• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rubbish 軍手のブログ一覧

2013年07月12日 イイね!

その意見、イイね!

貧乏性な上、すぐに乗り替えしたくなってしまう性格だもんで、
タイヤを替えてもすぐに乗り替えしたくなったらどうしよう?と思うと、タイヤって替えられない…
まぁ、タイヤだけに限らず、ウィンドウフィルムだってそうだし、カーナビだって同じだね。
カーナビは、脱着工賃を負担すれば、乗り替えた車でも引き続き使えるし、
ウィンドウフィルムは、これまで付けようとも思わなかったからさ。
でも、先日の暑さを経験して、妻と犬の為にもウィンドウフィルムは付けようかと思っています。
一方、タイヤ及びホイールは、なかなか使い回しが利かない事も多いよね。

そんな自分が、「次に選ぶとしたらこれ!」ってタイヤがこちらです。

TOYO PROXES C1S

そこのウェブサイトを見ていると、
ユーザーボイスの中で、非常に賛同できるメッセージがありました。
もちろん、ミシュランがどうのこうのという事ではないですし、
私自身、日本製が好きですので、多少なりともバイアス掛かっているのかもしれません。
ただ、日本製は、高温多湿な日本で使い易いように考えられているはずです。
やはり、ゴム製品は、日本製が一番です!
ずっとフランス車に乗っている自分がこんな事言うのも憚られますが…

前置きが長くなってしまいましたが、

そのユーザーボイスの内容は、

 商品の満足度とその理由

 静かで、しっかり滑らかなハンドリングを体感できました。コストパフォーマンスが良いと思います。

 購入をご検討されている方へのメッセージ

 仏車だからといって特定のタイヤメーカーにこだわらなくても良い製品を見つけられると思います。

一時、候補に上がっていたGYのオールシーズンタイヤですが、初めてCMを見掛けました。
サマータイヤとスタッドレスタイヤをそれぞれ購入するよりは安く済みますし、
季節ごとにそれぞれの保管場所を心配する必要もないし、魅力的な商品でもあるんですけどね。
でも、どちらの性能にも中途半端になりそうでね…(個人的な意見ですよ)
それとも関東で履くには十分なのかな!?
でも、突然の雪で立ち往生したら意味ないし…

当然の事だけど、タイヤってのは、人それぞれ異なる環境で使うものだから、
極端に言えば、全く同じ車種だって、感じ方は180度違ってくる可能性だってある。
合わないからと言って、すぐに替えられる類のものでもないし、慎重に選びたいね。
でも、慎重に選んだとしても、それが正解かどうかも分からないし…
余程酷くない限り、購入したそれを正解と思うしかないね。

これまでTOYOは履いた事もないし、日本製ですので、
「次は、これにします!」宣言です。
Posted at 2013/07/12 00:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

天狗から軍手に変えました。 10年ほどルノーに乗っていました。 一旦、車をお休みしていましたが… ネガの出尽くしたであろうジムニーJB23W。 ギリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  123 456
78910 11 1213
14 151617 18 1920
21 222324 25 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

千葉の公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 02:58:24
ドイツ車に甘い自動車評論家たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 13:53:12
今のホンダに足りないものを SONYとAppleから考えてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 12:38:43

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年熟成のJB23Wを手に入れました! 次はJB64Wがモデルチェンジする頃に JB ...
ルノー カングー ルノー カングー
同じ日に、同じディーラーにて、同じ色の納車があったようです。 旧型カングー時代は、現行 ...
ルノー カングー ルノー カングー
現在の車です。 足元は、新車装着のコンチネンタルにルーテシアRXEのアルミホイールを合 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
セニックに続く、2台目ルノーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation