• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月02日

めでたし、めでたし。

めでたし、めでたし。

昨日はありがとうございました。コメントくださった方も、イイネしてくれた人も。

「イイネ・・・?なにが良いんじゃろ、私は悲しいぜよ!( ;∀;)」と思いましたが、
ああ、なるほど、そうか。
広めてくれてるんだなって軽く衝撃を受けたとともに、感動いたしました。
せんきゅう。


早速、お世話になっているディーラーに持って行き、担当の方に説明。
待つこと一時間。


担当からの説明


・試乗したらハンドルが右へ寄っていたのを確認、それを直した


とのこと。具体的にどこを見たのかとの問いには、

・軸??(失念)がずれていた

とのこと。大事な説明の内容を忘れてしまいました。。
アライメントは・・・?と整備の方に尋ねると、測定器がない、とのことでした。


皆さんがおっしゃる通り、ずれていたのですね。。


ディーラーからの帰り道、タイヤ専門店があったので立ち寄り、店員に測定して欲しい旨を言うと

軽は前輪だけアライメントの調整をするけど(そうなの?)、
スバル軽は四輪とも調節が可能なんだって。(=ゆえに四輪分お値段かかりますと。)
そこでは測定・調整に1.4万円するって。思ってたより安いけど・・・けど・・・汗


店員が言うには そんな程度でアライメントが狂ったりはしないけどね~ってことなので、
ディーラーでみてもらってるし、暫く走ってみて
また違和感があるようなら測定に行こうと思います。


今日30kmほど走ってみた感触としては、概ね改善したと思います。
めでたし、めでたし。
ただ、以前よりハンドルが軽くなった感じはあります。

クセでしょうね、・・・なんていいますかね。感覚、、
身体の方が覚えていますので、すこし、怖いですけどね、
変わって、慣れが通用しなくなったら。
特にぐねぐね峠道のカーブなど。




----

もうすぐ、8,888kmです。(今:8,883km)
もうすぐ、1年。
私はまた、スーツを着てR2に乗っている。

既視感。

なにも、変われていない。
夏より膨らんだシャツがすこし窮屈。
いいね、だって。
女は楽でいいね、って。
切り取って、捨ててしまいたい

享受できそうだよ、って言えたのに
進化も退化も儘ならないのに
理屈に動揺。


遺伝子構造学。


なにが悔しいんだろう
結果も出せない分際で。
出さなきゃ。

ブログ一覧 | R2 | 日記
Posted at 2011/03/03 00:08:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年3月3日 3:39
めでたし、めでたし。

軽く寝違えた 感じですかね? 本格的な整体(アライメント)に成らない様でヨカッタです。 ヘルニア(ブッシュの変形・破損)とか大変ですから(笑)

スバルの軽は他社に比べ『足腰の関節』が多いので自ずと整体可能なポイントが増えます。 他社の軽(一部のコンパクトカーも)の後ろ脚は基本的に別々には動きません。 その割には、R2の後ろ脚が特別 しなやか には感じませんが…。(笑)


すみません。私も『いいネ!』だけでしたね。
私は的確なアドバイスが出来る知識が無い為、

『心配してます』

の意味で『足あと』より強く 印 を付けるつもりでした。
m(__)m


私は女性が楽とは思いませんがスーツ姿は好きです(爆)

男性の場合、背広のウエストは『座った時、ややキツイ』位が正式らしいです。 むしろ今がジャストかもしれません。


某小向様のスーツはダメですね、あれは13~15号の吊るしをそのまま着てますね、特異(得意)な体型なのは解りますが、せめて、袖丈を直しましょう(笑)

なんか またセクハラ?
(;^_^A
コメントへの返答
2011年3月3日 21:39
あ~寝違い!そんな感じっぽい。竹さんは喩えがお上手ですよね。

へぇー!はじめて知りました。もっと好きになった。R2ちゃんのこと、もっと知りたいな

私はR2のあのハンドルの重さ?が好きなんですよね。すこし重い感じが。

いえいえ、ありがとうございますー。ぼけーっと舞い戻ってきた分際ですが、みなさん良くしてくださって、ありがとうございます。

正装ってみな同じだから品格があらわれますね。お通夜でミニ丈だめぜったい
ふだん頭弱そうなのが、そういう場面できちっとしてるとそそられる・・・(笑)

私がお世話になってるDの営業さんはみなさんびしっとスーツが似合っています。最近の若い子はみんな足ながーーい。

あんなおっぱいうれしくないです><
私はひんにゅーが好きです><
セクハラなら負けないんだからねっ!











2011年3月3日 8:05
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

って、朝と言ってももう起きて2時間以上経ってるからね
このくらいのテンション↑↑ですよ(笑

早速診てもらってきたんだね。
まぁ、大事に至ってなく、ズレも調整してくれてよかったね。

しかし、アライメント測定調整で1.4万円は激安!
そうはいっても、痛い出費ではることに間違いないけどね
気になるようなら、一度測ってもらうといいかも。
とにかくしばらく様子見だね。

8,888km間近、今日にも達成かな?
8は縁起のいい数字と言われているから
気持ちいいよね。
うちのミント号は年内に77,777kmだ(笑

ジョシのスーツ姿、いいね。
うちの職場はスーツ姿のジョシがいなくてさ、、、
クリエイターなんてきったない恰好して出勤してるよ
ってそう自分も最近はほとんどスーツ着なくなっちゃったけど(笑

男も女の生きていくのに楽なんかないさ
ただ、どんな境遇でも生きてることを楽しめるかどうか
気持ちの持ち方で同じ場面でも楽に思えるのか、
ただただしんどく思えるのか、、、

自分なりな生き方で今日もがんばろうね!
コメントへの返答
2011年3月3日 22:01
羨ましい。私寝起きは機嫌悪いし 午前中は低いので(笑)

なおってよかったです♪って今日は乗れてないけど。。

5万円に比べたら安いですよねぇ汗
なんか、キャンペーン中なんですって。言ってた。
今月は様子見してみます。

77,777km、ぜったい写真撮らなきゃ!
忘れないよう膝の上にデジカメ置いてるのに忘れること多々。8,883kmだkらあと5km、って自宅からじゃ中途半端な距離で停まるの忘れそう。

スーツってぶっちゃけ作業には向いてないですよね~
今日などは寒いし。いまはヒートテックなどがあるからいいけど、たくさん着込めないし。
でも完全私服(ショップ店員)は毎朝服考えるのがめんどくさーい(笑)


働くってなんだろーって感じです。今は。
頑張っても社蓄、使い捨て。馬鹿らしくなった。そこから脱却できない、ずるずるしてます。
反面、どうせ数年後には主婦になるんだろーって言われたらカチンとくる。旦那なんていないよ , ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン.







2011年3月3日 18:55
整備士さんが『これで乗って』と言うなら、まぁ正常な範囲内なんだと思います。
“正常”にも幅が有り、新車からその幅いっぱい、ギリギリズレてたり、また奇跡的に1/100ミリ単位で設計値に合ってたりって事も有ると思います。
(⌒ー⌒)b

今迄の感触、そしてこれからの感触、どちらもOK範囲内かもしれません。そこらへんも難しい話です。私も今の状態が“設計士の狙い通り”かどうかは分かりませんし
o(≧ω≦o)

1年ですか♪早いですね♪よく走りましたね♪
(⌒ー⌒)b

これからもずっと仲良くしてあげて下さいね♪
o(^-^o)(o^ー^)o

お仕事の考えてるのかな?
σ(・・?)

慎重にゆっくりで良いと思います。
野球で言う“三振”は無いのです。周りの言う事は全部聞くと私でもまいりますよ~~~
(´・ω・`)
コメントへの返答
2011年3月3日 22:16
そういえば新車時から若干寄ってました。でもそれがデフォだと思って気にしてなかったw
今回でほんとにまっすぐになった気がする・・・!
今回はあまり深く考えずにすみました。なんで?って言ったら こうじゃない?って答えてくださったのが大きい。ありがとう


もう、1年です。みなさんとこうしてやりとりするのも、一周年です。末長く、よろしくです。

どうしようw野球わかんない><
三振って三回から振りしたってこと?アウトー??

意外な人間に言われてしまいまして、落ち込んでいるです。私のことなどなにも知らない、どーーーでもいいヤツに言われても平気なんだけどね。取れない言葉です。。

警戒心剥き出しで遠ざけてしまうやり方しか知らない、でも、そういうことするほど幼稚でいたくない、ですけどね・・・とにかくどんよりモード。



2011年3月3日 19:40
早速行ったんですね~。
(^_^)

概ね改善されたのなら問題無いでしょう。
気になるようなら、その時にアライメントを診てもらいましょう。
(^_^;)

いいペースで走ってますね~☆

マイペースでイイと思いますよ~。
ε=(ノ゚ー゚)ノ
コメントへの返答
2011年3月3日 22:22
行ってきたでおじゃる。

アドバイス、ありがとうございますー。
でもこんなことでずれたりするんですね、びっくり。

1月はまっっったく、乗りませんでしたが
夏に結構走ったなぁ

ε=(ノ゚ー゚)ノ

↑これかわいい///


2011年3月4日 3:35
あ,点検終わってたんですね.恐らく下でコメント付けたのと同じ部分ですね.
アブソーバ(筒)とアッパーマウント(車体に繋ぐ部分のサスペンション側の皿)を繋ぐセンターのナット(防水の黒い蓋がされてて見えません)が力が受けた際に,少し浮いてアブソーバの向きがずれたんでしょうね.かなり堅く締まってますが,動くときは動きます.アブソーバが内側に向いたり外側に向いたりするとハンドルのセンターがずれるしまっすぐ走らないので,一度緩めて向きを変えて締め直したか,タイロッドでタイヤの向きを調整したかのどちらかと思います.たぶん,後者.その対処で間違ってはいないので,大丈夫だと思いますよ.
下手にアライメントを測定すると数字が気になって走れなくなりますw
神経質になると踏切とか越えられなくなることも(^_^;
コメントへの返答
2011年3月7日 22:10
整備士さんより詳しい説明。。すごい。

なんでこうなったのかっていう理由があってすっきりしました!
直っててよかったです。いつも通りでした。

アライメント測定は・・・お財布的に厳しいのでパス。。。
マジ不景気。。
ガソリン値下げ隊マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

踏み切りでもなるのか・・・ふおおお。すげー。博識。
2011年3月5日 10:26
おはよ
そう言えばスバル車は軽トラでも
四輪独立懸架やもんなぁ
さすがはスバルってことやね~
でも大したことなくてよかった
ハンドルが軽くなったのは
きっとダイエットに成功しt・

成果出なくて焦ってる会社の子に言ったんやけど
結果を出そうと思うな
結果は後から付いてくるもんやと
確かに営業は結果が全てでもあるんやけど
俺自身はタナボタ的な成果より
プロセスを評価したいと思うのですよ
ああ、内輪の話しでゴメンナサイ
コメントへの返答
2011年3月7日 22:29
こばわ
そんなにスバル誉めてもなんも出えへんで~・・・、B○Wやめてスバル乗ってくれるん?
ガリガリよりぷにぷにが好きなんで・・・///

私は営業職についたことがないのですが
他の仕事もおっしゃる通り、後からついてくるもの・・・なんだろうなぁ
過程を評価してくる上司・顧客だらけの職場がいいなーなんて・・あはは・・・うふふ・・・えへへ・・・(こわれた)

>タナボタ的な成果より


!!
これは、自分自身の自信も、そうですね、ああーうん。いいこと言ってくれますなぁ
2011年3月5日 22:24
こんばんは~。
R2、治ってよかったね。
ちょっとでも気になるところがあればすぐ点検!基本ですー(^^)
僕も気になるところがあればすぐに点検してもらいます。

>スーツ出勤
汚さないようにしなきゃ…とか、結構気を使うし、確かに作業には向かないね。
スーツの似合う女子に思わずポッとしてしまうワタスです(笑)
>結果
それなりの結果なり成果を出している人って、人知れず地味な努力を長年続けている人が多いような気がしまする。
コメントへの返答
2011年3月7日 22:39
こんばんはー!
なおりました♪るんるんです
信頼できるディーラーと担当がいてよかった。

昔、出勤一日目だったのでスーツで行ったら事務所のトイレ掃除して!って言われて難儀しましたw
新ジャンル:スーツっ娘

だめだー
すぐ結果が出ないとこれでいいのか不安になるよ
おっしゃる通り、、なんですよね。頑張る。ありがとう。



プロフィール

「@超俺命
ハーイ呼んだ〜?ฅ(๑'ω'๑)元気にしゆう??」
何シテル?   10/03 17:03
見つけよう 神様 悪足掻きでも
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モビリオを購入したきっかけの出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 01:20:58
R2/スバル@carview 
カテゴリ:スバル
2011/07/30 22:16:40
 
SUBARUオフィシャルサイト 
カテゴリ:スバル
2011/07/30 22:12:24
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
2010年4月納車しました。 コロンとしたボディ、愛嬌のある顔に一目惚れでした。 気ま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation