• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

深澤のブログ一覧

2013年05月28日 イイね!

たったひとりでも、本当に自分のことを分かってくれるひとがいればそれでいい

たったひとりでも、本当に自分のことを分かってくれるひとがいればそれでいい以前、友人に言われました。

「多くの人に理解されなくても
たったひとりでも、ホントの自分を知ってくれる人がいれば それでいいじゃない。」と。

今なら彼女の言ってたことが分かります。

多くの理解や多くの共感、多くの慰めより、
自分のことを本当に理解してくれるひとがいればそれでいいや、と思うようになりました。
バケツの穴も塞がったかな?

私の幸せを喜んでくれる人。
相手の幸せを喜べる関係。
私の実父、実母、きょうだい、親族はそれではなかった。

そこから脱却し、感じ方、捉え方、考えを 一から学び直すことは難しいことでした。
衝突し、振り回し、壊しては直す。
殴り合って、発作も起こり、過剰摂取して意識朦朧 
取り乱して泣いてる姿を見て、あぁ悪いことなんだなと自覚しました。
剃刀と薬を取り上げられ 凶器で脅したり、交代したり、クレカで買い物依存。通院。それでもここまで回復しました。


2013年ももうすぐ半分が終わり、梅雨入りです。
腫れ上がった足の痛みはいまだ取れず後遺症となってしまいました
それと引き換えに手に入れたもの、だれにも壊させない。


私が大事にしてきたもの、大事にするもの、大事にしたいもの


私も相手の幸せを喜べる人になって、
そろそろ慰めを欲しがる弱さを捨て去れたらいいな。


今日の晩御飯、なににしよう?
通院日、薬剤師の先生が「料理出来るくらい元気になったんだね」と喜んでくれた。うれしいです。顔見知りになっちゃいました。お世話になりました。
Posted at 2013/05/28 15:11:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 深澤 | 日記
2013年05月22日 イイね!

変装した幸運

変装した幸運30分ほどライトを切り忘れたまま車を離れ、戻ってきたら・・・

なんとバッテリがあがってしまいました!
こんな程度で上がるの~?と驚き・・・
 

今つんでるバッテリは納車時のもの。
この前の車検で交換か?と思いつつ「まだ大丈夫」と判断、そのままにしてました。

生活も変わり、毎日エンジンを掛けられる生活ではないし、一度に走る距離も短くなってしまいました。

BOSCHかPanasonicを候補に近いうちに交換せねば。。


充電してもらった後、一時間ほど走らせました。
R2ちゃんからのドライブのお誘いだったのだ.。゚+.(・∀・)゚+.゚と思うことにし、少しはやめのディナーへ。
とても美味しい、お気に入りのパスタ屋さんです。
まだ日が暮れはじめだったので、空いていてのんびりできました。

以前の私なら失敗を許せず、「なんでライトつけっぱなしにしたんだ…」と落ち込んで自分を責めていたでしょう。
必要以上に自分を責めないでいい。幸運が変装していただけ。災い転じて福と為す。
 

悪い夢を見て泣き叫びながら目を覚ます。でも、穏やかに暮らせています。
Posted at 2013/05/22 17:25:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | R2 | 日記
2013年05月08日 イイね!

咲いた咲いた

咲いた咲いた4月末ひよこ.ocmさんのブログを見て、「そうだ!チューリップ見に行こう」と思い立ち、早速お出かけ。

フォトギャラリーはコチラ→  
EOS Kiss X5 + SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM
単焦点で撮れば良かったのではないかと今更orz…


今年は暖かいのか、例年より咲くのが早かったようで
見頃を逃してしまったのが残念。



広い園内にはたくさんの花が咲き



色とりどりの花が風に揺れ



穏やかな、


 


のんびりとした 有意義な一日を過ごせました。

3、4月と 食べられない眠れない、堕落した生活をしていたので、やっとここまで這い上がれた、よかった、うれしい、ありがとう、という気持ちです。
いろんなことがあり、昇華できない感情でぐちゃぐちゃになって、(加害者はのうのうと生きて、どうして私は?)という気持ちに占められて苦しかった。私が自分を手離すことも出来ないし、かといって奴らのように他者を傷つけて利用して生きるというのは自分の中の倫理として出来ない、したくないし、
対象を、事象を憎むことも許すことも到底出来ず、進むことも勿論戻ることも出来ず、停滞したままで
ただ 苦しかったです。。
なので、今こうして 人間らしく生きられることがうれしい。
色んなことを忘れてって、これでいいのか?と迷って、病的な不安感から逃げながらだけど
風に揺れてるようにのんびり、穏やかな、愛し、愛され、渡し合う
そんな暮らしにありがとうです。


おまけ


46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/31(月) 00:36:37.46 ID:Hiq/xRWJ0
   r ‐、   
   |  (|         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   女性が最も好む車はベンツだ!
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  ぶつけても頑丈でなかなか壊れないからだそうだ!
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  女性は意外に経済的な眼を持っているんだぞ!
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |

47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/31(月) 00:37:25.70 ID:Hiq/xRWJ0
>>46
   r ‐、  ∠ 真実を話せよ 
   | ○|         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   女性が最も好む車はベンツだ!
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  ぶつけても頑丈でなかなか壊れないから
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  というのは嘘で、本当はベンツを買える
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |  経済力ある男の目印にしてるだけだ。
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |
Posted at 2013/05/08 13:37:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2013年04月30日 イイね!

ETC取り付け♪

ETC欲しい・・・と思い早一ヶ月。
先月の車検でついでに取り付けました→パーツレビュー


Panasonic CY-ET909KDZ
amazonで6,740円にて購入。


本体はここに取り付けました。




消灯時


点灯時



シャワーランプ(名称失念)に本体が干渉するのが最初は不愉快でした。R2のアンバー色のランプと、ETCのブルーLEDがマッチングしてないことがなおさら。でも運転中は気になりませんし、邪魔にならないので場所はぴったりだったなと思います。


ETCも付けたし、休日半額は大きい!
今からの季節、エアコンをかけながら上り坂を100km/h超走行だと私のR2(R・DOHC)では非力ですが、やっぱり愛車とのドライブはタノシ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━ィ
Posted at 2013/04/30 12:58:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | R2 | 日記
2013年04月22日 イイね!

いっぱい遊んだあとは

いっぱい遊んだあとは4月18日給油
4月21日給油

いつの間にか4日で450km近く走ってた!

いっぱい遊んだ後は、綺麗に洗ってあげなきゃね。
Posted at 2013/04/22 19:32:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | R2 | 日記

プロフィール

「@超俺命
ハーイ呼んだ〜?ฅ(๑'ω'๑)元気にしゆう??」
何シテル?   10/03 17:03
見つけよう 神様 悪足掻きでも
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モビリオを購入したきっかけの出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 01:20:58
R2/スバル@carview 
カテゴリ:スバル
2011/07/30 22:16:40
 
SUBARUオフィシャルサイト 
カテゴリ:スバル
2011/07/30 22:12:24
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
2010年4月納車しました。 コロンとしたボディ、愛嬌のある顔に一目惚れでした。 気ま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation