• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rubbish 軍手のブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

ちょっと考え過ぎかな!?

気のせいなら良いんですが…

別にどっちが優れているとか優れていないって意味ではなくて、

旧型カングー乗っている一部の人で、旧型を絶対みたいに言う人がいるような気がする。 

別に個人の好みなんで好き嫌いは良いと思うんですけど、

ただ、ミニ、500、ビートルにもあったような旧型VS現行型みたいな不毛な争いみたいで嫌です。

カングーは、旧型も現行型もどちらもカングーでしょ!?

そんな私は、旧型から現行型へ乗り換えしたばかりですが、

現行型を契約した後は期待と不安で不安が多かったけど、

乗り換えた今となっては、乗り心地も遮音性も高いと思う現行型がお気に入りです。

乗り換え前には気になっていたきのこミラーもそれほど気にならず…
もちろん、ないに越したことはないのですが…

妻からも「乗り換え前は、あんなに淋しがっていたのに酷いね…」と言われる始末です。

旧型に乗っている方も現行型に乗っている方もお互いの車を尊重しましょうよ。

それとドレスダウン自体は、僕もカッコイイと思うんだけど、

商用車っぽくするならフルホイールカバーを全部取って鉄ホイール剥き出しより

1本だけを鉄ホイール剥き出しにした方がよりリアリティがあるかも。

Posted at 2011/10/19 00:39:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2011年10月19日 イイね!

こんなデータが


http://kaisendon.seesaa.net/article/230875883.html

2年連続ルノーが1位らしいです。

インポーターも頑張っているしね。

3年連続目指しましょう!
Posted at 2011/10/19 00:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2011年10月19日 イイね!

充実の週末でした


フランス車に乗り始めて数年が経ちました。

思えば、昔の彼女に振られて、メガーヌセニックを中古で買ったのがキッカケだったなぁ(遠い目)…

フランス車に乗っているなら、毎年恒例のフレンチブルーミーティング(FBM)に参加せねば!

イベント自体は、土日ですが、日のみの参加です。

前日は、ルノースポール(RS)ジャンボリーでした。

そちらには、WORLD SERIES BY RENAULTで活躍している現役のドライバーと
ジャン・ラニョッティ氏が来日して、アクロバティックな運転を見せてくれました。

それは、またの機会に書こうかなと。

土は、富士スピードウェイで行われたRSジャンボリーが終わり、長野県上諏訪駅近くの宿へ移動。

翌日の車山高原のFBMに臨みました。

いろいろなフランス車を見る事ができるのですが、

残念ながら僕の夢の存在であるヴェル・サティスには会えず…

でも、正規輸入されていないエスパスを数台発見。

それも愛媛だったり、秋田だったり、長距離を移動してきた様子。

エスパスでの長距離なら快適そうです。

さらには、ルノーのスペシャルショップ的存在のSifoさんのカングーコンパクトとトラフィック。

カングーに乗っているから、上がりはトラフィックかエスパスってのも良いなぁ。
でも、トラフィックでは車庫に入らない…





それとこちらも日本未導入のフィエスタ。
STあたりのグレードかな!?
あと、素のC-MAXかと思ったら並行車のC-MAXまで。
個人的にフォードならS-MAXが一番好きです。



先代モデルは、日本にも導入されていたラグナですが、今は日本未導入のラグナも見掛けました。

新婚旅行では、パリで輸入車(仏本国では、国産車ですが)を見て、
はしゃぎまくっていた僕を白い目で見ていた奥さん。
そんな感じでまた僕を見ていたのかもしれません…

ちなみに、上の方で書いた振られた彼女と奥さんは違う人ですよ(念のため)。

それから松本駅近くのカジュアルフレンチで食事をして、日付の変わる直前に自宅到着。

土日と大変疲れましたが、大変充実した週末を過ごす事ができました。

こんな僕に二日間も付き合ってくれた奥さんに感謝です。

そんな奥さんの念願だった犬を飼う事になりました。
実家でも飼っていたので、自宅でも飼いたいと考えており、やっとその夢が叶う事になりました。

二人とも犬を飼うなら柴犬に決めていたので、柴犬を今月末に引き取りに行きます。

時々、柴犬ネタが混ざってくるかもしれませんので悪しからず。

そう言えば、FBM会場には、3頭の秋田犬を連れた家族がいました。
めちゃめちゃかわいいなぁ、日本犬。
Posted at 2011/10/19 00:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2011年10月18日 イイね!

やはり、日本は凄いんだ…


http://shinjihi.tumblr.com/post/3542309902/peperon999

こんな地図を発見しました。

県単位のGDPが一国のGDPとほぼ同じ金額って、どれだけ日本って金持ちなんだろうね!?

それなのに、もともとチベット生れのパンダをパンダ外交で各国から金を巻き上げるシナなんかに
税金を支払おうと考える頭のおかしい市長もいるようです…
もっと他にやる事あるだろうに…


Posted at 2011/10/18 23:13:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年10月18日 イイね!

久々に○○にしてみた

○○は、坊主です。

今から数年前、当時は営業職だったので、小言の煩い上司から
「営業として、坊主はないだろ…」的な事を言われ、それ以来封印していたんです。

最近は、営業職でも坊主ってのも市民権を得ている感もありますし、
内勤に変わった事もあり、思い切って坊主にしてみました。

先日、通販で購入したパナのプロ向けバリカンを妻に預け、俎板の鯉状態で…

若干の髪の毛の長さが異なる部分はありますが、最初にしては及第点かな…

これからは、もう少し上手になってくれたり、坊主以外の髪型なんかも考えています。

Posted at 2011/10/18 23:01:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

天狗から軍手に変えました。 10年ほどルノーに乗っていました。 一旦、車をお休みしていましたが… ネガの出尽くしたであろうジムニーJB23W。 ギリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 34 5 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
1617 18 1920 2122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

千葉の公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 02:58:24
ドイツ車に甘い自動車評論家たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 13:53:12
今のホンダに足りないものを SONYとAppleから考えてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 12:38:43

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年熟成のJB23Wを手に入れました! 次はJB64Wがモデルチェンジする頃に JB ...
ルノー カングー ルノー カングー
同じ日に、同じディーラーにて、同じ色の納車があったようです。 旧型カングー時代は、現行 ...
ルノー カングー ルノー カングー
現在の車です。 足元は、新車装着のコンチネンタルにルーテシアRXEのアルミホイールを合 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
セニックに続く、2台目ルノーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation