• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rubbish 軍手のブログ一覧

2011年02月26日 イイね!

中国でのデモ

中国各地で起きた尖閣時の反日デモみたいに反体制デモも報じて欲しいな、日本のマスコミ。

今、リビア情勢<NZ地震で報道しているのは、中国に反体制デモの火の粉が及んだ時に、
中東等は報道して、中国は報道しないと変だと思われないようにしているのかなぁ?

それにしても、NZ地震一色。
それも毎日毎日日本人のみの無事を祈るばかり…
日本も好きだし、日本人も好きだし、だけど…


 ~ THE YELLOW MONKEY 『JAM』 ~

外国で飛行機が落ちました ニュースキャスターは嬉しそうに

「乗客に日本人はいませんでした」

この歌詞を思い浮かべてしまいます。



身近に、この災害に遭った人がいないからそう思うのかもしれないけど、

こういった報道は、何とかならないのだろうか!?

Posted at 2011/02/26 00:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年02月21日 イイね!

パチンコにできること

近頃、関東が地場のダイナムという会社のCMがよく流れています。

パチンコホールを経営する会社です。

企業CMのようで、イメージアップを図ろうとしているようです。

その中で、パチンコにできることって言っているんです。

パチンコにできること・・・



ただ、日本から出ていってくれることです。

そこから日本が変わることを信じています。

超党派で、パチンコ利権に切り込んでくれたら、その政治家は信頼できそうですけどね。

地方都市によく出張に行きますが、
駅前の一等地は、かなりの確率でパチンコですからね。
奴らの美的センスは、皆無ですから、景観も台無しです。
Posted at 2011/02/21 18:00:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年02月19日 イイね!

MT車欲しい

最近、どうにもMT車が欲しい。
現在、旧型カングーATに乗っているんですが、
増車or乗り換えor現状維持の3つの方法が考えられます。

まずは、増車。
カングーの購入ディーラーでの下取車を安く売っていただく。
こればっかりは、タイミング次第。
新型メガーヌRS発売に合わせて下取車が増えるかなぁと期待してみる。
予算的には、旧型ルーテシアか旧型メガーヌあたりだろう。
やっぱり、メガーヌは厳しいかもしれない。

次に、乗り換え。
まずは、現行カングーへの乗り換え。
昨年のクルールのような限定車を見てしまうと、
ちょっと限定車の存在が気になっちゃいます。
通常モデルでは、グリ・ベージュが気になります。
ただし、どうしてもフェンダーに取り付けられた補助ミラーが好きになれないんです。

次に、旧型カングーへの乗り換え。
今、乗っていて、補助ミラーもないし。
カングーに1年ほど新車保証が残っているので、
できれば、同程度が欲しいけど、難しそう。
更に、色は、グラシエホワイト希望。
もしくは、少し古くなるけど、ジヴェルニーグリーン。
それか、同じルノーのMT車への乗り換え。
例えば、旧型ルーテシアRSとか旧型メガーヌあたりかなぁ。

最後は、ひたすら我慢して、現状維持。
別に、カングーが飽きたとかではないからなぁ。
単に、MT車に乗りたいだけなんだし。

あーぁ、カングー購入時に、奥さんが運転頑張りたい!なんて言わなければ、
新車でMT買いたかったなぁ。
Posted at 2011/02/19 00:37:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2011年02月04日 イイね!

ふと、疑問


若者の車離れに歯止めをかけようと、トヨタマーケティングジャパンは
2011年2月3日、SNS用の自動車ゲームなどのアイデアを一般募集することを明らかにした。

PC、スマートフォン、ケータイの3部門で募集する。
審査員は、「GREE」、「モバゲータウン」「mixi」などの担当者が務める。
4月28日まで受け付け、優秀作には賞金や商品化支援を行う。

これって、楽しい自動車ゲームができたら、余計に車に乗る機会が奪われるだけでは!?
自動車メーカーなんだから、まともな車を出すことが車好きを増やす事ではないか?
と言っても、今の若者が毎年の税金やら車検を通す事が困難な程、困窮している事実もあるし、
トヨタ銀行ともいわれる盤石財務基盤のトヨタが雇ってくれればいいのにね。

昨日のカンブリア宮殿を見たんだけど、
スバル礼賛でちょっと引いた。
レガシィも好きだし、R2、R1、レオーネ、トラヴィックも好きだけど、ちょっとやり過ぎ感。
で、最後には、トヨタとの提携関係を映像で垣間見せる作り込み。
完全な企業CMじゃないのか!?

北米では売れているらしいが、現行型になって、国内では極端に見なくなった気がするレガシィ。
個人的には、伸び悩んでいるように見えるレガシィを売るためにアイサイトの機能を大プッシュ。
それも10万円と言う比較的お手頃価格で、事故も減るだろうと洗脳しといて、
最後に、トヨタとの提携関係ですから安心して下さいと言われているようで、気持ち悪い。

ちょっと考え過ぎなのか!?
Posted at 2011/02/04 23:01:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

天狗から軍手に変えました。 10年ほどルノーに乗っていました。 一旦、車をお休みしていましたが… ネガの出尽くしたであろうジムニーJB23W。 ギリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  123 45
6789101112
131415161718 19
20 2122232425 26
2728     

リンク・クリップ

千葉の公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 02:58:24
ドイツ車に甘い自動車評論家たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 13:53:12
今のホンダに足りないものを SONYとAppleから考えてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 12:38:43

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年熟成のJB23Wを手に入れました! 次はJB64Wがモデルチェンジする頃に JB ...
ルノー カングー ルノー カングー
同じ日に、同じディーラーにて、同じ色の納車があったようです。 旧型カングー時代は、現行 ...
ルノー カングー ルノー カングー
現在の車です。 足元は、新車装着のコンチネンタルにルーテシアRXEのアルミホイールを合 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
セニックに続く、2台目ルノーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation