• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月09日

反省点を元に出来そうな事からコツコツと。

今まではNA乗りでしたので

こたびのコペンのタービンの件は勉強不足が招いた結果と受け取り。
反省点を元にタービン保護の為に出来る事からコツコツとやっていこうかと。


まずは出発前の5分アイドリング。
エンジンと同じく
何やらタービンにもオイルが回っているって事らしいので
出発前は5分といかなくても3分程度でもエンジンを回すようにしようかと。


次にターボタイマーの導入。
エンジンにも言える事ですが、
走り終わった後のエンジンやタービンは高熱になるので
タービンのクールダウンの為には必須アイテムなので。



この2点は、比較的簡単出来て
タービンに限らす、
エンジンにも有効な事なのでやっていこうかと思ってます。
ブログ一覧 | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
Posted at 2012/07/09 17:34:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三者会談
バーバンさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年7月9日 20:40
こんコぺさん、教えてください(・ω・´)
うちのジーノちゃんは超多走行なのですが、NAです!
出発前の5分アイドリングと、到着後1分アイドリングを欠かさず行っているのですが、他にこんコぺちゃんが考えるエンジンを長持ちさせる秘訣があったら教えてください(-^〇^-)
コメントへの返答
2012年7月10日 17:15
ども。
エンジンを長持ちさせるコツは…
【ストレスをかけない】のが1番かと。

俺っちのような
ミラジーノ酷使させて激しい走りをすれば
自ずと寿命は縮まります。


あと、
過走行って事ですので
エンジンオイルをマメに交換してあげる事でしょうか?

普段乗りのみなら2ヶ月に1回。丸1日長距離を走ったとかなら月換えや距離数換えに関係なく
交換するとか………


そこまでするのは大変ですので
あくまでも参考程度に。 


プロフィール

「皆さんの温かい言葉に胸がつまりますほっとした顔傷心なものでしてたらーっ(汗)コメントはもう少しお待ちください。」
何シテル?   09/11 06:29
どもこんコペです。 車を乗り始めてから 何時の間にやら FFを極める事に執着してしまった生粋のFF乗りです。 パワーよりレスポンス重視、ストレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在所有の車。 本当は白のMTが欲しかったんですが、 色んな条件と偶然が重なって 運命 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
MTのミラジーノを常々探してまして、 手頃な物件を見つけては視察に。今回で3車目となりつ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
レビンのセカンドカーで 買ったはずなのに 【シビックタイプR衝動買い】の為 新車購入 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
免許を取って初の相棒。 新車購入3年半で17万キロ。 走り屋チームに所属してから車弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation