• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋の白くまの愛車 [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年8月30日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
走行距離が10万キロを超えたので、予防の為に交換します。

使用プラグは
NGK「プレミアムRXプラグ LFR6ARX-11P」
8本

調べるまでダブルプラグなのを知りませんでした。
2
フロントはカバーを外して、10㎜ボルトを外せば簡単に交換できます。

この後で今回使用した、「首振りエクステンションバー」ばよい仕事をしてくれました。
3
これから後ろの4本を交換します。

作業に当たり「J'sFIT」さんの整備手帳を参考にさせていただき、スムーズな交換ができました、ありがとうございます。
4
2度目の交換はないと思いますので、見ることのない外した部品達です。
5
やっとプラグにアクセスできます。

しかし作業スペースが狭いので、長いプラグレンチが差し込みにくいです。

ここで先ほどの首振りエクステンションバー」が役に立ちました。
6
思ったよりも状態が良かったです。
7
交換後は始動性が格段に良くなりました。

アイドリングストップからの復帰は自然になり気が付かないほどです。
(静止状態からは除きます。)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

やっぱ10万キロ推奨な訳ですね?

難易度:

エンジンオイル交換15回目

難易度:

ナビ交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

洗車

難易度:

リアハッチ静音

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

名古屋の白くまです。よろしくお願いします。 車歴は AE70カローラ済→AE101レビン済→E36 M3C→E-XG140ヴィータ済→E-XG141ヴィ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テリオスキッド 運転席ドアロック故障 常時半ドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 18:30:52
バックドアロック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 17:59:27
ドアノブのゴムパッキン交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 12:41:44

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
現在のパサートが思ったより良かったので、次も手頃なものがあればと探していた所 初期型で2 ...
DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
i3を近所しか乗らない親に譲り 150万円位で探していたら面白そうな車発見 東京まで見に ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
当時2ドアの車に不便を感じていて、次はセダン(ドアが4枚)にしようと思い 探していると旧 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
気軽に乗れる車で維持費の安い軽を探していました。 年式は平成14年式(2002年式)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation