• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rubbish 軍手のブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

長年欲しかった物が手に入った

これまでJリーグのユニフォームって買った事なかったのですが、
先日、ヤマザキナビスコ杯決勝をTV観戦していたら、急に欲しくなってなってしまって…

Jリーグ開幕当時は茨城県に住んでいながら、
今はヤマザキナビスコ杯優勝チームのホームタウンに住んでいながら、
Jリーグ開幕当時からの浦和レッズを応援しています。

浦和レッズのユニフォームと言うと、襟元紐仕様のプーマ製のイメージが強くて、
どうせ買うなら、気に入った物を買いたいので、理想のモデルを探し始めました。
とは言え、既に10年前の物ですので、
新品での購入は諦め、中古を探していましたが、オクでも高値安定していて…
基本的に定価よりも高い物は買わない主義なのですが、
今回ばかりは致し方ないと思い、サッカーユニフォーム専門店にて古着を探す事にしました。

すると、意外にすぐに見つかりました。

>新品での購入は諦め、中古を探していましたが、オクでも高値安定していて…
>基本的に定価よりも高い物は買わない主義なのですが、今回ばかりは致し方ない

こう思っていたんですが、実際に価格を目の前にすると、躊躇してしまいます。
ただ、03シーズンのCOLTロゴ、襟元紐仕様のプーマ製アウェイモデルでしたので、
ホームモデルと比較しても市場に出てくる数が少ないだろうと思い、勢いで買ってしまいました。
01-02シーズンのPAJEROロゴに後ろ髪を惹かれつつも、
ここで見付けたのも何かのタイミングですからね。



この専門店は通販も可能ですが、実際に状態を見たかったので中央線の某駅まで行ってきました。
通勤に使う路線以外に乗るのは久々でしたし、
中央線自体乗る事がほとんどないので、御茶ノ水駅で中央特快に乗り換えたのですが、
某駅の場所がイマイチ把握できていなくて、日野駅まで乗り過ごしてしまいました。
さすがに日野駅まで来て気付きましたが、某駅から結構遠くまで乗り過ぎていたんですね。
旧型カングー(グラシエホワイト)に乗っている頃に某駅に行った事があるのですが、
自転車乗りのオバサンがミラーにぶつかりながら、
謝罪もなしに逃げて行った記憶があって、嫌な街なんですよね…
道幅も広くないし、ぶつかったのは仕方ないにしても謝罪の一つくらいしろよ!と思うんです。
そんな事もあって、車で行こうという気持ちは起きなかったんです。

浦和レッズのユニフォームを目当てで行ったのですが、こんなモデルを見つけました。
ユニフォームのカラーリングは、最新のモデルもさほど変わりがないのですが、
胸元のスポンサーがネットカジノだのホテルチェーンだのがスポンサーになっていて、
ユニフォームサプライヤーがアンブロからアディダスに変わってしまって、
最新の胸元のスポンサーは現代自動車ですからね…



あとは、プレミアリーグに在籍していた頃のリーズのユニフォームが安く売っていたら欲しいなぁ。

その時のお財布の状況やらいろいろと障壁はあるんでしょうけど、
この手の長年欲しい物って、意外と念じていれば手に入る物なのでは!?と感じます。
最後は、それを諦めるか諦めないかの違いかなぁと思ったりします。
Posted at 2013/11/10 11:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

天狗から軍手に変えました。 10年ほどルノーに乗っていました。 一旦、車をお休みしていましたが… ネガの出尽くしたであろうジムニーJB23W。 ギリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 456789
10 11 121314 15 16
1718 19 202122 23
2425 262728 2930

リンク・クリップ

千葉の公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 02:58:24
ドイツ車に甘い自動車評論家たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 13:53:12
今のホンダに足りないものを SONYとAppleから考えてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 12:38:43

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年熟成のJB23Wを手に入れました! 次はJB64Wがモデルチェンジする頃に JB ...
ルノー カングー ルノー カングー
同じ日に、同じディーラーにて、同じ色の納車があったようです。 旧型カングー時代は、現行 ...
ルノー カングー ルノー カングー
現在の車です。 足元は、新車装着のコンチネンタルにルーテシアRXEのアルミホイールを合 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
セニックに続く、2台目ルノーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation