• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rubbish 軍手のブログ一覧

2013年11月04日 イイね!

浦和レッドダイヤモンズ

11月2日に行われたヤマザキナビスコ杯決勝をテレビ観戦していました。

柏市在住の私からすれば、柏レイソルも気になる存在ですが、
Jリーグ創設当時から浦和レッドダイヤモンズを応援しています。
とは言え、スタジアムで観戦したのは1~2回ですけどね…
Jリーグ創設当時の浦和と言えば、贔屓目に見てもリーグのお荷物的存在でしたが、
そういう所にも魅力を感じていました。
特に2000年代前半から中盤頃の浦和が好きでしたので、
ここ数年はあまり気にしていませんでしたが、
ヤマザキナビスコ杯を見ていたら、久々にスタジアムに行きたくなりました。

何事もカタチから入りたい人なので、まずはユニフォーム買おうかな。
と言っても、気に入ったデザインのが欲しくなってしまうんですよね。
一番は、プーマ時代の2001~2002シーズンのが欲しいんですけど、
さすがに売っていないですし、中古でも高くて手が出ません。
もしくは、ほど同じデザインの2003シーズンの物も良いですね。

浦和レッズ

次の候補は、探せばあるかもしれない2005~2006シーズンのVodafoneモノでしょうか。
2004シーズンの三菱ロゴも悪くないかな。
その上、ホーム用よりもアウェイ用に魅力を感じてしまうんですよね。

ホーム用でもアウェイ用でも構いませんので、
どなたか格安でプーマのPAJEROモノ譲って下さる方いないですかね?

Posted at 2013/11/04 11:53:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2013年11月04日 イイね!

フランス“極右”支持率トップに、地方選勝利

フランス“極右”支持率トップに、地方選勝利

<全国支持率>
国民戦線 (極右政党) 24%
国民運動連合 (中道・保守) 22%
社会党 (左翼政党) 19%

女性のマリーヌ・ルペン党首(45)が率いるフランスの極右政党、国民戦線(FN)が勢いを
増している。地方選挙で勝利し、来年実施の欧州連合(EU)欧州議会選挙に向けた世論調査では
二大政党を抑え、首位に立った。

最近はイメージ戦略も重視し、「反移民」「反EU」を掲げる国民戦線の台頭に
国内外で懸念が強まっている。世論調査機関によると、全国規模の選挙に関する調査で
国民戦線が首位に立ったのは初めてという。

フランス“極右”支持率トップに、地方選勝利

<フランスで支持を広げる国民戦線の政策>
・生活保護はフランス人のみに適用する、外国人は生活保護しない
・家族手当(生活補助金)はフランス人のみ適用する
(外国人に関しては片親がフランス人であることが必要)
・移民2世・3世は少しでも犯罪をすれば、祖国へ強制送還
・移民はフランスの文化を尊重すること
・日本の靖国神社を支持
・左翼団体への補助金を廃止
・死刑制度を復活

こんなフランスが素敵です。

上記のような政策を取る事が極右になるんでしょうか?
至って普通な気がしてしまいますけどね。
日本でもこのような政党が一定程度の支持を得るようになると変わってくるんでしょうね。
Posted at 2013/11/04 11:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

天狗から軍手に変えました。 10年ほどルノーに乗っていました。 一旦、車をお休みしていましたが… ネガの出尽くしたであろうジムニーJB23W。 ギリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 456789
10 11 121314 15 16
1718 19 202122 23
2425 262728 2930

リンク・クリップ

千葉の公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 02:58:24
ドイツ車に甘い自動車評論家たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 13:53:12
今のホンダに足りないものを SONYとAppleから考えてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 12:38:43

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年熟成のJB23Wを手に入れました! 次はJB64Wがモデルチェンジする頃に JB ...
ルノー カングー ルノー カングー
同じ日に、同じディーラーにて、同じ色の納車があったようです。 旧型カングー時代は、現行 ...
ルノー カングー ルノー カングー
現在の車です。 足元は、新車装着のコンチネンタルにルーテシアRXEのアルミホイールを合 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
セニックに続く、2台目ルノーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation