• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rubbish 軍手のブログ一覧

2015年03月05日 イイね!

CX-3デビューナイトに参加して

前回のブログで、あれほどのルノー愛を吐露したのも束の間ですが…

ブラングラシエ友の会MTGの前日、仕事をほぼ定時で終わらせて、
CX-3デビューナイトに参加してきました。

トークセッションでは、
人見常務執行役員を始め、前田執行役員藤原常務執行役員
将来のマツダについて熱く語っていたのが印象的でした。

やはり気になるのが今後のマツダの方向性ですが、
まぁ、妄想の話として話半分に聞いていましたが、
ロータリーエンジンの話や
3列シートのミニバン(MPV?プレマシー?)の話や
ベリーサなんかの話題がが出てきて、
ここでしか聞けない話もあって楽しかったです。

そもそも一般向けのイベントにこれだけの肩書を持った方々が参加するってのが凄いと思うし、
そんな凄い方々が楽しそうに車について話をしているんです。
「よく目を輝かせながら楽しそうに話す」って言いますが、まるでそんな感じです。
マツダ以外にそんな日本車メーカーって他にあるのかな?
もう、これだけでもマツダの車は乗って楽しいんだろうな!って思ってしまいます。

今回、ステージに飾られた2台のうち、1台はソウルレッドプレミアムメタリックです。
マツダと言えば、この赤と言う印象が強いので、それを前面に出すのは当然ですが、
個人的にはもう1台の車体色に目を奪われました。



一見すると、ただの白にしか見えないですが、セラミックメタリックと言う新色です。
カタログによれば、「陶器のような緻密な硬質感を表現した新しい色」との事です。
やはり、ブラングラシエ友の会としては、白系に目が行ってしまいます。
現時点では、この車体色はCX-3にしか設定されていないようですが、
他の車種にも設定して欲しいものです。

車を購入する時に車体色は拘りたい部分の一つだと思います。
しかし、気に入った車体色は特別塗装色でOP価格が必要と言う事もあるかと思います。
近頃の国産車は、白系はその傾向が強いように感じます。
とは言え、車なんて頻繁に乗り換えるモノではないから、
自分の気に入った仕様で買いたいですよね。
ただ、「頻繁に乗り換えるモノではないから」ってのを言い訳にしてしまうと、
調子に乗って、カーナビだの、本革シートだの、安全装備だのと気前良くOPを注文していったら、
OP価格が大変な事になってしまいます。
我が家のハスラー購入がそんな感じでした…

で、このセラミックメタリックは特別塗装色ではないようです。
現在、イベントで貰ったCX-3のカタログを見ていますが、
特にそのような表記は見当たりません。
これは、意外と嬉しい事です。
多少なりとも支払金額が抑えられますからね。

車格的には、スバルXVやスズキS-CROSSあたりがガチンコライバルになるのかなと思います。
ただ、我が家の使用用途からすると、それほどコンパクトSUVって琴線に触れないので、
デミオでも十分かなと思ったりもします。
もしくは、価格的にはより上級になってしまいますが、
マツダのフラッグシップであるアテンザワゴンのデザインに惹かれてしまいます。
いずれの車種にしてもセラミックメタリックが設定されると嬉しいなぁ。
ただ、デミオであれば、以前試乗した黒の車体色もなかなか精悍で良いんですよね。

ちなみに、今回のイベントでは、イートリップのケータリングが用意されていたようです。
食べ慣れないようなこじゃれた食べ物と飲み物でした。

帰りは、CX-3予約特典らしいミニカーまで戴いちゃいました。
マツダさん、ありがとうございます。

少なくとも国産車で考えたら、マツダ一択でしょうと思ってしまうほどの勢いを感じます。



今回、私が参加したのは一般の招待客だけだったようです。

こちらの動画は、マスコミ向けのイベントの模様のようですね。

Posted at 2015/03/06 00:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

天狗から軍手に変えました。 10年ほどルノーに乗っていました。 一旦、車をお休みしていましたが… ネガの出尽くしたであろうジムニーJB23W。 ギリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34 567
891011 12 1314
151617 18192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

千葉の公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 02:58:24
ドイツ車に甘い自動車評論家たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 13:53:12
今のホンダに足りないものを SONYとAppleから考えてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 12:38:43

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年熟成のJB23Wを手に入れました! 次はJB64Wがモデルチェンジする頃に JB ...
ルノー カングー ルノー カングー
同じ日に、同じディーラーにて、同じ色の納車があったようです。 旧型カングー時代は、現行 ...
ルノー カングー ルノー カングー
現在の車です。 足元は、新車装着のコンチネンタルにルーテシアRXEのアルミホイールを合 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
セニックに続く、2台目ルノーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation