• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月06日

コーナースピード、10Km以上アップ!

もはや日課もしくは週課になっている
ホームコースのお山走行。

コーナーリングスピードが
昨年から比べて
10Kmはアップしてますな。

自作ですがトランクバー、
少し前になりますが
純正リアパフォーマンスブレースも導入。
シート裏~リアの安定感が増した事。

シートもレカロになり
より正確なドライビングが出来るようになった事。

3mmスペーサー導入。

インテーク・エクステンションのおかげで、
コースに対してギヤ比が
若干適正になった事。

ブレーキも強化され安心感が増して攻め込めるようになった。 


ドライバーが昨年よりも
乗りこなせるようになった。


その相乗効果ではあると思いますが…


タイヤ状態から
トラクション探りながら
まだ押さえ気味での
走行って事で10Km増しなら
御の字かな?


タイヤ購入。

高回転でのもたつき感が
あったから
燃調補正による改善。

フロントストラットタワーバー
やサイドシル補強による
更なる剛性アップ。

5mmスペーサー導入などによって更にコーナーが速くなる事は
間違いないですね。


勿論、車に負けないよう
日々精進ですけどあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/06/06 06:40:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

今日の昼メシ🍞
伯父貴さん

週末は築100年の蔵カフェへ☕
JUN1970さん

SLの続き
amggtsさん

✨ハクション大魔王のうた✨
Team XC40 絆さん

たいへん!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年6月6日 21:17
初めまして!同じくコペン乗りのリュウソウと申します

フロントのみ純正サイズから1インチダウンという実験をやった事があります
コーナリング速度のUP等のメリットはあります
デメリットとして直線速度の低下、タイヤの摩耗、ステアリング操作の難しさなどメリット以上にデメリットが多いですが、走りという点では意外に面白くなります

お勧めはしませんが、こんな変更もあるという情報です
コメントへの返答
2010年6月6日 22:36
本日もお仕事終了!

ども。こんばんは。
こんコペと申します。
コメントありがとうございます。
中々興味深い内容です。

車高調でいう前傾姿勢を
タイヤのインチを下げる事で
簡易的に前傾姿勢にしたってところでしょうか?

フロントの径が小さくなる事で 転がりは早くなり
ハンドルも軽くなると思うので
コーナーは早くなりそうですね。
だだノーマルの足回りの場合は 前傾姿勢になる事で
本来の足回りの動きをしない
可能性があるので
そこが操りにくさや
タイヤの減りの早さや
偏摩耗等につながるかもしれませんね。


お金に余裕が出来たら
14インチ買って試してみたいです。
動きが
ど!アンダーなのか
弱オーバーになるのか……
どうでした?
2010年6月7日 2:16
こんばんわ!
操りにくさと言うのは、自分の主観ではなく試乗した事のある方々から言われました
前後とも15インチまたは14インチのコペンに乗られている方々でコーナーの入り方が全く違うそうです

自分がお勧めをしない理由は、コーナリング中(ステア舵角固定時)に
アクセルONでIN側
OFFでIN側
となるため慣れないうちはカウンター当てて外に吹っ飛ぶ事になります
今までの舵角で切ると、低速時でもINに入っていくため日常生活で使用して見極めて行くしかありません

さらに、問題点としまして、ガソリンが減れば減るほど後輪は軽くなりますので
フットブレーキだけでリアが流れてしまう危険があります
雨降りの時などは要注意です

足まわりに関してはマイコペはセカンドアニバにFSLSD・S脚が入っています
デフが入っていなければもう少し乗りやすいかと思いますが未確認です

近々フロント1インチダウンに戻す予定ですので、もう少し詳しく書けると思います
気になる点がありましたらメッセージで質問してください

プロフィール

「皆さんの温かい言葉に胸がつまりますほっとした顔傷心なものでしてたらーっ(汗)コメントはもう少しお待ちください。」
何シテル?   09/11 06:29
どもこんコペです。 車を乗り始めてから 何時の間にやら FFを極める事に執着してしまった生粋のFF乗りです。 パワーよりレスポンス重視、ストレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在所有の車。 本当は白のMTが欲しかったんですが、 色んな条件と偶然が重なって 運命 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
MTのミラジーノを常々探してまして、 手頃な物件を見つけては視察に。今回で3車目となりつ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
レビンのセカンドカーで 買ったはずなのに 【シビックタイプR衝動買い】の為 新車購入 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
免許を取って初の相棒。 新車購入3年半で17万キロ。 走り屋チームに所属してから車弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation