ゆっくり起きて11時過ぎに自宅近くのサイクリングロードへ行ってきました。
交通量の多い道路は路肩に雪が残っているくらいで、走行するのにさほど気を遣いませんが、
交通量の少ない日陰の道路はまだまだ雪が残っていました。
サイクリングロードはまだまだ雪が残っていました。
こんな日にロード乗る人なんているのかなと思ったら、
川を挟んだ向かい側の日の当たる方のサイクリングロードを軽やかに走り去る方を見掛けました。
こんな時もロードに乗るロード乗りの方は凄いですね。
私は軟弱なので、シクロクロスですよ。
で、サイクリングロードを乗ろうにも雪が固まって、アイスバーンっぽくなっていたので、
諦めて土手を下り、ほとんど雪の状態の土手下を走りました。
と言ってもこの辺りもそこそこ雪が降ったので結構な深さでした。
私の脚力では進まず、走ったり、担いだり、乗ったりを繰り返し、何とか進んで行きました。
もう少し先まで行こうかと思った頃に霙が降ってきたので、引き返しました。
帰りは、日の当たる方でしたので、ほぼ乗ったまま進む事ができました。
距離で言えば、10kmほどしか乗車(走り・担ぎ含む)していませんが、
悪路を走ると、負荷が高いようで結構疲れました。
実は、今日も午後からディーラーへ行ってきました。
まずは、ラパンショコラの中古車を見に近くのスズキディーラーへ向かいました。
そこは、新古車と中古車が売られておりました。
実際に現車を見るのは初めてでしたので、妻も興味津々でした。
結構、乗り気のように見えました。
そこは中古車も結構な台数を展示していたので、他の車種も見てみました。
アルト、十分な広さがありますし、価格はラパンショコラの半値近いですし、
デザインも何となくフランス車を思わせる雰囲気でアルト株上昇中です。
個人的には、更にスパルタンなアルトバンの潔さに萌えました。
フランス車(欧州車)全般に言える事ですが、窓落ちの危険もない手回し窓が一番の萌えポイント。
ボディカラーも白のみ、鉄ホイールとこれ以上ないシンプルさです。
こういう車に良いタイヤを履かせると、軽量さも相まって楽しい車になりそうです。
狙うは当然MT一択です。
ただ、今回は妻の車ですので、ないですね。
あっ、それと今日もスズキディーラーですが、今回もハズレでした。
妻もその点でちょっとスズキの車に対する魅力が半減してきているようです。
やはり、人は重要な要素ですからね。
次にマツダにも行ってみました。
一通りマツダの軽自動車のラインナップを説明していただきました。
一番気になったのはフレアクロスオーバーでしたが、実車もなく大した説明もなく、その場で終了。
でも、前回に続いてマツダの印象は良いのです。
最後にAZオフロードは、フレアクロスオーバーの登場によりディスコンらしいです。
既に生産終了しているらしく、全国でも10台強の在庫のみらしいです。
AZオフロード(ジムニーも含む)ですが、車両価格は高いですが、リセールが頗る良いようです。
噂には聞いていましたが、やはりそうなんですね。
それからダイハツに行こうと思ったのですが、休業日でした。
トヨタに寄ってダイハツのOEM軽を見ようと思ったのですが、
どのトヨタディーラーに行けば、軽を扱っているか分からなかったので、スルー。
日産は背高車しかないからこれもスルー。
最後にホンダへ行きました。
以前、N-ONEの試乗に行って以来です。
今回もですが、ディーラーの対応は一番好感が持てます。
Nシリーズは、ホンダ風に言うとVSAが標準装備されているのが魅力的です。
所謂ESPですね。
Nシリーズの中でも最新モデルであるN-WGNが最も安全装備が充実しているそうです。
ただ、デザインで考えると、N-ONE一択になります。
N-ONEですが、上級グレードで2トーンカラーを選択したら、ほぼOP無で170万の見積りです。
ラパンショコラも気になるようですが、どうもスズキディーラーとの相性が良くないので、
現時点では、これが第一候補なのかもしれません。
ただ、予想はしていましたが、高いですね。
ディーラーの方が言うには、ラパンショコラとN-ONEを比較する人は多いようです。
グレードを下げたり、2トーンを諦めたりすれば、より現実的な価格になるかもしれませんが、
すぐに買い替えたりする物でもないので、どうせなら気に入った仕様で買って欲しいですし。
あまり口を出さないつもりでしたが、妻は車に詳しくないので、
ディーラーでは私が営業氏と話す事が多くなります。
でも、あまり口を出し過ぎると、「結局はあなたの欲しい車」と言われてしまうのでやりにくいです。
最終的には、白いスプラッシュの新古車で価格を抑えて、
ダイアトーンナビをぶち込みたいってのが僕の理想です。
一番の問題は、相性の良いスズキ販売店に出会えるかだけなんです…
軽自動車は本当にお得か?
この中に「新車で買うなら軽自動車/中古で買うなら普通車」とあるけど、多分それが正解だろうね。
今回、スプラッシュを購入したら、我が家はまるで正反対になってしまうけど…