• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rubbish 軍手のブログ一覧

2014年10月10日 イイね!

≪求≫ブルーレイ再生機器

トラック野郎

トラック野郎のブルーレイBOXをコンプリートしたのは良いけど、
肝心の再生機器がない…
Amazonから到着して以来、開封せずに部屋の片隅に置かれたまま。
ブルーレイの再生機器が何台もあって要らないよ!って言う方がいたら
嬉しいなぁと思う今日この頃です。
Posted at 2014/10/10 01:55:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2014年10月10日 イイね!

STなんちゃらの試乗記を読んでいたら…

先日、自分だけで勝手に盛り上がった乗り換え計画がありました。
無事に嫁ぎ先が決まったようで、ホッとしたような後悔の念のような…
まぁ、こういうモノはタイミングと縁ですからね。
今の車に乗っているのも縁があったからと思うと、何だか愛おしくなる。
こんな表現すると、気持ち悪がられそうですけどね。

こんな時の為にスクラップしていたのか、単に貧乏性なのかは分かりませんが、
その車の試乗記を読むべく、引っ張り出した10年くらい前のスクラップ記事を読んでいると、
気になるCDの紹介記事が目に入りました。
実は、当時も気になっていたんですが、縁がなくて購入には至らず…
アマゾンで調べたら、Ⅴまで続いていた事を知りました。
もしかすると、まだ続くのかもしれませんが…
基本的には、あまりコンピレーションCDってのは受け付けないのですが、
買うまでは至らないアーティストのこれは欲しいって歌が収録されているとお得ですね。
でも、他がダメダメだったら、購入には至らないと思います。

今回は、スクラップで見掛けたⅠだけでなく、Ⅱも購入する事にしました。
Ⅰには、「イージュー☆ライダー/奥田民生」が収録されています。



この歌を聴きながら、渋滞のない東北を走ると、とても気持ちが良かった事を思い出します。
出張中でしたけどね…

当初は、Ⅰのみを購入する予定だったのですが、Ⅱも購入しました。
と言うのも、リアルタイムでは聞いていないのですが、
「ケンとメリー ~愛と風のように~/BUZZ」 が収録されています。



YOUTUBEを見ていたら、こんなにたくさんのバージョンがあったのですね。
意外と流されやすい性格なので、ケンメリスカイラインが気になってきました。
確か、ケンメリのGT-Rがビボップと同じ197台の生産台数だったような!?

とりあえず、Ⅲ・Ⅳは様子見しようと考え、Amazonを離れようとした処、
「この商品を買った人はこんな商品も買っています」が目に入りました。
そこそこソニー好きとしては、これは見逃せません。
これも購入してしまいました。
でも、全て異なるお店で3枚購入しても送料込1,400円ほどです。
3,000円もするCDなんて買おうと思わなくなるのも仕方ありません。

CM STYLE-Sony CM Tracks-



当面は、この3枚で車内音楽環境は充実しそうです。
とは言いつつも、音を聴くという意味では、カングーはあまり良い環境ではないのですが…
Posted at 2014/10/10 01:48:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

天狗から軍手に変えました。 10年ほどルノーに乗っていました。 一旦、車をお休みしていましたが… ネガの出尽くしたであろうジムニーJB23W。 ギリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 2 34
5 6789 1011
1213141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

千葉の公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 02:58:24
ドイツ車に甘い自動車評論家たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 13:53:12
今のホンダに足りないものを SONYとAppleから考えてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 12:38:43

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年熟成のJB23Wを手に入れました! 次はJB64Wがモデルチェンジする頃に JB ...
ルノー カングー ルノー カングー
同じ日に、同じディーラーにて、同じ色の納車があったようです。 旧型カングー時代は、現行 ...
ルノー カングー ルノー カングー
現在の車です。 足元は、新車装着のコンチネンタルにルーテシアRXEのアルミホイールを合 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
セニックに続く、2台目ルノーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation