• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月29日

1時間ほど休憩の後再びミラジーノと戯れるわーい(嬉しい顔)インプレも少し書いてみよう。

帰ってきたときに不満点があったので
ミラジーノに乗り込み初めてのお使い(お買い物)。

お買い物の予定が…あっちを周ってみよう、こっち周ってみようと結局ドライブ冷や汗

今日1日ミラジーノを堪能するかたちに冷や汗 


ミラジーノの長所、短所も少し見えてきました。


ターボの特性は
昔ながらの俗に言うドッカンターボかな?
たぶん圧縮比との兼ね合いでしょうけど、
ターボを外すとスッカスカもうやだ~(悲しい顔)遅いふらふら
一度ターボが掛かるやスッ飛んでいくような加速感。

パンチなら間違いなくミラジーノのほうがある。
ターボらしいっちゃターボらしいかと。

巧く乗りこなすにはヒールトゥを駆使して回転数を合わせて…なんて事をしないといかんね。


腰高の割りには直進安定性が良かった。
どっしりとした重尻(リア)とフレームが一体化してる分
車体全体の剛性がコペンより良いのかもしれませんね。

足廻りは街乗りならすこぶる快適な足廻りですが、
低、中速コーナーでは踏張れない。ふにゃふにゃふらふら

もう少し踏張れる足廻りにしたいかと。

少し気になったのがブレーキ。
ブレーキを踏んで挙動不審になる場面があったので
フロント左右の効きバランスが若干違うかな?
これはちょっとチェックを入れたほうが安心出来ますか。


ハンコックさんのスタッドレスタイヤは
ナンカンさんよか効くね~。

ドライでの性能もナンカンさんより良い。

ちょっと驚いた。
国産と変わらないんじゃないか?と思ったくらい。

まぁ、初日でうんぬんは早いのでじばらくはデータ取りですね。


性格や特性の違うコペンとミラジーノの2台。


これは本当に楽しくなりそうだうれしい顔
ブログ一覧 | 走り込み | クルマ
Posted at 2012/01/29 18:49:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スタバでお祝い^_^
b_bshuichiさん

自由研究 3rd
VANさん

4/26 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🍽グルメモ-618- ボエチェー ...
桃乃木權士さん

TOYOTA ハリアー 80系 の ...
ハセ・プロさん

麺屋上々④
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2012年1月30日 0:34
インプレお疲れ様ですm(_ _)m

フロントブレーキですが、NAの車体は、普通のディスクです。
ターボ付きの場合、フロントがベンチレーテットディスクになってるようです。

自分のブレーキは、パッドが張り付いて、あまり効かない状態でした。
パッドの交換で解決しましたが、キャリパーピストンの固着もまれに有りますよ。

部品流用もできますが、詳しい情報は…

MGFC北海道支部長の、札幌のひでポンさんが詳しいですよ。

コメントへの返答
2012年1月30日 20:58
情報のほうありがとうございます。

購入したミラジーノ。

色々あちこちてこ入れが入っているようで、
思ったよりブレーキの効きが良いのでパッドが社外製に換わっているかもしれません。


ブレーキ廻りのほうは点検してもらうつもりです。

プロフィール

「皆さんの温かい言葉に胸がつまりますほっとした顔傷心なものでしてたらーっ(汗)コメントはもう少しお待ちください。」
何シテル?   09/11 06:29
どもこんコペです。 車を乗り始めてから 何時の間にやら FFを極める事に執着してしまった生粋のFF乗りです。 パワーよりレスポンス重視、ストレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在所有の車。 本当は白のMTが欲しかったんですが、 色んな条件と偶然が重なって 運命 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
MTのミラジーノを常々探してまして、 手頃な物件を見つけては視察に。今回で3車目となりつ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
レビンのセカンドカーで 買ったはずなのに 【シビックタイプR衝動買い】の為 新車購入 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
免許を取って初の相棒。 新車購入3年半で17万キロ。 走り屋チームに所属してから車弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation