2010年08月16日
まもなく閉店する阪急河原町店。
今日から仕事で京都に来ています。
五山送り火のせいか、いつも以上に人が多いように感じます。
仕事が終わり、と言うか、暑くて暑くて、仕事どころではありませんよね、実際。
阪急河原町店近くのバス停で、京都駅行きのバスを待っていると、
ラグナワゴンを見掛けました。
確か、ホログラムグレーと言う濃いグレー。
更に、3リッター。
あのシートならば、長距離は苦にならなそうです。

Posted at 2010/08/16 22:45:50 | |
トラックバック(0) |
自動車 | モブログ
2010年08月14日
名古屋市にて発見しました。
以前から写真等で見たり、
ディーラーにて、クルールを見せてもらった事はありますが。
でも、いつもは多数見掛けるルノー車ですが、
今回はあまり見掛けません。
かねてから気になっていたカングー4×4を見に行きましたが、
その店舗は、定休日のようでした。
旧型トゥインゴ イニシャルパリも見に行きたいし、
高原書店も行きたいし、
味仙も行きたいし。
名古屋滞在、結構楽しんでいます。

Posted at 2010/08/14 22:01:25 | |
トラックバック(0) |
自動車 | モブログ
2010年08月12日
カングーの車内環境を向上させるために、小型の空気清浄機を購入しました。
価格コムを見ていたら、最安値が面白いように値下がりしていきました。
でも、タイミングを完全に見誤りました。
購入しようとしたら、最安値店舗は軒並み売り切れに…
楽天ポイントが3000ポイント近く貯まっていたので、
それを使って、最安値より2000円弱高くなってしまった価格で購入。
今後は、タイミングを見誤らないようにしないとね。
それは、それで、購入したのは、人気のシャープではなく、三洋電機。
自宅で三洋電機の加湿器を使っている事もあり、三洋電機を購入しました。
デザインもシンプルで、好みでした。
購入価格より1万円ほど余分に支払えば、充電式の同様のモノもありましたが、
とりあえず、車内で使用する分には、電源式で十分かなぁと思います。
これから、名古屋へ向けて妻の実家へ里帰りですので、効果のほどを確かめたいと思います。
ただ、ラゲッジにある電源に繋げる予定なのですが、機械そのものをどこに置くか考え中。
ベリベリを上手く使って、Cピラーあたりに括りつけられると良いのですが。
Posted at 2010/08/12 23:29:09 | |
トラックバック(0) |
家電 | 日記
2010年08月12日
以前から検討をしていましたスマートフォン移行計画ですが、
この夏に変えたいなぁと思っています。
ドコモからMNPするつもりはないので、ドコモのスマートフォンで考えています。
Blackberryが欲しい。
巷では、メールメインならば良いが、WEB接続が遅いとの事。
現在、頻繁に携帯でWEB接続をする私にとっては、厳しいような気もしますが…
現在、タッチパネル携帯を使っているので、物理キーボードのあるBBに興味があったりします。
ただ、使いこなすには、相応の知識が必要な機種らしいので、
きちんと勉強して、使い始めないと、使いこなせいでしょうね。
でも、意外に機種変更したら、それなりに使いこなせてしまうような気もしないでもないし。
SPモードが固まる9月を目途に機種変更しようかと思っています。
先月末に発売になったBB9700を検討していますが、
BBBが極端に値下がりするならば、BBBに傾くかもしれません。
ただ、BB9700の方がWEB接続も多少良くなったようですし、
先日、新横浜駅前のDSにてBB9700を触った時には、トラックパッドの使い勝手も良くて、
やはり、BB9700かなぁと、思っております。
Posted at 2010/08/12 00:40:29 | |
トラックバック(0) |
家電 | 日記
2010年08月12日
初めて見た時は、衝撃を受けました。
これをCMと言うのならば、日本のCMって、ほんとにつまらないですね。
流行りのつまらない歌を流して、ちょっと顔の良い人を使っているだけで、
何も考えていないように感じます。
このCMは、佐藤雅彦氏のピタゴラスイッチにも相通じますね。
http://www.youtube.com/results?search_query=cog%E3%80%80honda&aq=f
このCM見ると、この世代のアコードが良く見えてしまいます。
Posted at 2010/08/12 00:29:04 | |
トラックバック(0) |
自動車 | 日記