• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

今年もやります!!

「BAMZO タカスサーキット ドライビングレッスン&ミーティング 2019」

絶賛申し込み中!!



ニコニコバンバンカップ2019(予定)

Rd.1・・・4/6(土)・・・終了

Rd.1・・・6/29(土)・・・終了

Rd.3・・・8/3(土)・・・終了

Rd.4・・・10/12(土)  ・・・9月頭より申し込み開始予定!!

Rd.5・・・11/30(土)


⇓ ⇓ ⇓  イベントの申し込み、詳細は下記をご覧ください  ⇓ ⇓ ⇓


番場琢 オフィシャルホームページ

ご質問がある方は、メッセージかHPのContactからご連絡ください。


バンツォサポーターズクラブ

本日より2019年の申し込みスタートになります!!

皆様是非ともご支援の程宜しくお願い致します。



イイね!
2015年10月28日

念願の年間タイトル獲得!!

ブログ書くのが遅くなってしまった。

気にされていた皆様、申し訳ない。

あまりに嬉しくて。

なんで書いていいかわからなくて。

心の整理してました(^-^)/





タイトル通り。

スーパー耐久2015年ST-4クラス、年間のタイトルを埼玉トヨペットGreenBrave#52が獲得しました!!

レース界の大御所服部尚貴選手と、埼玉トヨペットの代表取締役専務の平沼貴之選手と三人で一年間戦ってきました。

Aドライバーという大役を任せて頂き、チームを引っ張っていく立場はかなりのプレッシャーもありましたが、本当にたくさんの方に助けていただきみんなで力を合わせてきました。

今回のタイトルは、チーム力の勝利だと思います。

今年一年間戦う中で、色々なことがありました。

何度もタイトルは厳しいかな!?って思うシーンがあった。

でも、みんなで前を向いて、最後まで諦めず、本気で戦っていたら、また流れが我々に向いて。




今年僕はたくさんのことを学ばさせて頂いたと思っています。

服部さんからは、レースの真髄を学びました。

決勝ラスト20分の走りは、カッコよすぎたし、熱過ぎたし、レーサーとしての本来の姿、戦士の姿でした。

平沼さんからは、人を引っ張っていく力、人をやる気にさせる力、そして何より本気で取り組む姿勢の美しさを学びました。

この先の人生、レース以外のことをする時間の方が圧倒的に長いはず。

人生とは。というところも学べました。



僕なりに今年、全力で努力しましたよ!!

悔いは全くない一年です。

でも、先輩お二方から学んだたくさんのことは一生の宝物です。








ヴィクトリーのVサインV(^_^)V

最高のパートナーに助けられ、共に歩み、取れたタイトル。

本当にありがとうございました!!








86ちゃんも頑張ってくれたよ〜!!

ちょびっと横がベコベコだけどw

実は決勝、僕もこっそり当たってます( ̄ー ̄)

チャンピオンマシンは美しい。

そして、オーラがあるね( ̄ー ̄)

ドライバーが速くても、マシンがついてこないと結果が出ない。

86をここまで仕上げてくれたチームは、間違いなくトップのチーム力だと思う。

睡眠時間を削り、試行錯誤して、本気で取り組み。

必ず万全の状態にしてくれたメカニック達の影の頑張りは、とてつもない努力です。

当たり前って思う人もいるかも知らないけど、普通はあそこまで頑張れないものよ!!

彼らの努力があるからこそ、僕らドライバーはマシンを信頼してアクセルを踏めるんだよね^_^






チャンピオンを初めて取った埼玉トヨペットのみんな。

まだ実感がわかないかもしれないけど、2015年の1番なんだよ〜!!!

優勝はまぐれで取れるときはあるけど、チャンピオンは絶対ない。

人生で年間の1番ってそう何度もないから。

このプロジェクトの一員として戦ってきたことを誇りに思って欲しいし、その環境を作ってくれた埼玉トヨペット株式会社さんに感謝だね(^-^)/

たくさんのサポーターズに囲まれて。

彼らの応援はどれだけ僕らに力を与えてくれたことか。

応援団の力の凄さは、グッドスマイルレーシングで学んできたからよくわかる。

彼らなくしてはチャンピオンはなかったはずです。

岡山も鈴鹿も100人近い応援団。

ほとんどの人がモータースポーツを生で見るのは初めてなのかな!?

こんな素晴らしいドラマの一年を見ることは、なかなかないです。

本当に熱い応援ありがとうございます\(^o^)/



表彰台から見たこの緑の多さ。






感動でした!!

このチームと出会えたことで、僕の人生は大きく変化して。

今最高の時を過ごさせてもらっています。


みなさん、これからも埼玉トヨペットの活動を応援してください!!

モータースポーツ業界だけではなく、車業界を変えていく力を持っていると思います。

僕ももっと頑張ります!!

取り敢えず、冷静に今の気持ちを書いてみました。

レース内容はまた書きますね(^-^)/




さぁ、今羽田空港第1ターミナルにいます( ̄ー ̄)

チャンピオンを取って浮かれたいのですがw

今週末はFIA-F4。

今日から走ります。

さぁ、今週は若い子達に負けないように頑張りますよ!!






ブログ一覧
Posted at 2015/10/28 07:30:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのコメント

2015年10月28日 7:41
一年間よく頑張りました!

今週もがんばって前の方狙いましょう♪
コメントへの返答
2015年10月30日 0:08
9240さん

応援ありがとうございました!!
今週は今までの中で一番好感触です(^^♪
2015年10月28日 7:59
年間タイトル獲得、おめでとうございます。

日々の積み重ねが結果として現れることは現実問題なかなか見えてこない部分ありますが、今回の年間タイトル獲得は、チーム関係者全員が望んでいた結果が出て、現場で大変喜んでいたことが、今までの番場さんの過去ブログで読み返して再認識しました。

年を重ねても、日々の積み重ねが大切と再認識した次第です。

FIA-F4選手権 第11戦・第12戦 オートポリス大会もチームとともに頑張ってください。
コメントへの返答
2015年10月30日 0:11
タッちゃんのパパさん

ありがとうございます。
努力ってすぐは結果も見えないし、実感がわかないから、モチベーションを保ち辛いんですよね。
でも、このチームは皆努力し続けてくれました!!
彼らを一番身近で見ている僕らだからこそ書けるのだと思います(^_^)/
オートポリス戦も頑張ります(^^♪
2015年10月28日 8:04
おめでとうございます!

喜びが伝わってきて

僕も めっちゃ嬉しいのですヽ(^。^)ノ
コメントへの返答
2015年10月30日 0:12
otakuppoiさん

ありがとうございます。
メチャうれしかったですよ!!!
いつも応援ありがとうございます(^^♪
2015年10月28日 8:18
おめでとうございます(^^)

イロイロ大変な事も多かったと思いますが、
フィニッシュの瞬間に
辛い事が全部吹っ飛んで、喜びに変わったのでは♪

最高のスタッフと
最高のドライバーの掛け算の結果ですね〜(o^^o)
コメントへの返答
2015年10月30日 22:44
はいぱーMintさん

ありがとうございます!!
返信遅くなりました。

メカの涙を見て、全て吹っ飛びましたね!!
一番頑張ったのは彼らですから(^^♪
最高のチームです!!
2015年10月28日 12:18
番場くん!!

本当におめでとうございます✩

いつも、コソ~リ応援してました♪

菅生での走りは生で見れたし
まさか、本当にチャンピオンを獲るだなんて!!

ちょっとでも知り合いなのが
鼻高々です♪ヽ(´▽`)/♪
コメントへの返答
2015年10月30日 22:46
朝霞の種馬rebornさん

ありがとうございます!!
返信遅くなりました。

いつも応援ありがとうです(^^♪
飲みの約束をしてから、かれこれ数年たちますがw
来年こそは行きましょうね!!
チャンピオンは全員が本気で戦ったからですよ(^_^)/
2015年10月28日 20:56
こんばんは!

おめでとうございます。

凄いレース展開だったようですね。

テレビ楽しみにしてよ~っと。
コメントへの返答
2015年10月30日 22:47
oh茶無さん

ありがとうございます!!
返信遅くなりました。

ラストは本当にすごい展開でした。。。
テレビ、楽しみにしていて下さいね(^^♪
2015年10月29日 1:35
どもどもです~
いや~
まいりました(笑)
決勝だけでも行って
ヤパ、良かったです♪
ひっさびさにシビレマシタよ!!!
コメントへの返答
2015年10月30日 22:49
しげるっち@E46M3さん

ありがとうございます!!
返信遅くなりました。

あのレースは皆シビレタはずです!!
だって、張本人の僕もシビレマシタからw
一番のハイライトを見て頂けて何よりです(^^♪
2015年10月29日 4:12
本当におめでとうございます
ムードぴかぴか(新しい)うれしい顔ぴかぴか(新しい)ムード

グリーンの統一感が好きで(笑)チーム発足時から気になって見てきましたが苦労と努力が報われましたね!

岡山のエンジン乗せかえして再びコースに帰って来た時は熱いものが込み上げてきました。
また、グリッドウォークの際にスタンドの応援団に向かって挨拶されてた姿が印象的でした。(僕の9月S耐岡山ブログにその写真掲載してます)

来年は追われる立場になるけれど、グリーンブレイブの益々のご活躍を願ってます。

※似顔絵ステッカー欲しい(^3^)/
コメントへの返答
2015年10月30日 22:51
うどんちゃんさん

ありがとうございます!!
返信遅くなりました。

本当にこの2年間は、ものすごく濃い中身でした。
そして、とんでもなく成長したチームだと思います。
誰もされらがチャンピオンを取るなんて思っていなかったと思いますよ!!
それだけ、レースは難しいということだと思うし。
逆を言えば、それだけチーム皆が頑張ったってことです(^^♪

来年はさらに気を引き締めて、2年連続と行きたいですね(^^♪
似顔絵ステッカー、是非もらいに来てください!!
2015年10月30日 21:42
こんばんは(*^_^*)

遅くなってしまいましたが
オメデトウ御座います\(^o^)/

私は仕事だったので応援に行けませんでしたが、
息子が行ったので、息子に託しましたヽ(^o^)丿

ただ、息子の勤務先がGAZOOレーシングに
ブレーキを供給しているので、微妙と言ってましたが ^_^;

このチームでの シリーズチャンピオン!
スーパーGTの時とは また違った喜び一入でしたね!

本当におめでとう御座いました(@^^)/~~~

    
コメントへの返答
2015年10月30日 22:54
Hage73さん

ありがとうございます!!
返信遅くなりました。

息子さんは間違いなく微妙な気持ちでしたね。。。
でも、そうだからこそ悔しくてレースは面白いのだと思います。
GAZOO86が来年はもっと速くなって、僕らは負けないようさらに努力していけたらと思います。
相乗効果(^^♪

スーパーGTとは全然違う気持ちでした。
甲乙は付けられないですが、凄く達成感がありました(^^♪

みんカラセレクト

プロフィール

レーシングドライバーの番場琢です。 2016年は埼玉トヨペットGreenBraveからMarkXでスーパー耐久に参戦します!!FIA-F4では監督に就任致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

株式会社 オートプロ 
カテゴリ:ニコバン協賛会社
2015/12/04 21:11:50
 
オーディオリプラス株式会社 
カテゴリ:スポンサー会社
2015/01/18 10:41:16
 
そむら歯科クリニック 
カテゴリ:スポンサー会社
2014/03/19 01:16:20
 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation