ないような気もしますが…

試乗した感想としては、
試乗の感想の前に、装備が充実しすぎております。
個人的には、プッシュエンジンスタートとアイドリングストップに感激しました。
この手が装備された車は、まだ所有した事がないので…
今回の試乗は、最量販モデルであろうG・Lパッケージと言うノンターボの装備充実モデル。
ノンターボとは言え、エンジン音もそれほど騒がしくありません。
R1の方は、2000回転までキュルキュル音があり、それが気になっているので、
余計N-oneの静かさに魅力を感じました。
シートは、非常に肉厚に感じました。
車両価格は、はっきり言って高いと思いますが、装備を考えると、お得感もあるのかな。
ちなみに、4WDはフロントが滑ったら、4WDになるスタンバイ4WDらしいです。
R1は4WDですが、それほど必要性を感じておりませんので、FFで十分かな。

メインユーザーになるであろう妻は試乗していませんが、
もともとN-oneは気に入っているので、欲しくなったようです。

ちなみに、ディーラーの方、「R1、綺麗に乗られていますね」と言ってくださったのですが、
その一方で、「リセールが付くうちに…」
新車ディーラーなので仕方ないですが、矛盾しているような気もしないでもありません。

個人的には、R1ではスーパーチャージャーよりもアルカンタラシートに拘ったので、
N-oneに乗り替える事があったら、ホワイトパールのターボ仕様を選びたいな。
妻の車なのですが…
Posted at 2013/06/23 11:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

天狗から軍手に変えました。 10年ほどルノーに乗っていました。 一旦、車をお休みしていましたが… ネガの出尽くしたであろうジムニーJB23W。 ギリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2345678
9101112 1314 15
1617 181920 2122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

千葉の公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 02:58:24
ドイツ車に甘い自動車評論家たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 13:53:12
今のホンダに足りないものを SONYとAppleから考えてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 12:38:43

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年熟成のJB23Wを手に入れました! 次はJB64Wがモデルチェンジする頃に JB ...
ルノー カングー ルノー カングー
同じ日に、同じディーラーにて、同じ色の納車があったようです。 旧型カングー時代は、現行 ...
ルノー カングー ルノー カングー
現在の車です。 足元は、新車装着のコンチネンタルにルーテシアRXEのアルミホイールを合 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
セニックに続く、2台目ルノーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation