• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rubbish 軍手のブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

狂ってきた・・・


最近、目に見えて、IWCのアクアタイマーが狂ってきました。

3年くらい前だったか、三田にあったリシュモンジャパンに持ち込み、

オーバーホールをしてもらったのですが、またこの時期が到来してしまったのだろうか!?

クロノグラフではないので、オーバーホールで3万円前後かかったと記憶しています。

ただ、その時は、諸事情で文字盤も変える必要があり、総額6~7万円ほど掛った記憶があります。

ちょっとした時計が買えてしまう金額ですよね。

今は、それほど自動巻き腕時計が欲しい熱はありませんが、

余裕があれば、アランシルベスタイン、GS、パテックなんか良いですねぇ。

デザイン的には、スントも好きですよ。
Posted at 2010/11/29 23:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年11月27日 イイね!

こんなの乗りたくないよ

トヨタさん、いくらコスト削減したいからって、こんな国で車作ったりしないでね。

もう魅力的な車を作れなくたっていい、少なくとも安全性は担保して下さいね。







FJクルーザーは、ちょっと気になるけど…

でも、やっぱり、サイドアンダーミラーが付いちゃうんだよね。

ちなみに、サイドアンダーミラーって、どこかの議員さんの関係者の子供が事故に遭って、

義務化されたって聞いたけど、その辺の事詳しい方、教えて下さい。
Posted at 2010/11/27 23:03:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2010年11月23日 イイね!

VW Sharan

以前は、フォード・ギャラクシーとの兄弟車として日本でも発売されていましたが、

いつの間にか、日本導入が廃止され、久々に復活するようです。

でも、個人的には、以下の欧州製ミニバンの日本導入を期待しております。

どちらにしても、子供がいないので、旧型カングーで充分過ぎるのですが…







今の日本では、子供の将来を考えると、そう簡単に子供を育てていこうと思う気持ちが湧きません。

個人的には、子供手当をばら撒くよりも媚特アの政権を引き摺りおろしてくいく事が

少子化に歯止めが掛けられる一番の方法のような気がします。
Posted at 2010/11/23 21:07:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月17日 イイね!

NHK×TOYOTA

先日、NHK「プロフェッショナル」を見ました。

以前は、もじゃもじゃ頭の茂木さんが出演していましたが、今は出演していないんですね。

今回は、交通鑑識の方でした。

その中で、トヨタ クラウンがひき逃げの犯行車両として映像に出てきました。

もちろん、クラウンの名前は言いません。

一応、公共放送であるNHKでは、基本的には、民間企業の商品名を出さない事が多いので、

車のモデル名を言わないのは仕方ないのかなと・・・

しかし、その後に犯行車両として、特定された日産とダイハツの車両。

「日産 グロリア」

「ダイハツ ミラ」

民間企業の商品なのに、大々的にモデル名を宣伝してくれてました。

確か、クラウンの時は、他にもクラウンマジェスタとか派生モデル等もあり、

一車種に特定されていなかった事もあり、考慮すべき部分もあるのかもしれませんが、

ちょっと恣意的な感じがしてなりません。

嫌な感じです・・・

将来的に、トヨタがシナ製エコカーの製造を軌道にのせた頃には、

トヨタと提携しているダイハツも用済みとして、使い捨てされるのではないかと思ってしまいます。

その頃までに、ダイハツの知名度が世界的に高くなるとも思えませんし。

そう言えば、先日のNHKでのスマートフォンに関する情報番組にて、

スマートフォンは、タッチパネルが特徴のひとつだと言っていました。

iphone、Xperia等、タッチパネルが主流ですけど、ブラックベリーは違いますよ。
Posted at 2010/11/17 21:21:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年11月08日 イイね!

LG

LG製品なんて、買いませんよ。

LGの薄型TV、発売前から苦戦必至だそうです。

最大手のヤマダ電機さんが取り扱わないみたいで…

我が家は、ある関係からヤマダ電機とは、距離を置こうと妻と話をしたので、関係はないのですが。

昨日、初めて、「WILL」という月刊誌を購入しました。

少し前までだったら、絶対に手にしていない月刊誌でした、きっと。

特亜から見た日本ではなく、正しい日本を理解していきたいと強く感じております。

六本木にあるLE GARAGEにて、日章旗ステッカーを購入しました。

TVタックルに安倍さんと麻生さんが出演されていましたが、良いですね。

麻生さんが「私たちが再登板する時は、日本が非常事態だ」的なコメントをしておられましたが、

今は、非常事態だと思います。

頼むから、オンボロ沈没菅仙は、特亜でもでもどこでも地上の楽園に行ってくれ!

民主党、国民の事を考えているなら、日本から出て行って下さい。

僕からの一生のお願いです。
Posted at 2010/11/08 23:52:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

天狗から軍手に変えました。 10年ほどルノーに乗っていました。 一旦、車をお休みしていましたが… ネガの出尽くしたであろうジムニーJB23W。 ギリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 123456
7 8910111213
141516 17181920
2122 23242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

千葉の公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 02:58:24
ドイツ車に甘い自動車評論家たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 13:53:12
今のホンダに足りないものを SONYとAppleから考えてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 12:38:43

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年熟成のJB23Wを手に入れました! 次はJB64Wがモデルチェンジする頃に JB ...
ルノー カングー ルノー カングー
同じ日に、同じディーラーにて、同じ色の納車があったようです。 旧型カングー時代は、現行 ...
ルノー カングー ルノー カングー
現在の車です。 足元は、新車装着のコンチネンタルにルーテシアRXEのアルミホイールを合 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
セニックに続く、2台目ルノーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation