• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月29日

名前をつけて可愛がる!

名前をつけて可愛がる!


火曜日、一日予定がなかったので一報入れて早速行ってきた。



結論。


                       -── -  _
                   :'"::::::::::::::::::::::::::::::: 丶、
                 //:::::::::::xヘヘ\::::\::::::::::\
                    /:::/:::::::::::/'⌒⌒' :丶:::::\::::::::::ヽ
               ,':::/::::/:::::/     l:| \::::丶 :::::::'.
                   ::::/::::/::: /       !|   ヽ:::: \::::l
                |::,'::::/l::::,' -―    リ-―‐-':;:::::: ヽ|
               V:::/:::!/|  -     ‐   ';::ヽ::::';  見なかったことにしよう
                 /::/::: |:N __     ィ==-、 }::い :|
                  |::ハ/^{:|〃´⌒`       ,, ハ|∧:l
                  |,'ハ(小. ''     '      ー/  ';!
                  |!  `、:ーヘ、     v ァ    イ:,′ j|
                  \:::l> _     , イ/:::i
                    ';:::|::::r|> ー '´|::Ⅳ:::::|
      r-、              |:::L:八    |/│::::|
       \\   fヘ-―t―ェェ|:::|<\\ //;>|::::::l>、
        \ヽ__ |│ヘ   ̄ ̄j::∧\>ィ介ト<;/∧::::|丶、辷>、_
          /'´ヘl│ '、    |/ ヽ{ ̄{{_} ̄}/ ヽ:|     / |
            { ヘ'.} ∨ ∨  /   `7/{{ヘ匕.   丶   / │

で は な く 、


タッチアップで傷(凹んだ部分)にポチっと落とせばいいんじゃね?



ということに。
ベースのペンが切れてるらしく、とりあえず週末を予定。早起きして洗車して、昼過ぎに行こう。



凹んでるだけかと思ったけど、どうも割れてるっぽい。
バンパーなので、このまま放っておいても良い。
(腐食したりそこから剥がれたり錆びたりはしない)


が、出来る限りしておいた方が、気分的にも良いだろうと判断。






「道具」。
ああ、「道具」に執着し「道具」に左右され「道具」に振り回されてるように映るわけだ




     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /



’パソコン’が人間型である世界を描いた漫画があったな。
その漫画では、人間が人間より、自分の持ち物である人型パソコンを好きになったり、道具という感情以上を持つようになっていた。必然とも思う。


道具を愛でる、そういう世界もあってもいいんじゃないのかね
ブログ一覧 | R2 | 日記
Posted at 2011/09/29 00:33:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

信号待ち。
.ξさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

80年目の夏
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年9月29日 0:51
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

週末に処置してくるのね
納得できる処置方法があってよかったね

まぁ、たしかに
道具に振り回されることって多々あると思うけど。

でも、愛車ってただ単に道具ではないかと思う
ミント号も機械であって心をもつものではないけどさ
でもけっしてただの道具とは思ってないんだ
もう感情移入しまくってるからさ(笑

道具を愛でる、もちろんそうであって欲しいと思う。


コメントへの返答
2011年9月29日 7:05
おはようございます~…うぅぅ…ぅ…寝起きはこの世の終わりってくらいテンション低ぃ……mintgさんとは真逆w

さすが整備士さんです!
傷も目立つね~って肯定してくれて
私の疑問も答えてくれて、これしかないね、ってことになりました。
そりゃ、走ってたら傷くらい出来るけど、
そう言い聞かせて諦める方向へ持っていかず、
出来る限りやりたいっていう私の希望を汲んでくれました。
バンパー全塗装する?って言われたけどw(´・∀・`)ムリムリ

おっしゃるとおり。
R2ちゃんは道具じゃないよ
私のおねえちゃんでもあり、妹でもあり(ロリじゃないよ)、相棒でもあり私の居場所。
自分はそう思ってるから、他人のクルマも同じように大事に思うよ。
2011年9月29日 19:19
あっ
AAの頭のズレがwww

タッチペンの魔術師と言われたボクが今晩は♪
かれこれ30年の実績を誇るボクからひとつアドバイス
↑ああ、どんだけぶっつけとんねん
っちゅう突っ込みはナシでお願いします

純正色のタッチペンでやったとしても
どうしても微妙な色の違いは出ちゃうから
どこで折り合うかあらかじめ覚悟しておくこと!

過度の期待を裏切られると辛いけど
思ったよりウマくいけばラッキー♪みたいな
コメントへの返答
2011年9月29日 19:35
あれ?直ってない?おかしいなー

30年って長!わたしゃ生まれてないよ…

嘗てのISAKOさんも純正ペンならネ申仕上がり!と期待して
なんじゃこれ!おいどれ!と落胆したのかしらん

マツダの整備士は、限りなく忠実にとことん付き合ってくれる感じですが、
スバルは「やっべペン切れてるwww」「マジっすかwww」「フヒヒサーセンwww」って感じだし
やっぱりR2のお里ですから。
純正でこれなら市販なら…と思えるかと。

マジレスありが㌧
2011年10月1日 0:18
こんばんは。タッチペン補修にしたんやね。
何を隠そう、ワスの愛車もタッチペン補修箇所が複数…タッチペンもなかなかいけまっせ。
あ、前回のレス中の質問に答えていなかったね…

>タッチペンってもし失敗しても、燃料系アルコールで拭けばやり直せるの?
カー用品点の塗料・スプレーコーナーで「ボカシ剤」というスプレーを購入しよう!
失敗したら直ぐにシューとひと吹き→ウェスで拭けばきれいになるよ。

塗装は…タッチペンの刷毛の塗料をしっかり切ってからチョン!と軽く当てる感じー…かな~。
妹の健闘を祈る(´ー`)

コメントへの返答
2011年10月2日 13:06
山道を結構なスピードで走ってる。だから仕方ない。とやっとこさ思うようになりました。
気持ちの切替が人より数倍時間がかかる…(´・ω・`)マンドクセ奴ですたい

おにいちゃんはサーキットとか走るから飛び石の速度も早いんだろうなぁ
ようつべで見たけど、アスファrトじゃないサーキット?レース?でルーフないクルマで、雨あられのように石が飛んで降ってたよ

ありがとう!ぼかし剤…
やってもらうことになったんだけどディーラに置いてるのかな。
おにいちゃんもバンパー塗ってるんだよね?
仕上がり報告楽しみにしてます♪
2011年10月2日 8:15
上の方のコメントの補足だけど、傷が小さければペン付属のハケではなくて、つまようじを使うのもテだよ。
ちょっと先を潰すと塗りやすいかもねー

で、重ね塗りして元のラインと同じか、プラスになったらコンパウンドで磨けばおk。

うちのフィエスタさんも前のオーナーさんがつけた傷がリヤフェンダー周りに結構あるんだよね・・・
でもまだ手つかずなのです。
(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2011年10月2日 13:16
うん 先日も若い整備士さんが爪楊枝持ってきてくれたよ。
(でも肝心なペンの色が違ってた。)

盛り上がらせておいて、硬化するの待って、
周辺と同じ高さに磨くんだよね(`・ω・)

傷ついたまま売っちゃうのか!驚
外じゃなくて中見て買ったんですね、さすが!
自分で手をかけて綺麗にしていくっていう楽しみ方も中古車の醍醐味なのか。

でも今回で思ったけど、外装じゃなくて中の具合を気にする方がよっぽど重要なんだなー…と。
外見ばっか気にしてるのってスイーツ()みたいでちょっと嫌になったwww
綺麗にしといた方が当てられない筈と思ってだけなんだけどね。

プロフィール

「@超俺命
ハーイ呼んだ〜?ฅ(๑'ω'๑)元気にしゆう??」
何シテル?   10/03 17:03
見つけよう 神様 悪足掻きでも
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モビリオを購入したきっかけの出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 01:20:58
R2/スバル@carview 
カテゴリ:スバル
2011/07/30 22:16:40
 
SUBARUオフィシャルサイト 
カテゴリ:スバル
2011/07/30 22:12:24
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
2010年4月納車しました。 コロンとしたボディ、愛嬌のある顔に一目惚れでした。 気ま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation