• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oyajinのブログ一覧

2016年12月13日 イイね!

キウイの追熟にチャレンジ!

キウイの追熟にチャレンジ!先日沢山頂いたキウイですが、
私の知識ではリンゴと一緒に
入れておくと早く熟す、という
程度の物だったので、勉強
する事にしました。

そして分かった事を簡単に
書きますと、

〇自分の力で熟す事は出来ない。
〇熟させるために、農家では
 エチレン剤をつかっている。
〇リンゴがエチレンを出している。

との事でした。なので家庭では
リンゴと一緒に置いて熟させる、
という事だったんですね。

しかしリンゴなら何でもいいという
訳ではなく、「サンフジ」や「ふじ」と
いう品種はエチレンを出さないらしく、
一緒に置いていても無意味という
事が分かりました。

さらに、リンゴが無くても追熟できる
という記事を発見。

NHKの「ためしてガッテン」で放送
されたらしく、キウイを1個だけ
テーブルなどの角にぶつけて凹ま
せるだけでいいと言うのです。

今回はこれにチャレンジする事に
しました。

なかなか凹まないので「これでもか」
とぶつけたら、果汁が出てしまい
ましたが・・・


全部一気に熟しても困るので、
とりあえず5個袋に入れて様子を
見る事にしました。


半信半疑ではありますが、楽しみです!
Posted at 2016/12/13 20:16:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月11日 イイね!

大根を収穫しました!

大根を収穫しました!

朝起きて外を見たら白い!

過去に土がカチコチになって、大根を
抜くのに難義した事があったので、
朝から大根を引っこ抜く事にしました。

これを見て焦りました。


一輪車で二回運びました。


今年は日照不足と雨が少なかったせいか、
生育が悪かったです。

包丁で葉っぱを切って整列!


70本ありました。身内などにお裾分けすると
半分くらいになるんですけどね~

今年もありました。セクシー大根!


根が育つ先に石などの障害物があると
こうなってしまうんですよね。

あとは実家に母を迎えに行き父の
見舞いに・・・

薬のせいでムカムカするらしく、
食欲が無い以外は元気そうでした。

しかし、部屋では何とも思わなかった
顔色ですが、明るい所に出て見たら、
あらら!と思うほど黄色く・・・

黄疸が出るっていうのはこうなる
んだ、とビックリしました。

お昼までいましたが、昼食は牛乳
以外は手を付けず返却する事に・・・

腹が減るという感じはしないそうで・・・

一か月の献立を見せられたのですが、
食欲があれば入院生活も魅力的
だな~、なんて思ったり(苦笑)

病院では出来るだけの処方はやって
もらっているので、今後どうなるかは
本人の気持ち次第だと思います。

「気力で治すように」と言って帰ってきました。

Posted at 2016/12/11 20:20:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月10日 イイね!

1年ぶりの燻製作り!

1年ぶりの燻製作り!毎度の事ですが「夜勤長げーな~」
と思いつつ、本日は明け晩でした。

いつも通り買い物、給油、そして
3カ月ぶりで歯医者で検診をして、
久々の燻製作りです!

今回は特に変わった物は燻しません。

チーズはこのファミリアチーズがいいの
ですが、入手出来る店は今のところ
一か所しか知りません。


あとは100均でかったバタピー


今日は寒くて風もあったので、物置の
中で作業する事にしました。

自作スモーカーをカセットコンロに乗せて
チップと砂糖を入れます。


点火


すぐに煙が出始めます。


一段目にバタピー


その上にチーズを


フタをします



いい感じです



チップです


温燻の温度は50~80℃位だっけ?
と、この位で弱火に


ヒマなので缶チューハイをプシュ!


10分後


バタピーはまんべんなく燻すため、
時々ザルを振ります


弱火のままで温度は安定しています


二段式の画像です


30分後火を止めて終了。

色はまだまだで、2時間以上
冷蔵庫で冷やすと濃くなります。


あとは仮眠したり、やっとファンカーゴの
タイヤを交換したり・・・


夕方、チーズを切ってみました。

満足の出来♪


バタピー


晩酌がはかどって困りますね(笑)
Posted at 2016/12/10 20:41:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月07日 イイね!

エビで鯛を釣る

エビで鯛を釣るなんていう気は全く無かったのですが、
私の隣で仕事をしている方に、自家製
大根と自家製シードルをお裾分けした所、
キウイを山ほど頂きました。


今朝帰宅してから朝酒を始めると同時に
数えてみた所、なんと53個も!

買ったら大根6本の何倍の値段だろう?

まさにタイトル、いやいや、そんなつもりは
無かったんですけどね(笑)

仕方ないな~、今年も作ろうかという
ところです(ニヤリ)

画像は今年2月のキウイ酒です。


ジャムも作ってみたいですね!
Posted at 2016/12/07 08:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月04日 イイね!

こういう事もありますよ・・・

こういう事もありますよ・・・

前回のブログ(友達限定でしたが)には
沢山のコメントを頂きまして、励ましや
同じような経験をされたという内容で、
読むたびに涙をこらえて、こらえきれ
なかったこともありましたが、励みに
なりました、感謝しています!

本日も午前は病院に行ったのですが、
父は一昨日、胆汁を外に出すための
手術をしていて、管がパジャマの外に
出ていて、管の先には胆汁が入る
ケースがベッドの脇にぶら下がって
いました。

この管とケースは一生外せません。

ですが、管を入れる前より調子がいい
ようで、食欲もあるし、出掛ける事を
考えて、ケースが入るズボンがどうの
とか、真夏大変だな~とか言っていた
ので、本人は治す気満々のようで
なによりだな~と思いました。

「ダメなんじゃないか」って思ったら治る
ものも治らないかなね!ってハッパ
かけてきたのが良かったのかな?

さて話は変わって夕飯作り・・・

長女「何これ?」

私「ギョーザ(キッパリ)」


見事に皮がフライパンにくっ付いて
形が無くなりました。

こんな事もあります・・・

私の腕云々ではなく、フライパンが
もうダメなんじゃないかな~と・・・

他には牛すじとゴボウのしぐれ煮を
作りました。


弱火で2時間くらい煮込むので、牛すじ
がトロトロで美味しいですよ~

Posted at 2016/12/04 20:10:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まさとす さん、私は2台エントリーしていたのですがアルトだけになりました…」
何シテル?   05/17 23:08
2018年5月1日からシングルファーザーやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456 789 10
1112 1314151617
181920 21222324
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

ハイエースで来た男性2人組に拉致され・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 20:53:01
96th仙台・泉ヶ岳ミーティング(2014年ラスト イッズミー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 09:37:51
青春の4ページ目と5ページ目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 23:42:17

愛車一覧

スズキ GF250 スズキ GF250
本日ナンバーを取得したので愛車紹介 することにしました。 エイプ同様、乗りたくて、という ...
ホンダ エイプ ホンダ エイプ
仕上げてから紹介しようと思っていましたが、 整備手帳等、連投するのもどうか?と思い 紹介 ...
ヤマハ ジョグ-27V ペリカン2号機 (ヤマハ ジョグ-27V)
息子が通学に使っていたジョグZを会社の 方に譲る事になり、引き取りに来られた 時「1台減 ...
ホンダ タクトフルマークS タクトフルマー君 (ホンダ タクトフルマークS)
走行1.5kmの多分未登録車を 入手しました。 外装は程度がいいのでイジら ないで乗ると ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation